パスワードを忘れた? アカウント作成
15771119 story
Windows

Microsoft Store、検索結果に表示するアプリの広告をテスト開始 51

ストーリー by headless
広告 部門より
Microsoft は 24 日、Windows 11 Insider Preview ビルド 25188 を Dev チャネルで提供開始するとともに、Microsoft Store Ads のテスト開始を発表した (Windows Insider Blog の記事Neowin の記事Softpedia の記事)。

5 月に概要が発表された Microsoft Store Ads は Microsoft Store での検索結果に関連するアプリの広告を表示するというもので、既に Apple や Google がアプリストアで表示しているタイプの広告だ。広告であることはバッジにより明示され、Microsoft Store で公開されているコンテンツの開発者のみが出稿できる。現在はパイロットプログラムの参加登録を受け付けている段階だ。

なお、ビルド 25188 では既定のターミナルアプリが「ターミナル (Windows Terminal)」に変更されている。ターミナルアプリの規定値は「設定」の「プライバシーとセキュリティ→ 開発者向け → ターミナル」で変更可能だ。なお、手元の環境では「Windows に決定を許可する」が選択されており、当初はコマンドプロンプトが既定のターミナルアプリとして実行されていたが、その後ターミナルが実行されるようになった。
15769287 story
プログラミング

開発から 45 年、プログラミング言語 AWK に Unicode サポートが追加 70

ストーリー by nagazou
開発者生活45年 部門より
headless 曰く、

プログラミング言語 AWK が最初に開発された 1977 年から 45 年後の2022年、Brian Kernighan 氏により Unicode サポートが追加されたそうだ (README.unicodeThe Register の記事Ars Technica の記事Computerphile 動画)。

Kernighan 氏は AWK (Aho Weinberger Kernighan) の「K」の由来でもあるオリジナル開発者で、80 歳になる。GitHub の「The One True Awk」リポジトリに Unicode サポートがコミットされたのは 6 月 1 日だったが、先週 Kernighan 氏が YouTube の Computerphile に出演するまで注目されずにいたようだ。Kernighan 氏によれば、AWK が Unicode をサポートしていないことを長らく残念に思っていたという。そのため、数か月前にまとまった時間を取り、UTF-8 を処理できるようにしたとのこと。このコミットはメインテナーの Arnold Robbins 氏の助けを借りて実行したが、Kernighan 氏は git を理解して自分でプルリクエストも実行したいと述べている。

15769280 story
アニメ・マンガ

日本で制作されたアニメ約1万5000作品のデータベースが完成 33

ストーリー by nagazou
重い 部門より
日本国内で制作されたアニメ、約1万5000作品の公開時期やスタッフなどのデータをまとめたデータベースが「アニメ大全」が完成、8月25日から一般公開されている。作品名検索に加え、年代、五十音、キーワードなどの検索機能を備えるとしているが、25日時点では閲覧できないほどアクセスが重い状態が続いている(NHKMANTANWEBコミックナタリー)。

一般社団法人日本動画協会が日本のアニメ100周年記念企画の成果として制作したもので、2021年10月22日のアニメの日に関係者などへ試験的に公開されていたそうだ。その後、機能・動作確認、改修・更新などを経て一般公開されることになったという。日本のアニメのデータはこれまで網羅的にまとめられておらず、時間経過で情報が喪失するケースも少なくないことから作成したのだとしている。
15765104 story
プログラミング

Denoが3カ月以内にnpmパッケージへ対応と発表 4

ストーリー by nagazou
対応 部門より
オープンソースのランタイムおよびフレームワーク「Deno」を開発するDeno Landは15日、Denoのnpm(Node Package Manager)パッケージへの対応や高速化などの新たな取り組みを発表した。この発表では、npmへの対応、最速のJavaScriptランタイムを目指す、企業向けサポートという大きな方向性が示されている(Denoの発表Publickey)。

