パスワードを忘れた? アカウント作成
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
2017年5月のデベロッパー人気記事トップ10
13293607 story
政府

改正民法が成立、瑕疵担保責任はバグ発見から1年に 104

ストーリー by headless
責任 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

1896年の民法制定以来、初の抜本的見直しとなる改正民法案が26日、参議院本会議で可決・成立した。公布から3年以内に施行される(NHKニュースの記事日本経済新聞の記事ITproの記事)。

改正民法では債権・契約分野のおよそ200項目が変更され、約款に関する規定が新設された。特にシステム開発の分野では、瑕疵担保責任として納品から1年以内に見つかった不具合を無償で修正するとされてきたが、不具合が有る事実を知ってから1年間と改められ、修正がなされない場合に代金減額請求権が与えられるなど、大きな影響が予想される(解説記事)。

その他、インターネット通販や保険などの約款で消費者の利益を一方的に害する条項が無効になる、未払金の時効が5年に延長される、賃貸住宅の敷金が原則返還になる、法定利率が引き下げられる、といった日常生活に関連した部分でも大きな変更が加えられている。

今回の民法改正は法制審議会の民法部会が2015年に要綱案を決め、国会で審議されていた。

13279512 story
Mozilla

Thunderbirdの将来の家 100

ストーリー by headless
計画 部門より
Mozillaは9日、メールクライアントのThunderbirdについて、Mozilla Foundationがプロジェクトの法的・財政的な本拠地を今後も提供する一方で、Mozilla Corporationのインフラストラクチャーから独立して運営を行う方針を発表した(The Mozilla Thunderbird Blogの記事The Registerの記事Ars Technicaの記事)。

Mozillaは2015年、Firefoxの開発に注力するため、Thunderbirdを切り離す方針を発表。プロジェクトの受け入れ先を探していた。受け入れ先の有力候補としてはSoftware Freedom Conservancy(SFC)とThe Document Foundation(TDF)が挙げられており、Thunderbirdを独立したプロジェクトとしてMozilla Foundationがホストする案も出された。

Thunderbird Councilではこれらの選択肢を検討してきたが、Mozilla以外の組織に移動すると技術的な問題の解決や強力なチームの構築の障害になるとの結論に達したとのこと。また、ThunderbirdはMozillaと近い関係にあり続けたいと考えており、MozillaもFirefoxに注力する一方でThunderbirdの成功を望んでいることもあるようだ。

ThunderbirdプロジェクトがMozilla Corporationからの独立を迅速に進められない場合、Mozilla Foundationの援助が打ち切られる可能性もある。ただし、当面の問題が解決したことで、プロジェクトでは技術的な問題に注力できるとのこと。中期的にThunderbirdはGeckoベースアプリケーションであり続けるが、長期的にはWebテクノロジーベースのコードに移行することを計画している。今後もパフォーマンスが高いオープンソースのセキュアな電子メールクライアントを維持していくため、高度に熟練したボランティア開発者を探しているとのことだ。
13279502 story
Windows

Microsft、新デザイン言語「Microsoft Fluent Design System」を発表 50

ストーリー by headless
発表 部門より
maia 曰く、

MicrosoftがFluent Designを発表した(TechCrunch Japanの記事)。

クロスプラットフォームで2D及び3D環境にも適合したUIのデザインポリシーらしい。Fluentを直訳すれば流暢だろうし、説明にあるeloquentは雄弁である、ちょっと影ついてる、くらいしか分からん。誰かエラい人にご教示頂ければ幸いである。GoogleのMaterial Design、AppleのHuman Interface Guidelinesに匹敵するものらしいが。

Microsoft Fluent Design SystemはこれまでProject Neonと呼ばれていたもので、Windows 10の次期大型アップデート(コードネーム: Redstone 3)に導入されるMetro後継のデザイン言語だ。半透明のすりガラスのような効果が用いられることで、Aero Glass復活とも報じられている(Building Apps for Windowsの記事Windows Experience Blogの記事[1][2]Windows Centralの記事The Vergeの記事)。

Fluent Designの基礎となるのは「Light」「Depth」「Motion」「Material」「Scale」という5つの要素。さまざまなデバイスや入力の種類に対応する没入的で多次元の体験を可能にすることで、すべての人のクリエイティビティをアンロックするとのこと。Windows 10 Insider Previewの最近のビルドではFluent Designの要素が徐々に追加されている。

また、同日にはRedstone 3の正式名称が「Windows 10 Fall Creators Update」となり、今年後半に提供されることも発表された。

13271034 story
変なモノ

米マクドナルド、無駄に便利なフォーク型食器を発明 75

ストーリー by headless
無駄 部門より
米マクドナルドは2月に「必要以上に革新的」なストローを発表しているが、今度は「無駄に便利」なフォーク型食器「Frork」を発表した(Frork公式サイト米マクドナルドのニュース記事Foodbeastの記事動画)。

Frorkは筆先を引き抜いた平筆のような形状の道具で、先端はフライドポテト3本分ほどの空洞になっている。ここにフライドポテトを差し込むことで、フォークのように使えるようになる。

現在全米への展開を進めているプレミアムサンドイッチ「Signature Crafted Recipes」シリーズからヒントを得てFrorkは作られた。Signature Crafted Recipesのサンドイッチはソースや具の量が多く、食べるときにこぼれてしまう。こんな時にFrorkを使うことで、手を汚さずにこぼれた具をすくって食べることができるという。

Frorkは5日に全米のキャンペーン参加店で「Pico Guacamole」「Sweet BBQ Bacon」「Maple Bacon Dijon」のいずれかを購入した人に先着順で無料提供されるとのことだ。
13290907 story
プログラミング

