パスワードを忘れた? アカウント作成
13927083 story
Windows

Windowsバージョン別シェア、日本では4月からWindows 8が4%を超えていた 29

ストーリー by hylom
変化 部門より

headless 曰く、

StatCounterのWindowsバージョン別シェアデータ4月分では一部の国・地域分データで5月初めの発表以降に大幅な調整が入っているのだが、日本ではWindows 8のシェアが4%を超えていたようだ。

日本における4月のWindows 8のシェアは当初の発表で2.84%となっていたが、現在は4.14%となっている。日本でWindows 8のシェアが4%を超えるのは2014年10月以来4年半ぶり。5月分では4月から0.07ポイント減少したが、4.07%で4%台を維持した。このほか、日本の4月分データで大幅に調整が行われたWindowsバージョンはWindows 7(30.59%→28.46%)のみ。5月分ではWindows 10が0.74ポイント増の60.51%、Windows 7が0.95ポイント減の27.51%などとなっている。

4月にWindows 8が大幅に増加してWindows 10を上回る1位となったドミニカ国セントビンセント・グレナディーンの5月分データでは、それぞれWindows 10が大幅増加、Windows 8が大幅減少して再びWindows 10が1位となった。このほか、4月分では調整後にイランチャドバミューダで1位が入れ替わっており、Windows 10が1位の国・地域の数は235か国・地域中205か国・地域(当初の発表時は204か国・地域)となった。5月分では6か国・地域でWindows 10が1位に上昇する一方、6か国・地域で2位に後退しており、結果としてWindows 10が1位の国・地域の数は前月から変動していない。

世界全体のデータでも4月分は調整が行われているが、調整幅は各バージョンとも1ポイント未満となっている。5月はWindows 10が0.58ポイント増の56.48%、Windows 7が0.19ポイント減の33.59%となった。Windows 8は0.31ポイント減の1.75%となり、0.14ポイント増で1.81%のWindows XPが再び上回った。デスクトップOS種別ではChrome OSが0.19ポイント増の1.43%となり、過去最高をマークした。また、「Unknown」が再び0.55ポイント増加して4.17%となっており、Windowsは78.94%(0.51ポイント減)、OS Xが13.89%(0.16ポイント減)、Linuxが1.56%(0.07ポイント減)となった。全プラットフォーム合計のOSシェアでは4月分でAndroid(35.41%→37.42%)とWindows(39.89%→38.05%)に大幅な調整が入っているが順位に変動はなく、5月も引き続きWindows(38.49%)がAndroid(36.79%)を上回っている。

Net Applicationの5月分デスクトップOSバージョン別シェアデータでは、1位のWindows 10が45.73%(1.63ポイント増)、2位のWindows 7が35.44%(0.99ポイント減)。以下、Mac OS X 10.14が5.34%(0.11ポイント増)、Windows 8.1が3.97%(0.25ポイント減)、Windows XPが2.22%(0.24ポイント減)の順に並んでいる。5月は過去12か月間の平均値でWindows 10(39.87%)がWindows 7(38.52%)を初めて上回った。デスクトップOS種別ではWindowsが88.3%(0.08ポイント増)、Mac OSが9.30%(0.08ポイント減)、Linuxが1.92%(0.07ポイント減)、Chrome OSが0.43%(0.09ポイント増)などとなっている。なお、Net Applicationsでも発表後に数字が大きく変更されたことはあるが、4月分データは5月初めの発表時から変更されていない。

Steamでは、Windows 10 64 bitが0.92ポイント増の67.84%となっているが、32ビット版は減少しており、Windows 10全体では0.90ポイント増の66.92%。このほか、Windows 7全体では0.53ポイント減の24.57%など、大きな動きはみられない。なお、MacOS 10.14.4 64 bitが初登場(1.20%)したようにみえるが、4月にも初登場(0.71%)していた。OS種別ではWindows(95.90%)とOSX(3.26%)が0.01ポイント減少し、Linux(0.84%)が0.02ポイント増加している。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2019年06月05日 18時00分 (#3628377)

    Windows8だけどWindows7にダウングレード権付きのってのが
    DELLだかHPで一時期あって
    中小企業の社内SE時代に大量セットアップしたっけ
    そのPCをまだ使うために8にしたとか?