Denoは、Node.jsを開発したライアン・ダール氏らが中心となって開発されたものだが、サーバサイドのJavaScript/TypeScriptを新たに開発する意図からnpmには対応してこなかつた。しかし需要などを鑑みて方針転化を図った模様。今後3カ月以内にnpmパッケージをDenoで動作できるようにしたい考えだという。

あるAnonymous Coward 曰く、

TypeScriptが直で動くしnodeからいろいろ改善されてるDenoいいよな~、でもnpmが使えないのがなぁ~
なんて感じの人は結構多いんじゃないかな?(私はそれ)
実現すればサーバサイドJS界の中でけっこーシェア伸ばしそうな気がする。

15764573 story
ロボット

イーロン・マスク愛用ボット判定ツール開発者曰く、判定はユーザーの匙加減次第 15

ストーリー by headless
加減 部門より
イーロン・マスク氏はボット判定ツール Botometer のデータを根拠に Twitter で活動するアカウントの 33 % が偽アカウントやスパムアカウントだと主張しているが、Botometer を開発したインディアナ大学の楊凱程氏によるとその数字に意味はないのだという (BBC News の記事Ars Technica の記事)。

Botometer は投稿内容や投稿パターンなどからアカウントのボットらしさを 5 点満点で判定する。0 点であればボットの可能性が非常に低く、5 点であれば非常に高いことを示すが、ボットの比率を推定するにはスコアの閾値を決める必要がある。マスク氏は Twitter を反訴した裁判所文書で閾値を示しておらず、ボットの比率はマスク氏の匙加減次第で自由に変更できる。そのため閾値を示さない限り、ボットの比率に意味はないとのことだ。
15764142 story
Android

Windows 11 Insider Preview、日本でAndroidアプリサポートが利用可能に 65

ストーリー by headless
提供 部門より
Microsoft は 18 日、Windows 11 の Android アプリサポートを日本の Windows Insider に拡大した (Windows Insider Blog の記事Neowin の記事The Register の記事On MSFT の記事)。

Windows 11 の Android アプリサポートはこれまで米国のみで提供されており、5 月に日本を含む計 5 か国への拡大計画が発表されていたが、実際に提供が始まったのは日本が初となる。これにより、Windows Subsystem for Android (WSA) のシステム要件を満たす Windows 11 Insider Preview デバイスであれば、日本でも Amazon Appstore で Android アプリを入手・実行できるようになる。

Amazon Appstore は Microsoft Store から入手でき、同時に WSA もインストールされる。Release Preview チャネルでも利用できるが、Windows 11 はバージョン 22H2 (ビルド 22621) 以降が必要だ。また、Microsoft Store はバージョン 22206.1401.6 以降に更新する必要がある。Amazon Appstore で入手可能なアプリは少ないが、Android アプリを容易に実行できるようになる。
15760670 story
Android

Android 13 正式リリース 38

ストーリー by nagazou
リリース 部門より
headless 曰く、

Google は 15 日、Android OS の最新メジャーバージョンとなる Android 13 を正式にリリースした (The Keyword の記事Android Developers Blog の記事Android Police の記事9to5Google の記事)。

Android 13 は対応 Pixel デバイスへのロールアウトが始まっており、システムイメージも入手可能だ。現在ベータプログラムに参加しているデバイスでは今後もベータ版のアップデートが提供され続けることになるため、ベータ版を受け取りたくない場合はベータプログラムサイトでオプトアウトする必要がある。他社のデバイスでも年内に Android 13 の提供が始まるとみられる。

ソースコードは Android オープンソース プロジェクト (AOSP) で公開されている。ブログ記事では GSI イメージや Android Emulator 用のシステムイメージも正式版に更新されたと説明されているが、GSI イメージBeta 4 のままであり、Android Emulator 用のイメージは SDK マネージャーで Android Emulator を更新しても、Android Studio 自体を更新しても Beta 4 のままだった。