「Vimを終了する方法」、100万PVを突破 134

ストーリー by hylom
皆初めは困るやつ 部門より

技術系Q&Aサイト「Stack Overflow」に2012年8月に投稿された「How to exit the Vim editor?」という質問ページのページビューが、100万を突破した(Stack Overflowの公式ブログ)。 このページでは「Vimが終了できない」という質問に対し、Escキーを押し、続いて『:q』や『:q!』などを入力するという終了方法が親切に解説されている。

この記事は昨年Stack Overflowのページビュー全体の0.005%を稼いだそうで、平日のピーク時には一時間当たり80人がこのページを見ていることになるという。また、国別やメインのプログラミング言語別のアクセス統計も示されている。

13278933 story
Windows

「nul」という名称のRustパッケージ、Windowsユーザーに不具合を起こす 98

ストーリー by hylom
OSが変われば制約も変わる 部門より

Rust言語のパッケージマネージャ「cargo」で、とある開発者が「nul」というパッケージを作成してリポジトリにアップロードしたところ、Windowsユーザーがパッケージの更新を行えなくなるという不具合が発生したそうだ(本の虫)。

Windowsでは、「nul」というファイル名は利用できないことになっている。これは、「nul」というファイル名はUNIX/Linuxで/dev/nullに相当するnullデバイス(「空のファイル」に相当)として使われているためだ。今回の問題は、「nul」というパッケージがリポジトリに追加されたため、Windows環境においてパッケージ情報の更新の際に「nul」というファイルを作成しようとするも、このファイル名を持つファイルの作成は禁止されているためエラーとなり、リポジトリ情報の更新が行えなくなるというもの。

これを受けて、Cargoリポジトリで「nul」や「con」、「prn」などのWindowsでは利用できないファイル名を持つパッケージ名の使用を禁止するという更新が行われている。

13276634 story
プログラミング

みずほの新システム、今夏に完成する見通し 68

ストーリー by hylom
まだ慌てるような時間じゃない 部門より

長年にわたって開発が続けられていたみずほフィナンシャルグループの新基幹システムが今夏に完成する見通しだと報じられている(共同通信)。

みずほ銀行のシステム開発については、昨年8月に「全てのプロジェクトが予定通り総合テスト入り」とされていた。いっぽう、11月には「一部の開発完了確認が数カ月遅れる」との話も出ていた。運用開始は来年度以降になる見込みだという。

13294436 story
Ruby

プログラミングを学べる絵本「ルビィの冒険」 76

ストーリー by hylom
みんなで学ぼう 部門より
nemui4曰く、

フィンランドのプログラマー・作家・イラストレータのリンダ・リウカス氏によるプログラミングをテーマにした絵本「ルビィの冒険」が世界中で人気を集めているという(ハフィントンポスト、日本語訳版を出版している翔泳社の書籍紹介ページ)。

小学校でこういうのに触れて、教育を受けられる環境にいる子供って幸せそう(そうでもない子も居るんだろうけど)。ある程度余裕のある世帯&学校なんだろうなぁ。

「ルビィの冒険」シリーズはクラウドファンディングサイトKickstarterで資金募集を行って始まったプロジェクト。このプロジェクトには最終的に38万ドルの出資が集まったという「ルビィの冒険」というタイトルだが、特にプログラミング言語を限定せずにプログラミングの考え方を学べるものになっている。現在第2弾までが出版されており、今後も新作が発表される予定になっている。また、「ルビィの冒険」を使った教育コンテンツの展開も進められているようだ。

13286431 story
Android

Google Playで公開するアプリ、ルート化したAndroid端末をブロック可能に 59

ストーリー by headless
阻止 部門より
ルート化またはブートローダーのアンロックされたAndroid端末で、NetflixアプリがPlayストアからインストールできなくなったことが先週末から話題になっていたのだが、すべての開発者がこういった端末へのインストールをブロックできるようになったようだ(Play Consoleヘルプ9to5Googleの記事Softpediaの記事)。

Google I/O 2017ではGoogle Play Consoleの刷新が発表されており、リリース管理機能などさまざまな新機能が追加される。このうち「端末カタログ」ではアプリの対応端末の確認と制限が可能になるのだが、「SafetyNetに基づく除外」を設定することで、仮想デバイスやルート権限を取得した端末を除外可能となる。ただし、ブロックされるのはPlayストアからのインストールのみで、APKを使用したインストールはブロックされない。さらなる不正利用対策が必要な場合はSafetyNet Attestation APIの使用が推奨されている。
13278915 story
プログラミング

Microsoft、「Visual Studio for Mac」をリリース 57

ストーリー by hylom
iOSアプリも作れます 部門より

あるAnonymous Coward 曰く、

MicrosoftがVisual Studio for Macを正式リリースしました(ギズモード・ジャパンOSDN Magazine)。

MacでVisual Studio……時代は変わったものです。

Visual Studio for MacはWebアプリケーション開発やC#/F#および.NET Core/Xamarinを用いたAndroid/iOS/macOSアプリケーション開発などに対応。コードエディタだけでなくビルドツールやデバッガなども搭載した統合開発環境(IDE)になっている。「Visual Studio Community 2017 for Mac」は無料で利用可能。また、サブスクリプションが必要な「Visual Studio Professional 2017 for Mac」および「Visual Studio Enterprise 2017 for Mac」も提供される。

typodupeerror

未知のハックに一心不乱に取り組んだ結果、私は自然の法則を変えてしまった -- あるハッカー

読み込み中...