パスワードを忘れた? アカウント作成
10107837 story
プログラミング

Visual Studio 2013 リリース 68

ストーリー by headless
公開 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

Windows 8.1の話題の影に隠れている感があるが、Microsoftは17日、総合開発環境「Visual Studio 2013」の提供を開始した(CodeZineの記事, 本家/.)。

主な変更点は、Windows 8.1アプリ開発のサポート、デバッグ機能の強化、Gitによるバージョン管理のサポートなどだという。これまで同様機能限定のExpressエディションも提供されており、無償での利用が可能となっている。また、あわせて「.NET 4.5.1」「Team Foundation Server 2013」も公開されている。

Windows 8からWindows 8.1は無償アップグレードが提供されるが、Visual Studio Professional 2012からVisual Studio Professional 2013へのアップグレードは有償。アップグレード版は1月末までキャンペーン価格で販売され、米国での価格は99ドル。キャンペーン終了後の価格は35,800円となる。

Visual Studio Express 2013シリーズを除く各エディションは、現在のところMSDNサブスクリプションでのみ購入可能。ただし、Microsoftアカウントがあればダウンロード自体は誰でも可能で、インストール後30日間は無償で試すことができるようだ。アップグレード版は11月初旬からマイクロソフトストアで提供開始となるが、米国以外での価格は未発表。Visual Studio Professional 2013通常版の予定小売価格は税抜き59,899円とのこと。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • こんな (スコア:5, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2013年10月19日 16時18分 (#2480042)

    素人が購入することは考えにくい専門的なソフトの話なんかしたって、
    誰もくいつかないんじゃねーの。

    • Re:こんな (スコア:3, おもしろおかしい)

      by Anonymous Coward on 2013年10月19日 16時41分 (#2480053)
      親コメント
    • by Anonymous Coward

      素人は買わないでしょう。
      ExpressEdtion使うか、
      そもそも開発なんかしないからスマホがここまで広まってるわけで。

      • by Anonymous Coward

        買わないっていうか、「滅多に」買わないだろうと思う。
        生業としてプログラマやってないけど買う人ってのも、そりゃわりと居るだろうけど。

      • by Anonymous Coward

        というかExpress EditionでもUnitTestとCI使えるようになったので、
        JetBrainsとかDevExpressとかのプラグインを使いたいってんでなければExpressで十分だと思う

        俺はReSharper入ってないと死ぬけど

    • by Anonymous Coward

      スラドでそんなこと言われたらどこで話題にすればいいんだよ。。

      • by Anonymous Coward

        まったくですな。。というかココに素人が居るのかと小一時間。

        • by Anonymous Coward

          オレ、オレ。オレ素人。

    • by Anonymous Coward

      おまけに「数万円から数十万円以上する専門的なソフト」だからね〜。

  • by kumaryu (17923) on 2013年10月19日 22時02分 (#2480196) 日記

    2013では今までなぜか32bitでしかできなかったエディットコンティニューが64bitでもできるようになったり、
    C++でしか出来なかったステップ実行した際の関数戻り値表示がC#でできるようになった辺りが嬉しいですね。
    あとCSS編集時のオートフォーマットが切れるようになったのも個人的には嬉しい。
    ただWindows8.1用のStoreアプリを作れる以外は細かい変更点ばっかりなのでSPでも良かったんじゃないかと思わなくもない。

    しかし2012のアップグレード版は少なくとも日本では売ってなかったんですが、2013のアップグレード版は日本で出るんですかね。
    このペースで出されて毎度6万円もする単体版買うのも厳しいと思うんですが。

  • DreamSpark (スコア:2, 興味深い)

    by Anonymous Coward on 2013年10月19日 16時45分 (#2480055)

    DreamSparkでは10月31日からダウンロードできる模様。
    学生はしばし待つべし。

    • by Anonymous Coward

      しかし、2013年が2ヶ月しか残ってないような……

  • by Anonymous Coward on 2013年10月19日 18時04分 (#2480081)

    boostを使っていくことを考えると、いずれはコンパイラのバージョンを上げないといけど、
    VS2010まででXPのサポートが切れたので、ランタイムの互換性が悩ましい

    • by suzuka (10940) on 2013年10月19日 18時17分 (#2480089)
      開発自体は最近のOSでもよく、ランタイムのXPサポートに話を限定するのであれば、
      Visual Studio 2012 Update 1からXPターゲットがサポートされていますし、
      いま確認したところ2013もXPをターゲットにする選択肢はありましたよ。

      試しにExpressをインストールしてみては。
      親コメント
    • by Anonymous Coward

      いつまでXP向けのビルドは必要と思う?

