パスワードを忘れた? アカウント作成
13973980 story
統計

Windows 7のサポート終了まで残り半年、相変わらず高いシェアを占める 72

ストーリー by headless
人気 部門より

サポート終了まで残り半年を切ったWindows 7だが、相変わらず高いシェアを保っているようだ。

StatCounterの7月分Windowsバージョン別シェアデータによると、Windows 7のシェアは前月から0.74ポイント減の31.22%。1年前との比較でも、7.84ポイントしか減っていない。1位のWindows 10は0.42ポイント増の58.63%となり、1年前との比較では11.38ポイント増加しているが、60%を前に足踏みしている。最近月初の発表後に調整が行われることの多かったStatCounterだが、6月分は発表直後から変更されなかったようだ。なお、サポート終了半年前のWindows XP(2013年10月)は23.48%、その1年前と比較すると7.33ポイント減少していた。

StatCounterのデータを国・地域別にみると、Windows 10はコンゴ共和国で初めて、インドネシアで5か月ぶりに1位となる一方、エジプトパキスタンではWindows 7が再び1位に上昇しており、235か国・地域中210か国・地域(+4)でWindows 10が1位、22か国・地域(-4)でWindows 7が1位となっている。日本では3月からWindows 8のシェアが急増しているが、7月分では2014年4月以降で最高の7.35%(3.44ポイント増)となり。2014年2月以来初めてWindows 8.1を上回った。Windows 10は変動なしの61.88%、Windows 7は3.15ポイント減の23.11%。Windows XPは0.11ポイント減の0.99%となり、StatCounterのデータがある2008年7月以降初めて1%を割った。

NetApplicationsの7月分デスクトップOSバージョン別データでは、1位のWindows 10が48.86%(3.07ポイント増)、2位のWindows 7が31.83%(3.55ポイント減)となった。StatCounterよりも増減幅は大きいものの、Windows 7は相変わらず大きなシェアを占める。3位以下はMac OS X 10.14(5.38%)、Windows 8.1(5.29%)が続いているが、いずれも1ポイント未満の増減となっている。デスクトップOS種別ではWindowsが88.45%(0.12ポイント増)、Mac OSが8.98%(0.17ポイント減)、Linuxが2.1%(0.03ポイント増)などとなっている。

SteamではWindows 10のシェアが6月に70%を超えているが、Windows 7も20%以上を占めている。7月分ではWindows 10 64 bitが71.57%(0.65ポイント増)、Windows 7 64 bitが20.40%(0.94ポイント減)となっており、32ビット版との合計ではWindows 10が72.63%(0.71ポイント増)、Windows 7が21.46%(0.88ポイント減)となる。このほかのOSバージョンでシェアが1%を超えているのはWindows 8.1 64 bit(2.72%)とMacOS 10.14.5 64 bit(1.37%)のみ。OS種別ではWindowsが96.28%(0.21ポイント減)、OSXが2.93%(0.18ポイント増)、Linuxが0.79%(0.03ポイント増)となっている。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2019年08月04日 18時01分 (#3663649)

    とっくにサポートの切れたWindows 8が今から急増しているところからして、サポート切れで脅す戦法は完全に破綻しているのでは

    • とっくにサポートの切れたWindows 8が今から急増しているところからして、サポート切れで脅す戦法は完全に破綻しているのでは

      脅してはいないでしょうけど、結局はそうなりますね。

      2019年になっても3分の1近くの企業でWindows XPが使われているとの調査結果
      https://security.srad.jp/story/19/08/01/1618209/ [security.srad.jp]

      サポート受けられるメリットと、OS更新するデメリットを秤にかけた結果でしょうか。
      移行に対して十分なサポートが有るか、内容が充実するか、コスト下がるかとかでユーザ側のメリットが大きくなれば更新進みそうだけど。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      「脅す」の意味が分からん。サポートにはコストが掛かるんだよ。

      • by Anonymous Coward

        わざわざサポート切れのバージョンに移行しているようでは移行を促す要因として意味をなしていないってこと。あと移行にもコストがかかるわけだが。

        • by Anonymous Coward

          案内が不十分なんだろうね。8.1ならまだしも今から8が増えるって異常すぎる。

        • by Anonymous Coward

          そりゃサポート終わるOSから移行を促すのは当然だろう。ああ、それが脅しなのね。

          サポート切れのバージョンに移行するユーザーなんてMSにとっちゃ「そっちも終わりですよー・・・」って言うだけでしょ。

          あと移行にもコストがかかるわけだが。

          うん、ユーザーのだよね。ギリギリで移行するユーザーは大変だよね。
          8に移行してる人がいるのなら何やってんのって感じだよね。

          • by Anonymous Coward

            別に移行しても構わんのだけど
            トラブりたくないから先延ばしにしてる俺みたいなのもいる。
            100%絶対確実完璧にアップデートできる、というならやるけどさ。
            万が一トラブってデータ消えるとかになったら目も当てられん。
            正直俺のPCはちょっと色々な事やってて最早手がつけられん。
            ドライバ周りも結構入れたり消したり手書きで書き換えたりとか山盛りしてるしで。
            そんなのが綺麗に全て何もかも動くままアップデートできるとは思えんのだよなあ。

