パスワードを忘れた? アカウント作成
13893665 story
Java

JavaアップデートでインストールされるJava、無償利用が一部用途にのみ限定されたバージョンに切り替わる 80

ストーリー by hylom
これは結構ひどい罠では 部門より
あるAnonymous Coward曰く、

窓の杜の『「Oracle Java」のライセンスが変更 ~無償利用は個人での開発・テスト・デモ目的のみに』という記事、ライセンス変更なんてとっくの昔に発表されているだろと思ったら、今回が無償化終了後の初のアップデートで、一般のWindowsユーザー向けのJavaアップデートでも新しいライセンス(OTNライセンス)のJavaが落ちてくるようになった、ということだった。

アップデートの文面にあるように、職場のPCで何も考えずに更新を適用するとライセンス違反になり兼ねない。一方で、タイミングが悪いことに令和対応にはアップデートが必須なようだ。

京都教育大学の「Oracle Java SEの有償化に伴うOpenJDKへの切り替えの案内」という案内が良くまとまっているが、対策としてはAdoptOpenJDKなどのOSSプロジェクトがWindows向けのJRE/JDKビルドを提供しているので、そちらに移行するのが良いようだ。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 実にCool!! (スコア:5, おもしろおかしい)

    by minet (45149) on 2019年04月23日 18時14分 (#3604228) 日記

    Oracle Java SEの有償化に伴うOpenJDKへの切り替えの案内 [kyokyo-u.ac.jp]

    よくわからない場合は、Javaと名のつく製品をすべてアンインストールしてください。

    これはCool!! 痺れるぜ。
    こういうアドバイスができる人、憧れちゃう。

    • by Anonymous Coward on 2019年04月23日 19時10分 (#3604288)

      お役所系のサーバ保守のお仕事で
      「Javaが有償化されるとの事ですが、このシステム構成にあるJavaScriptは該当しますか?有償となる場合、どのような対応が必要となりますか?」って真面目に聞かれた事があります

      エンドユーザには丁寧な説明が必要ですわ…

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      > よくわからない場合は、Javaと名のつく製品をすべてアンインストールしてください。
       
      えーっと、ブラウザもJavaScript使ってるからアンインストールが必要なんですよね?

      • by Anonymous Coward

        お前のウェブブラウザには製品名にJavaと付くのか?

        • Re:実にCool!! (スコア:5, おもしろおかしい)

          by Anonymous Coward on 2019年04月23日 19時57分 (#3604341)

          これだよね
          https://ja.wikipedia.org/wiki/HotJava [wikipedia.org]

          親コメント
          • by Anonymous Coward

            > 個人で非商用目的の使用に限り、サン・マイクロシステムズのウェブサイトから無料でダウンロードできる。
             
            泣ける。
            で、当然もうないよなと思ったら、https://www.oracle.com/technetwork/java/installation-139719.html
            でダウンロードできるというオチが。マジでアカン。

    • by Anonymous Coward
      クライアントサイドのJavaなんてとっくの昔に死んでるから
      すっぱりアンインストールしても別に誰も困らないよね。
      • by Anonymous Coward on 2019年04月23日 20時02分 (#3604345)

        PlantUMLがJava必要なんで仕方なく入れてる。誰か.NET Coreで作り直してくれないかな。

        親コメント
      • by Anonymous Coward on 2019年04月24日 0時14分 (#3604518)

        アクセシビリティ評価ツール:miChecker
        http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/joho_tsusin/b_free/michecker.html [soumu.go.jp]

        国土交通省電子入札システム
        http://www.e-bisc.go.jp/faq/index02.html [e-bisc.go.jp]

        電子入札システムなんかはまだ結構あるのよ

        親コメント
        • by giskard (29249) on 2019年04月24日 15時34分 (#3604959)
          国土交通省電子入札システムはOTNライセンス版のOracle Javaでも問題なく利用可能です。実はOracle Java用のOTNライセンスOracle Technology Network License Agreement for Oracle Java SE [oracle.com]は窓の杜の記事の中で参照されている従来のOTNライセンスより幅広い範囲で利用可能なライセンスになっています。
          Oracle Java用のOTNライセンスでは次の4タイプの利用が許可されています。
          1. 個人利用
          2. 開発用途
          3. オラクルが承認した製品での利用
          4. Oracle Cloud Infrastructureでの利用

          3番目のオラクルが承認した製品の情報https://www.oracle.com/technetwork/java/javase/terms/oaa.html [oracle.com]を見ると直接利用可能な製品(Schedule A Producst)に日本建設情報総合センターの電子入札システムがあります。国土交通省電子入札システムはこれを利用しているのでOTNライセンス版のOracle Javaを利用することは許されています。
          ちなみに個人所有のPC上でゲームを実行することは個人利用の範疇であるためJava版Minecraftを個人PC上で実行することも問題ありません。

          親コメント
      • by nim (10479) on 2019年04月24日 13時23分 (#3604848)

        > クライアントサイドのJavaなんてとっくの昔に死んでるから

        Minecraft

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        ネットワーク機器の制御ウェブUIの実体にクライアントサイドJavaが使われてることがまだ結構あってそれなりに困る
        あなたの周りにそういう物が一切無いのなら、どうかその幸せをかみしめていてくれ

        • by Anonymous Coward on 2019年04月23日 23時46分 (#3604501)

          WindowsPCでそのような用途にJavaが使われていて、その上でよくわからないのならまとめてアンインストールした方が安全じゃないですかね?
          そういう人は、「ネットワーク機器の制御ウェブUI」なんて触らない方がいいと思うの。

          親コメント
        • by Anonymous Coward

          そう言う非一般人を対象にしたコメントじゃないと思うんですよ

      • by Anonymous Coward

        私の使っている為替取引のプラットフォームが Java クライアントなので Linux 環境でも動いて便利なんだよ...