      • by Anonymous Coward

        必要な人が居るまででいいんじゃない?

      • by Anonymous Coward

        だんだん必要なくなりつつあるものの、
        XPのサポートを捨てた代償として得るものが
        それに見合う価値を持っていない状況だね

        • by Anonymous Coward
          VS2013のC++用Syntax Hi-Lightingはかなりできが良くなってる。IntelliSenceも完璧とは言わない物の、悪くないところまで来てるよ。
          v120_xpを使えばXPの対応も出来るし、昔からするとVS2010以降のバージョンを切り替えるのはそんなに代償を払うようなものではないと思うよ。
  • MS製の事実上標準プラグイン Activity Power Tools から、
    Enhance Scroll bar 機能がVSの標準機能に含まれて嬉しい。
    あとは Vertical Tab さえ標準になってくれていれば文句なしだったのだけど……。
    またしばらくはActivity Power Tools のリリースを待つ日々か。

    最近は大手どころのプラグインはPreviewやRCの段階からリリースされていて、いざVSの新Verが出た時に乗り換え時の躊躇がほとんど無くなっているのだけど、
    Activity Power Tools だけはいつもワンテンポ遅れて出てくるのが恨めしい。
    本体はアップグレードなのに、機能的にダウングレード感がしてしまう。

    もっとも、Activity Power Tools は、次期VSの標準機能候補の試験実装の意味合いが強いので、
    VS本体より後のリリースとなってしまうのは仕方がない事かもしれない。

  • by Anonymous Coward on 2013年10月19日 17時56分 (#2480077)

    そもそも、MSDNサブスクリプション付Visual Studioを買っていてMSDNサブスクリプションの有効期間中なら無償提供だろうにな。

  • by Anonymous Coward on 2013年10月19日 19時11分 (#2480122)

    2012のExpressEdtionの出来がよくてProfetionalとの
    差異がわからないのだがどの変が問題になる?

    2010までで一番使いづらかったポイントはブックマークと
    ブレークポイントのリストと全クリアがなかったことかな

    • Re:ExpressEdition (スコア:2, 参考になる)

      by Anonymous Coward on 2013年10月19日 23時47分 (#2480231)

      プラグイン系がほぼ全滅なので、Pro 以上を使ってると、Express 版では作業効率悪すぎて仕事にならんです。
      キーバインドとかの慣れもそうですし、Reflector との統合が出来るところとか、アスペクト指向系のはプラグイン使わないと手で書くはめになる。

      Express で書けと言われたら、作業時間は2倍+αで見積り出してます。今までの実作業時間として、それぐらいは作業効率に差が出てますから。

      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2013年10月19日 19時23分 (#2480127)

      文章のあちこちに問題が

      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2013年10月19日 21時53分 (#2480195)

      WDK(ドライバ開発キット)の現行バージョンは8ですが、これがVS2012以降のProfessional以上のエディションが必須です。
      Express EditionではWDK8が入りません。(なおWDK8自体は無償)

      WDK7.1.0はIDE無しの単体で開発可能だったんですがねー
      以前書いたドライバどうすっかなぁ…WDK8に移行ついでにリファクタリングという名の清書をすべきかどうか。

      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2013年10月19日 22時30分 (#2480207)

      SquirrelとXercesとかかな、
      Makefileが無くてプロジェクトファイルだけで配布されているか、
      または、VisualStudio用のMakefileが無くてプロジェクトファイルだけ
      というパターンのオープンソース成果物をダウンロードしても
      Express版ではビルドエラーになることが多い。
      (プロジェクトファイルの機能に制約がある)
      実行ファイルだけならバイナリを取ってくればいいんだろうけど、
      ライブラリ関係はコンパイルオプション変えて作り直しとかが
      必要になることがあり、それで困る。