    • by Anonymous Coward

      リースアップ品がイメージリストアされただけだったりして

    • by Anonymous Coward

      そんな大量に持ってるところならフィールドで再インストールしたりしないんじゃないかな。
      クローンするなら、元は8.1にするだろ、今なら。その説は信ぴょう性がない。
      調整というのが何をやっているのか知らないけど、恣意的に数字をいじってるだけなんじゃないか。

    • by Anonymous Coward

      Win8プリインストールされてたが、ダウングレード権つかってWin7にしてたPCが、
      中古市場に放出されて市中に出回ってるんでしょう

    • by Anonymous Coward

      読みは正しいです。
      企業で使われているWindows8.1のダウングレードの7の場合
      Windows機はWindows10にする必要性はありません。

      • by Anonymous Coward

        Windows 8.1とWindows 8は別に集計されているそうなので正しくないのでは。
        サポート切れ回避でとっくにサポート切れのWindows 8に戻す(すぐにWindows 8.1にアップグレードするでもなく)って意味わからんな。情弱ITには新しいほうが先にサポートが切れているということが理解できないのかな

  • by Anonymous Coward on 2019年06月05日 17時11分 (#3628340)

    10よりはマシという理由でいまだに使い続けている、7の方が良かったんだがもう売ってなかったので。

    • by Anonymous Coward

      8.1じゃなくて8を?
      3年以上前にサポートが終わっているというのに……。

      • by Anonymous Coward

        記事で言う8は8.1のことでしょ。でなきゃ8.1のシェアに言及されてない理由が不明すぎる。

        • by Anonymous Coward on 2019年06月05日 17時59分 (#3628375)

          いや、Win8.1は4月6.1%、5月6.09%で、Win8とは別枠扱い。
          #StatCounterのデータ見もせずコメントするな。無駄過ぎる。

          親コメント
      • by Anonymous Coward

        自分も 8.1 のことかと思ってソース見たら 8 だったという…。
        8.1のシェアは横ばい微減傾向で変化なし、しかし 8 だけぴょこっと上がってる。ほんと謎。

        8.1と8は違うOS、ってことを認識せず、7が終了するから8にした、って人・企業・グループがあるんじゃないのかな。
        自分は仕事用には8.1使ってて、その優秀さが分かってるので、8.1が伸びてるのなら納得だったんだけどね。
        MSはもう一度8から8.1への無償アップグレードをやった方がいいかもしれないね。(やるとは思わないが)

        • by Anonymous Coward
          今でも8から8.1へのアップグレードは無料ですよ
          https://support.microsoft.com/ja-jp/help/15288/windows-8-update-to-win... [microsoft.com]
          • by Anonymous Coward

            あれ? ホントだ。
            なんで無料期間終わったと思ってたんだろう…。
            最初は期間限ってたんだっけか?
            ※Win10の更新と混同してたかも

            でもそう考えると、7の代替として8導入して、8.1にアップデートしてない、ってのが妥当な推測になるかな。

            • by Anonymous Coward

              Windows 10も、実際には、
              ・Windows 7 SP1 or Windows 8.1がインストールされていること
              Windows 10のシステム要件 [microsoft.com]を満たしていること
              を満たしていれば、Windows 10のダウンロード [microsoft.com]ページからメディア作成ツールをダウンロードして実行することでアップグレード可能です。

              • by Anonymous Coward

                それって過去にアップグレードしたことがあるPCだけの話じゃないの?
                Win7や8.1のシリアルでライセンス認証できる期間は終わってないかな。

    • by Anonymous Coward

      そりゃ企業・団体・組織用PCOSとしては、安定性と今後数年間のサポート保証でWin8.1一択でしょ。

      • by Anonymous Coward

        8と8.1は別扱い。(ネタ元のStatCounterでは)
        サポート保証の件は、8.1ではなく8が伸びたことの説明にはなっていないっすよ。

  • by Anonymous Coward on 2019年06月05日 19時55分 (#3628469)

    ようやくWindows 8での社内全システムの動作検証が終わって、
    使用できるOSにWindows 8が入ったんでしょう。

    今後、同プロジェクトはWindows 10の検証をはじめるはずです。
    完了は2026年くらいではないかと。

    • by Anonymous Coward

      機能更新のたびに検証のやり直しで永遠に終わらないのでは?

      # ていうか先月もほとんど同様のコメントを見た気がするんだがコピペbotか何かか?

    • by Anonymous Coward

      まだ検証作業を自動化してないの?そんな非効率的なことやってると潰れるよ。

    • by Anonymous Coward

      8.1の検証が先です。

  • by Anonymous Coward on 2019年06月06日 0時55分 (#3628651)

    調査の信頼性が低いと考えるのが普通ではないか。

    • by Anonymous Coward

      ですよねえ。
      そもそもアクセス解析ツールのStatCounterって、日本じゃほとんど見かけないような……。
      (Google Analyticsはよく見るけど)

    • by Anonymous Coward

      StatCounterの日本でのサンプル数(2015年)は 1.7万PV/Hrで、Yahoo!Japanへのアクセス数(2018年)は 1憶185万PV/Hr(PC・モバイル計。 Yahoo! JAPAN媒体資料(2019年5月版) [yahoo.co.jp]より算出)。
      元々サンプル抽出にランダム性を期待できないのは事実。だからこういう調査は、母数が正義、となるのだが、
      もし、Yahoo! Japanのような大手がデータを公開したらStatCounterの発表など吹き飛ぶレベルの調査ではある。
      ただ、大手がデータを公開してないから無駄かどうか、というとそうでもない。母数が正義だから、1つの調査会社に依らず、

typodupeerror

Stableって古いって意味だっけ? -- Debian初級

読み込み中...