パスワードを忘れた? アカウント作成
14037929 story
統計

サポート終了まで間もなく2か月のWindows 7、4分の1以上のシェアを維持 74

ストーリー by headless
人気 部門より
Windows 7のサポート終了まで間もなく2か月となるが、Net Applicationsの10月分デスクトップOSバージョン別シェアデータによると4分の1以上のシェアを維持しているようだ。

Windows 7のシェアは1.71ポイント減の26.90%。1位のWindows 10は1.99ポイント増の54.32%となっている。このほか変動が大きかったのは3位のMac OS X 10.14(1.62ポイント減、5.16%)と5位のMac OS X 10.15(1.95ポイント増、2.21%)で、Mac OS X 10.15は前月の15位から大きく上昇した。また、昨年11月以来9位を維持していたWindows 8が0.05ポイント減の0.56%となって11位に後退し、Mac OS X(10.11~10.15)がトップ10の半分を占めた。なお、10位のMac OS X 10.11はシェア・減少幅ともにWindows 8と同数だが、順位が前月と入れ替わっているため、0.01ポイント未満の差で上回ったとみられる。OS種別ではWindowsが0.44ポイント増の86.82%となり、Mac OS(0.19ポイント減、10.97%)とLinux(0.25ポイント減、1.55%)は減少した。

StatCounterの10月分Windowsバージョン別シェアデータではWindows 10が2.33ポイント増の62.98%、Windows 7は1.41ポイント減の27.98%。デスクトップOS種別シェアでWindows77.93%(1.17ポイント減)であり、Windows 7のシェアをデスクトップOS全体に換算すると21.80%となる。サポート終了前同時期(2014年1月分)のWindows XPのシェアは21.53%だった。当時のWindowsのシェアは88.87%であり、Windows XPのシェアをデスクトップOS全体に換算すると19.13%となる。なお、Net Applicationsの場合は測定方法が変更されているため、当時のデータとは比較できない。このほかのデスクトップOS種別シェアは、OS Xが15.93%(1.56ポイント増)、Linuxが1.77%(0.03ポイント増)、Chrome OSが1.58%(0.1ポイント増)となった。これまでにChrome OSがLinuxを上回ったことはないが、10月のシェアの差(0.19ポイント)は過去最小となっている。

StatCounterのWindowsバージョン別シェアデータを国・地域別にみると、マダガスカルで初めてWindows 10がWindows 7を上回って1位となるなど5か国・地域でWindows 10が1位に上昇した。一方、1年以上前からWindows 10が1位を維持していたコンゴ民主共和国でWindows 7が再び1位に上昇するなど8か国・地域でWindows 10が2位に後退しており、Windows 8が1位となったドミニカ国以外ではWindows 7が1位に上昇した。その結果、Windows 10は195か国・地域(-3)で1位、Windows 7は37か国・地域(+2)で1位となっている。日本ではWindows 10が70%目前の69.99%(2.29ポイント増)となる一方、Windows 7は0.46ポイント減の21.24%と減少幅が小さくなっている。

SteamではWindows 10 64 bitが1.85ポイント増の76.23%、Windows 7 64 bitが1.67ポイント減の16.04%。Windows 10全体では76.39%(1.84ポイント増)、Windows 7全体では16.89%(1.75ポイント減)となる。Windows 10とWindows 7の合計は93.38%(0.09ポイント増)におよぶ。OS種別ではWindowsが96.02%(0.08ポイント減)、OS Xが3.14%(0.07ポイント増)、Linuxが増減なしの0.83%となっている。
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by hohoho (14727) on 2019年11月04日 17時16分 (#3710570)
    お金を掛けたくない、という経営者の判断で、延長料金を払ってWIN7使うそうです。
    年度年度の会計により評価をされる、子会社はそれしか選択肢が無いようで、、、
    買った方が最終的には安いとか、関係無いとのことです。
    目先の事が老○は、大事。
    • by Anonymous Coward on 2019年11月04日 18時16分 (#3710597)

      延長は2023年まで課金は1台ずつ総額が4万円だっけ

      今日の価格で計算して1台あたり4万円前後で買えるもの

      - DDR4メモリ 100GB分
      - 3.5インチHDD 12TB
      - NVMe SSD 2TB
      - RTX2060(GDDR6 6GB) 1枚
      - 4K 43" IPS液晶 1台
      - 激安ノート 3台

      「サポート」って四文字の価値インフレしすぎだろ

      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2019年11月04日 22時54分 (#3710693)

        その換算って何か意味があるんですか?