      • by Anonymous Coward

        いま見たら,そもそも入ってなかった

    • by Anonymous Coward

      そもそもOracleのアップデーター自体が、長い間Javaを使っていないとアップデートの代わりにアンインストールを促してくるらしいよ

    • by Anonymous Coward

      Jaxaへの暑い風評被害

    • by Anonymous Coward

      JavaScriptをアンインストールできないんです助けてください
      こうですな

  • by Anonymous Coward on 2019年04月23日 18時53分 (#3604265)

    Javaアップデートで商用利用不可のバージョンが降ってくるとは聞いていないぞ。
    それはさすがにトラップじゃね?

    いや確かにアップデートの時に注意書きは出てくるが、この件を知ってるプログラマーならまだしも、普通の人はいつものノリでアップデートしちゃうだろこれ。

    # シス管がちゃんと管理しろって話ではあるが。

    • by Anonymous Coward

      Oracleがどういう企業かをきちんと説明しない会社が悪い

    • by Anonymous Coward

      # シス管がちゃんと管理しろって話ではあるが。

      それが通用する国なら、未だにWindows7からの移行で悲鳴が上がってるような阿呆らしい事態にはならない。

      • by Anonymous Coward

        別に日本だけWindows 7のシェアが特異的に高いわけでもないような

    • by Anonymous Coward

      商用利用不可ではありませんよ。
      ノリでインストールして、ノリでライセンス料を払えば良いだけです。

  • by Anonymous Coward on 2019年04月23日 19時18分 (#3604297)

    確か、中の人だったとおもうけど、その人が書いたと思われる記事には、
    「みんな誤解されているが、これまでと同様に使えるので安心してアップデートしてください」なるコメントを見て
    へーっておもったが、翌日週はじめの月曜日の社内ミーティングの中で、「あれは、トラップなので引っかかって
    インストールやアップデートしない事!!」ってでたのよねー

  • by Anonymous Coward on 2019年04月23日 18時18分 (#3604230)

    何も知らないエンドユーザーにJDKをインストールさせてるところってそんなに多いんですかね。
    OracleによるJRE単品のリリースは10が最後やで。

    • by Anonymous Coward

      JRE10はLTS版じゃないですよ。Oracleの一般向けJavaダウンロードページで出てくるのはずっと8です。
      今回のアップデートでは、JREでも新ライセンス版が落ちてくるようになったようです。

    • by Anonymous Coward

      とりあえず○○というシステム用にJavaを入れろと言われて何も分からずとりあえずJDKを入れてしまった人も少なからずいるのでは(確認したら自分もそうだった)

    • by Anonymous Coward

      Javaには全く興味が無いので、調べる気もないですが、何も知らないエンドユーザーに
      インストールさせたJavaって勝手に有償バージョンにアップデートされたりするものなんですか?

      • by Anonymous Coward

        ちょっと言葉足らずだった。

        勝手にアップデートされないなら、何も知らないエンドユーザーが
        わざわざアップデートするとも思えないから問題ないんじゃないの?

        • by Anonymous Coward

          プラットフォームをアップデートしないのは問題があるとは思いませんか?
          開発元は問題があると思っているらしく、Java Updateというパッケージが最新版かチェックしてくれます。
          その最新版が限定ライセンスだった、というのがこのトピック。
          # ちなみに、使わないなら消せばいいじゃない?とアップデータに言われます。

      • by Anonymous Coward

        Javaに全く興味が無く、調べる気も無いのならば、他人に質問する必要もなかろうに。。。

    • by Anonymous Coward

      官公庁関連のシステムではOracleの開発者サイトに登録させてまで古いバージョンを入れさせるものとか普通にある。ていうかそれはすでにライセンス違反じゃ…

  • by Anonymous Coward on 2019年04月23日 18時30分 (#3604239)

    AndroidみたいにOracleからAPIパクるなと訴えられて潰されたりしないのかな?

  • by Anonymous Coward on 2019年04月23日 20時23分 (#3604364)

    できることはなはやく離れるに限る

  • by Anonymous Coward on 2019年04月23日 22時20分 (#3604455)

    今でもJavaにしがみついてる会社ほどライセンス違反とか気にせずに「バレなきゃいいだろ」とか言ってそう

    • by Anonymous Coward

      アップデートマネージャからのアクセスとかでバレる可能性はありそうな気がする。

  • by Anonymous Coward on 2019年04月23日 23時34分 (#3604493)

    .NETはMicrosoftご自身が標準化への道に向かったのが今の成功に繋がってるが
    JavaはOracleに買われてからまどろっこしいことをダラダラやってたがこれで大勢の箍が外れたら何か変わるかもしれない

  • by Anonymous Coward on 2019年04月24日 1時03分 (#3604536)

    自分でプロパティをいじれば、令和は出せるよね?
    できなくなってる?(自分で試せよ)

    • by Anonymous Coward

      未来日を新しい元号にしない変更が入ってたら時計もいじらないと確認できないな

typodupeerror

日々是ハック也 -- あるハードコアバイナリアン

読み込み中...