パスワードを忘れた? アカウント作成
14118329 story
Android

Google、Android 11 Developer Preview 1を公開 14

ストーリー by headless
公開 部門より
Googleは19日、次期Android初の開発者プレビュー版となるAndroid 11 Developer Preview 1 (DP1)を公開した(Android Developers Blogの記事Android 11 Developer Previewリリースノート)。

DP1では5Gの帯域幅に関連するAPIのほか、フロントカメラ用の穴が開いたピンホールディスプレイや両端がデバイス側面まで伸びたウォーターフォールディスプレイといった新しいディスプレイタイプに対応するためのAPI、通知からの会話を容易にするAPI、Neural Networks API(NNAPI)などの強化・追加が行われている。また、アプリに一時的なパーミッションを与えるone-time permissionの追加や、バイオメトリクスのサポート拡大など、プライバシー・セキュリティ面での強化も行われている。

DP1のシステムイメージPixel 2/2 XL/3/ 3 XL/3a/3a XL/4/4XLに対応したものが提供されているが、開発者専用という位置付けのためダウンロードおよびフラッシュ作業は手動で行う必要がある。また、Android Studioにシステムイメージを追加すればAndroid Emulatorでも利用可能となる。Android 11 Preview SDKはAndroid Studio 3.3以降で利用可能だが、一部互換性のない変更が行われているため、Android Studio 4.0 Preview使用が推奨される。既存アプリでAndroid 11互換性をテストし、新しいAPIを使用するには、モジュールレベルの「build.gradle」ファイルで「compileSdkVersion」を「android-R」に、「targetSdkVersion」を「R」にすればいい。

Android 11は3月のDP2、4月のDP3を経て5月にはBeta 1が提供され、6月にはBeta 2、第3四半期にはリリース候補となるBeta 3を経てファイナル版がリリースされる見込みとのことだ(Overview & timeline)。
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • Android更新 (スコア:5, 参考になる)

    by Anonymous Coward on 2020年02月22日 15時13分 (#3767008)

    2.3 JIT・マルチタッチ(つまりこれ以前はガラケーJavaアプリレベル)。
    3.0 タブレット専用。デザインが最低限に。
    4.0 スマホ向けでようやくデザインが最低限に。
    4.4 SDカードが使えないバージョン。
    5.0 マテリアルデザイン。
    6.0 権限周りの改善?
    7.0 マルチウィンドウ。これは大きい。
    8.0 HAL導入でバージョンアップしやすくなった?
    9.0 iPhone風ナビゲーションバー。
    10 ダークテーマ。
    11 特になし。

    細かいのを除くとこんな感じのイメージ。

typodupeerror

弘法筆を選ばず、アレゲはキーボードを選ぶ -- アレゲ研究家

読み込み中...