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          激安ノート3台のOSがWin7だったらサポート料が12万必要じゃろ。
          サポートの価値がインフレし、桶屋が儲かったりLinuxデスクトップが普及したりする。

          • by Anonymous Coward

            Linux は無いな。
            結局、OS は何でも良いけど、
            周りと同じソフトが十全に動かないとね。

    • by Anonymous Coward on 2019年11月04日 19時31分 (#3710620)

      > 目先の事が老○は、大事。

      なんでもかんでも“老○”とひとまとめにするのは
      バカみたいだからやめた方がいい。

      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2019年11月05日 2時15分 (#3710743)

        老害(自分は若いから違うし、自分は無能じゃない)というレッテル貼って非難するのに2文字で済んで楽だからね
        使わないと自分を安全圏に置くには「俺は何もわるくない」って言い訳を書かなくちゃいけない

        そういう卑怯な思考の人たちは歳をとったら真っ先に「老害」になるんだろうな
        優秀な人は「老害」とか文句垂れる前にうまく人を巻き込んで解決しちゃうし

        親コメント
      • by nemui4 (20313) on 2019年11月05日 8時06分 (#3710772) 日記

        >> 目先の事が老○は、大事。
        >
        >なんでもかんでも“老○”とひとまとめにするのは

        見えないように一部をマスクすると、脳が見たいものに置き換えるらしい。

        ○候補の例
        人,翁,女,君,体,輩

        親コメント
      • Re: (スコア:0, フレームのもと)

        by Anonymous Coward

        何て言うか、安易に「老害」に頼りすぎて
        ネトウヨの言葉運びに重なってきてるように感じますね。
        バフ感覚でレッテルを唱えて反論を牽制したいのでしょう。

        • by Anonymous Coward

          「異論は老害とみなす」みたいな予防線で使ってる所はあるな #3710635みたいに

        • by Anonymous Coward

          なるほど、元コメを見ると確かに理屈のメッキって感じだな

        • by Anonymous Coward

          何て言うか、安易に「ネトウヨ」をなじりすぎて
          言葉運びに重なってきてるように感じますね。
          バフ感覚でレッテルを唱えて反論を牽制したいのでしょう。

          • by Anonymous Coward

            「ネトウヨ」の定義は「自分と意見が違うから嫌いなやつ」なのでこの使い方であってるんですよ。

      • by Anonymous Coward

        どうだろう。今回の例では
        古いOSのままで良い老人が多数だろうからそれが害ならば
        老害しか当てはまらなくなるね

        若い世代を犠牲にしてでも優遇されようとするなら
        そりゃ侮蔑されるわな

        • by Anonymous Coward

          はい。私は老害です。
          ソフトとデータの互換性のみを求めて、
          未だに XP をスタンドアロンで1台稼働させています。

          更新すると、周りも更新が必要で、ランニングコストも大きい。
          ランニングさえ無ければ、更新しても良いんだけどね。

      • 老○って言ってもいい年代って、何歳までだろう。20代限定かな?30代になってしまったら、20代の若手からは老○と呼ばれる側になってくるし、どうしたって隠しきれないオジサン感が出てくる。実際hohoho氏は何歳なのだろうか?