            • by Anonymous Coward

              その状況で移行を保留している判断は正しいと思うけど、
              ・OSの特定バージョンに使用期限がある
              ・OSのアップグレードにノートラブルは保証できない
              は、飲まざる(飲ませざる)を得ない条件なんじゃないかな、、と思う。

              その手を入れたドライバ回りは良くて初期化、悪ければそれ以上って結果が目に見えてるけど、
              OSの開発元がそれをすべて面倒を見るのはまあ無理だし、PC界のエコシステムとして
              古いものは少しずつ切られていくのが多くのIT企業にとって都合良くて、
              OS屋はその旗振りを担っている面もある。

              こう言っちゃなんだけど、そのPCを10化しないのもユーザーの自由じゃないかな。他に迷惑を掛けない配慮のもとに。

    • by Anonymous Coward

      今はやりの「合意なきサポート終了」を目指してるんだろ。

  • by Anonymous Coward on 2019年08月04日 23時25分 (#3663792)

    期間限定でやっていた無償アップグレードを土壇場で復活させれば
    一気にシェアーを広げられるんじゃないかな?
    ま、それはそれで別の問題を引き起こすこと間違いなしなのですが、、、

  • by Anonymous Coward on 2019年08月04日 17時53分 (#3663648)

    今Windows8.x入れてるところは、ドヤ顔で入れてるんだろうだなぁ

    • by Anonymous Coward

      子供なんだね。
      別に、Windows7のダウングレードモデルなら
      普通に8.1入れますしサポート期間を考えると2023年充分ですよ。
      Office2013のサポート期間も同じく2023年。
      普通にサポート検証されてないWindows10使う方がおかしい。

      そもそも不具合多すぎて、仕事のためのパソコンがWindows10を使うためのパソコンに成り下がっている時点で
      Windows10は失敗してるとしか言いようがありませんけどね。

      • by Anonymous Coward

        Operating system market share [netmarketshare.com]

        4.56%の8.1が普通とか
        異世界お

        • by Anonymous Coward

          万年シェア5%以下のmacosとLinuxとかの利用者がでかいツラしてる掲示板サイトですよ…。

    • by Anonymous Coward

      Windows8のライセンスで買って、7にダウングレードして使ってたのを8に戻したとかじゃ?
      さすがに新規で買うなら8は飛ばして10入れるだろう。

      • by yhachisu (47108) on 2019年08月05日 10時04分 (#3663908)

        1年ほど前からその方式で7→8→8.1にして使ってました。
        (最近さすがにハードウェアの限界を感じて新しいPC(もちろんWin10)を買いましたが)
        8から8.1は無料でできたと思うので、それを知らないのか、リスクを感じてやめてるのか、
        面倒で8のまま使っている人がシェアを増やしてるんですかねえ。

        親コメント
        • by youbun68 (48392) on 2019年08月05日 12時44分 (#3663993) 日記

          >8から8.1は無料でできたと思うので、それを知らないのか、リスクを感じてやめてるのか、

          8→8.1 では以下の手順が必要で、元々8なモデルをリカバリしたユーザーの多くが「ストアを訪れる」事ができていないのでは?

          ・8の状態で、日常行われているWindowsアップデートを「ある程度」実施しておく必要がある
           (これは、ネットに接続していれば、自動で行われる)
          ・上記「ある程度の」アップデートが済むと、ストアのトップに「8.1へのアップデート」というコーナーが出現する
          ・ストアを訪れてクリックしないと 8.1 にはなれない

          # 「7、8.1→10 の無料アップグレード」と「8→8.1」の方法が逆だったら、ちょっとハッピーだったかもしれない

          親コメント
          • by hippopotamus (34561) on 2019年08月07日 0時14分 (#3665236) 日記

            私も結構な量のPCを8から8.1にアップデートさせましたけど、もう本当に面倒くさくなって
            いろいろ調べたところ、「KB2871389だけ」入れれば「8.1へアップデート」が可能になること
            が分かりました。