      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2013年10月19日 23時05分 (#2480218)
      自分としてはxsd.exeの有無くらいですかね。
      DreamSpark版なので使ってますが、Professionalでの機能は殆ど使いこなせてないです。
      後、ライセンスの違いとか、分かれていて鬱陶しいとか、そういう話かと。
      アドインは使ってないです。
      親コメント
    • by Anonymous Coward

      アドオンみたいなのはMSがサポートしてるもの以外は使えないはず。その他DB関連やモデリングの機能など、諸々あるんだけど、
      企業向けの機能が殆どだから、個人で使う分にはExpressで十分。

      • by Anonymous Coward

        ExpressだとF#がfor Webしかなくてのう

      • by Anonymous Coward

        Express便利ですよね。
        個人的にはキーバインドをvim化するアドオンが使えないのが残念ですが、それ以外はExpressで十分かな。

    • by Anonymous Coward

      他の人も触れてるけど、拡張機能がほぼ使えないのでIntel C++ Composer統合機能が使えないです。
      IDE ShellだとC++のサポートが無いので使えないという。
      #やったことないけど、GCC用向けのものを使うことになるんでしょう。

      VCだと他には、
      EEではリソースエディタやソリューションフォルダが使えない。
      PGOの最適化が使えない。
      MFCやATLが入っていない。
      プロファイラも使えなさそう(2012EEは入れてないので、「分析」に項目が無かったら制限されてます)。
      とか。

      • by Anonymous Coward

        MFCに関しては Win32++
        http://win32-framework.sourceforge.net/ [sourceforge.net]
        というものがあって、似た作りになってるので
        MFC使える人ならおおよそ使えますわ。
        これって機能はだいぶ省略されてるけど、
        ヘッダファイルオンリーなので、
        includeするだけで使えるって優れもの。

        あとデバッガに関しては SDKに
        WinDebugというのがあって、
        これに付属してる cdbというのが
        gdbもどきなのでそれで満足してる。

        リソースはSDKのリソースコンパイラ、
        プロジェクトは作らずにMakefileを書く。

        漢字対応のMingWを使ってると思えば
        Expressもいいもんです。

  • by Anonymous Coward on 2013年10月19日 19時59分 (#2480149)

    Visual Studioシリーズが2年連続でリリースされるとか!

    #2008まで買ってて、さすがに2012にしようと思ったらまた出るとか・・・

    • by Anonymous Coward

      >#2008まで買ってて、さすがに2012にしようと思ったらまた出るとか・・・
      あれ?、オレ投稿したっけ?とか思った

      スマホとPCUnix系サーバ向けソフトしか書かなくなってしまうと2008のママでもあんまり困らなくて買わなかったんだけど
      そろそろ最新に移行しないとだめっぽいのね
      アップグレード対応品じゃないから結構高いなぁ

  • by Anonymous Coward on 2013年10月19日 16時54分 (#2480059)

    Vistaじゃインストールさえできないし

    • by Anonymous Coward

      Hasta la vista

    • by Anonymous Coward

      2012からVistaサポートしてなかったのか。Vistaと7なんて大して違わんだろと思うのに、容赦ないな。

      • by Anonymous Coward

        Windows 2000も延長サポートに突入した途端にベータまで出ていたWindows Defenderを切ったりと容赦なかった。むしろXPが特例

  • by Anonymous Coward on 2013年10月19日 19時01分 (#2480114)

    昨日パソコン新調したので、Visual Studio 2012ダウンロード&インストールし直したところなのに。

    • by Anonymous Coward on 2013年10月20日 3時04分 (#2480264)
      共存できるから良いじゃ無いと言いたいところだけど、VS2013あると、VS2012はほとんど要らない子ですね・・・。
      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2013年10月19日 23時28分 (#2480226)

    ストアからポチればインストール・・はいつのなるのやら

    • by Anonymous Coward

      ストアに載るのはStoreアプリだけだから永遠にそんな時は来ないよ

typodupeerror

物事のやり方は一つではない -- Perlな人

読み込み中...