        • by Anonymous Coward

          自分や相手の実年齢は関係ないでしょ。
          思考停止してしまったら10代でも老害なわけで。

    • by Anonymous Coward on 2019年11月04日 20時25分 (#3710645)

      何台あって、内製ソフト(マクロでも)が何本あるかとかにもよるし延長料金払うんだから、決断としてはアリだとはおもう。
      .NET FWの差もないから、ストアアプリの有無以外ではWin8.1とそんな大差ないように思うし。
      (Win8.1がまだ切れない現状なら、あと1、2年くらいはいろいろ動くソフトは多いのではないかと思うという意味で)

      ただ年度予算式にオールオアナッシングでやるのどうなのって思うけどね。数台導入して長い時間かけて検証も並行してやればいい様には思う。

      親コメント
    • Re: (スコア:0, オフトピック)

      by Anonymous Coward

      CドライブがSSDでメモリが8G以上でディスプレイがFHD23インチ以上でCPUがSkylake以上なら、
      正直Win7延長でいいとおもう

      • by Anonymous Coward on 2019年11月04日 17時56分 (#3710591)

        Windows 7がサポートするCPUはSkylake世代が最後ですので、ご提案の条件を満たせるのはSkylakeのみです。

        また、Microsoftにお金を払ってサポート延長できるのはMicrosoft製品のみ。
        業務に必要な他社製品がWindows 7サポートを終了した時点で業務停止となるため、OfficeとInternet Explorerだけでできる業務に限られます。

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          MSがサポートするんだから、お前らもサポートしろって言い出すだけだろ。

          • by Anonymous Coward

            もちろんMS同様に有償サポートですがよろしいですか?

          • by Anonymous Coward

            MSはお金をもらってサポートするんだからうちにもお金くれればサポートするよ?
            って返されるのでは?w

    • by Anonymous Coward

      目先のことより大事なことがわかってる社員なら、
      そんな老◯が幅を利かすようなところにはいつまでもいないだろ
      Win7でもなんでも使わせてやれよ

    • Re: (スコア:0, 参考になる)

      by Anonymous Coward

      施設とマイクロソフトとの契約内容がわかりませんが、
      市販のPCを買ってきて使っているだけで、Starter以外のWindows 7を搭載したPCであれば、
      少なくともOSだけは無料でWindows 10に移れますよ・・・・
      (Windows 7時代のライセンスキーをそのまま使ってアクティベーション可能です)

      もちろんアプリ類は個別に対応する必要がありますし、
      デバイスドライバが存在することを保証するものでもありませんが・・・・・

      • とりあえず,

        アクティベーション済み ≠ 正規のライセンス所持を証明

        ってことだけは覚えておくと良い。

        Win7のライセンスキーでWin10が新規インストールできようが,
        ライセンスキーなしでWin7からWin10にアップグレードできようが,
        それはあくまでもアクティベーションサーバーの便宜上の処置であって,
        (MS発行の正規のライセンスキーで処理された,というだけの話),
        正しいライセンス運用されているかどうかはユーザー次第なんだよね。

        契約を守るのは人なので。
        親コメント
      • by Anonymous Coward on 2019年11月04日 22時45分 (#3710691)

        ライセンス認証が正常に行われても、本ソフトウェアが正規のものであること、または適切にライセンスされていることは確認されていません。

        https://www.microsoft.com/en-us/Useterms/OEM/Windows/10/Useterms_OEM_W... [microsoft.com]

        親コメント
      • Re: (スコア:0, 参考になる)

        by Anonymous Coward

        できるかできないかと、やって良いか悪いかは別の問題です。
        ライセンス違反を助長するコメントはいかがなものかと思います。

    • by Anonymous Coward

      次はPC類を使わない方策を考えているのですよ、きっと。

    • by Anonymous Coward

      1年目の延長サポート料金はディスカウント効けば\3k/台なので、経営判断としては普通にアリなんだが
      「俺は正しい」と言わんばかりにスラドで同情を求めるあたり、よほど組織内での評価が低いとみえる

  • by Anonymous Coward on 2019年11月04日 23時43分 (#3710707)

    ソリティアやマインスイーパをアンインストールする改修を入れれば、Windows10への乗り換えが進むんじゃないかな?