            親コメント
            • by youbun68 (48392) on 2019年08月07日 8時24分 (#3665362) 日記

              >「KB2871389だけ」入れれば「8.1へアップデート」が可能

              この情報、修理やメンテナンスやってる人には朗報ですね。
              私も過去にちょっと調べていたのですが、すぐには見つからず放置しておりました。

              # 過去にもIEのアップグレードや7の更新でも似たような事があったなあ

              親コメント
      • by Anonymous Coward

        モデ権ないけど素晴らしい洞察に1票
        家の古いノートもそろそろWin8にするかな

  • by Anonymous Coward on 2019年08月04日 18時32分 (#3663663)

    Windows10もクソ重いしね

    • by Anonymous Coward

      スタートメニューの好みを別とすれば8.1は普通に使えるレベルだと思うんだが。
      逆に8.1のPCを無理して10にする理由のほうが見つからない。

      • by Anonymous Coward

        Win10よりWin8.1の方が、信頼性が高い。

      • by Anonymous Coward

        AdobeCreativeCloud使う人以外は8.1のままでいいと思います、10の機能で使いたいのあれば10使えばいいと思いますが…。
        ↑は8.1サポート切ってるので10使わざるを得ない。

      • by Anonymous Coward

        8.1と10だったら、10のほうが数段よろう。
        8.1時代だとメモリが 8GBぐらいだったりするから、メモリ消費が半分近くになってる10のほうがストレスも低い。
        8は毛嫌いされたとはいえ、一貫して筋が通ったUIだったから、使ってるときの違和感なかったし、動作も安定してたけど、8.1はUIが、ここがこうなっちゃうの?ってのが多いし、安定性も落ちた。1703あたりの Win10と同レベルの不安定さ。

        • by Anonymous Coward

          Win8以降でメモリの消費量が最も少ないのはWindows8.1Update。
          x64のWindowsで唯一これだけが最低メモリ要件1GB。
          Windows10はコルタナなど余計なプロセスが激増してメモリ消費量が増えた上に安定性も落ちた。

          擁誤君アホかと。

      • by Anonymous Coward

        8.1も10もどっちも使える・使えないで言えば「使えなくはない」というレベルでしょう。だからアップグレードする理由がサポート切れしかない。

        • by Anonymous Coward
          10にしない理由だと極々一部のソフトが10では使えない、買い換え予算が足りないくらいか
      • by Anonymous Coward

        古い案件もある開発に使うんなら、今んとこ8.1が最適。
        後方互換性が7並みに高いうえ、10への互換もそうとう高い。
        bluetoothのAPIとか弄ってて実感した。7では使えないAPIが沢山ある。

        まぁ、10もずいぶん安定してきたから10でもかまわないけどね、でも8.1はバージョンが勝手に上がらないという安心が大きい。
        古い案件がある開発には非常に重要。
        唯一弱点だと思ってたedgeが使えないのも、canaryだけど出たしな。

        ※仮想環境でxpとか使うこともあるわけだが…。というかそっちで十分かもしれんけど。

    • by Anonymous Coward
      性能に関係無く最新のPCにしないなら、10にするだけトラブルの元見たいなもんでしょうと
      、5月までXPだった人が言って見る。
    • by Anonymous Coward

      変化についていけずに否定する。典型的な老害思考ですね。

      10は慣れればXPや7より快適だよ。
      ハードウェアの進歩を考慮して考えれば過去のWindowsよりも軽快だし。

    • by Anonymous Coward

      自作をやめればすべてが解決するよ。
      今でもDSP版 Windowsを買っている人って、いるんでしょうか。

      • by Anonymous Coward

        意味不明。
        いやホントマジでこの人何言ってるのかわからん。

        • by Anonymous Coward

          調子が悪くなったパーツだけ入れ替える、なんて考えないほうがいいよ。
          PC丸ごと買い替える。リースPCはそうするよね。

    • by Anonymous Coward

      10はいろいろ気に入らないが、UIはVista以降では一番マシだとおもう

  • by Anonymous Coward on 2019年08月04日 23時05分 (#3663783)

    GWXのときは適用するなとお達しが出て、
    今度は10にアップグレードするなら理由書を書けときた。
    まぁ、そうなったらPC自体新規購入するよね。経費節減。

    • by Anonymous Coward

      アップグレードした個体は妙な持病を持つことが多いし、
      XPの時みたいに7を完走させてリプレースが正解でしょうね。
      ちゃんとした門番の下でレンダリングファームにでも使いましょう。

    • by Anonymous Coward

      会社としてGWXの適用は認めません
      =個人の責任でやれ!会社がやれ言ってんだからサボるなよ?(言ってない)
      とかだったり?

      # まれによくある

typodupeerror

犯人は巨人ファンでA型で眼鏡をかけている -- あるハッカー

読み込み中...