  • Win7時代のPC(2009~2013ぐらい?)って、捨てるには微妙に惜しい(まだまだ使える)性能だけど、
    延命するのにお金をかけるのもちょっとばかばかしい、ぐらいの微妙な立ち位置だと思う。

    自分のPCはWin10に移行済なんだけど、妻のノートPCがWin7。来月あたり買い換え予定なんだけど、買い換えたあと、古いノートPCをどうするかで悩んでる。
    Ivy Bridge世代のLet's note。デバドラ周りで公式にWin10非サポートだから、無償アップグレードもせずに今にいたる。ネットで調べたらWin8用のデバドラでごにょごにょと頑張ればWin10を入れることもできるみたいだけど、今更Win10のライセンスを買うほどでもない。

    今のところ一番有力なのは、ネット接続を殺してUSBメモリ経由でOffice専用機として使うこと。でも、なんか違う気がしてる…

  • by Anonymous Coward on 2019年11月04日 21時06分 (#3710658)

    大した使い方しないPCはこれでしのごうと思っている。

  • by Anonymous Coward on 2019年11月04日 21時31分 (#3710664)

    Windowsの新バージョン発売でイベントがあって行列が出来たなんてのは昔の話
    今はわざわざ手間と費用をかけて現用のパソコンのWindowsを更新するなんて無駄なことしない
    ハードが壊れるまで使い倒すだけ

    • by Anonymous Coward

      ITオンチの潰れても世の中に影響がない塵企業ではそうでしょうね

      • by Anonymous Coward

        使えるうちはそのまま使いたいと考えるのは別段おかしなことではない。
        そういう人たちはサポート云々と言われても実感がなく、自分の普段使うアプリケーションが
        実行不能になることで移行を開始するから予算やセキュリティの話が通じる相手ではない。

        シェアを支えてる25%以上がそういう顧客なんだから暴言はよろしくない。

        • by Anonymous Coward

          頭の悪い奴は滅びるべき

      • by Anonymous Coward

        世界的企業でもそんなもんだよ。
        工場の設備に混じって、フツーに7が稼働していたり。

        でもね、日本で外貨を稼いだり、
        賃金の相場を決めているのはそういう企業。

        実は、そこらの(PCが大した仕事をしていない)鉄工所の方が、
        身軽にアップデートできてたりする。

    • by Anonymous Coward

      Windows10以降はそういうふうにハードが壊れるまで使い倒すようにMSもサポートを継続するそうです(OSの新バージョン発売で商売はしない)。
      Win7や8はそれをするために切り捨てるそうです。

      実際、Win10のどこかのリリース以降、OSのバージョンアップよりもハードが逝かれる方がこのPCサヨナラの事例が増えている気がします(MacやスマホOSはここの話の範疇外)。

      • by Anonymous Coward

        多いのかどうか知らないけど、ハードが壊れなくても大型アップデートの時点でドライバが外れて、終わりというケースもある。
        自分が使っているWindowsタブレット(Yoga 851F)は大型アップデートのたびにドライバが外れて、タッチ操作もボタンも効かなくなるので、USBキーボードを繋いで手動でドライバを入れ直す必要がある。
        そういうことができる人は多数派ではないと思うので、たぶん普通はこうなるとハードは捨てられるのではないかな。

      • by Anonymous Coward

        Win7や8のサポート期間は初めから決まっていたことで、Win10のサポート方針とは無関係だろ

      • by Anonymous Coward

        今の時代でPentium使う並に古い仕様になってもサポートしてくれるのかな
        あとはドライバーが行儀のいい書き方してあれば、何十年経っても使えるように(仕様として明示している)APIの挙動も変えない必要がある。

  • by Anonymous Coward on 2019年11月04日 23時10分 (#3710697)

    サポートを買いたい。Windows 7の方が良い。

typodupeerror

にわかな奴ほど語りたがる -- あるハッカー

読み込み中...