なお、Google では Android 「13」をラッキーナンバーとして、以下のように 13 の新機能を取り上げている。

  1. 非 Google 製アプリでの壁紙と配色に合わせたカスタマイズ
  2. アプリごとの言語設定
  3. 再生内容に合わせて変化するメディアプレイヤーの外観
  4. 就寝モードに連動した画面表示オプションの切り替え
  5. 特定の写真や動画に限定したアクセス許可
  6. クリップボードからのセンシティブデータ自動削除
  7. ユーザーが許可したアプリのみ通知を表示可能
  8. ヘッドトラッキング対応ヘッドフォンでより没入的な空間オーディオ再生
  9. メッセージングアプリから Chromebook へのストリーミング
  10. Bluetooth LE Audio 対応
  11. スマートフォンとタブレット間でのコピー&ペースト
  12. 大画面デバイスでのマルチタスクを容易にするタスクバー
  13. タブレットで手の平とスタイラスペンを区別

スラドの皆さんは Android 13 で気になる機能が何かあるだろうか。

15758745 story
Android

Android バージョン分布、8 台に 1 台は Android 12 7

ストーリー by nagazou
意外と多いのでは 部門より
headless 曰く、

Google が Android Studio の Android バージョン分布を更新した (9to5Google の記事)。

今回のデータは 8 月 4 日版。初登場の Android 12 (S) が 13.5 % を獲得しており、最も大きなシェアを占める Android 11 (R) は 27.0 % となった。Android 10 (Q) は前回の 5 月 9 日版から 1.6 ポイント減 (22.3 %)、Android 9 Pie は 1.7 ポイント減 (14.5 %) と減少幅は小さく、それ以前のバージョンはいずれも 1 ポイント未満の減少にとどまる。なお、データではバージョン別のシェアが示されておらず、各バージョン以降の累積値になっているため、バージョン別シェアの数字は累積値から計算したものだ。

前回 5 月分には Android 12 の項目がなく、Android 11 以降 (35 %) に含まれていたとみられる。5 月の 9to5Google 記事では根拠を示さずに Android 11 を 28.3 % としていたが、この数字が正しければ Android 11 は 3 か月で 1.3 ポイント減少し、Android 12 は 6.8 ポイント増加したことになる。

15757746 story
Windows

Microsoft、Arm64EC を正式サポート 17

ストーリー by headless
正式 部門より
Microsoft は 9 日、Arm64EC の正式サポートを発表した (C++ Team Blog の記事Neowin の記事Windows Central の記事)。

Microsoft が昨年発表した Arm64EC は、Arm 版 Windows 11 上でネイティブスピードでの実行と x64 との相互互換性を実現するアプリケーションバイナリインターフェイス (ABI) だ。「EC」は「Emulation Compatible (エミュレーション互換)」の略だという。

Arm64EC を使用することで同一プロセスに Arm コードと x64 コードを混在させることができるため、既存の x64 アプリを徐々に Arm へ移植していくことが可能となる。Visual Studio における Arm64EC 開発の試験版サポートも発表された。また、同日リリースされた .NET Framework 4.8.1 では Arm64 がネイティブサポートされる。
15756635 story
変なモノ

古ヘブライ文字で記述する、神のプログラミング言語 "Genesis" 59

ストーリー by nagazou
使いこなせる人がいたらすごい 部門より
古ヘブライ文字で記述するプログラミング言語が登場したそうだ。名称は起源、創始、旧約聖書の創世記などを意味する「Genesis」。ソースコードを古ヘブライ文字で記述するという高難易度の内容となっており、プログラミング言語としての「Genesis」はインタープリターによる逐次実行、手続き型言語、チューリング完全といった特徴を持つという。なお、聖書でオブジェクト崇拝が明確に禁じられていることから、オブジェクト指向の要素はないとのこと(GitHubjunaryさんのツイート窓の杜)。
15751761 story
iOS

フランスのiOSアプリ開発者、Appleに反競争行為をやめるよう求めて米国でクラスアクション訴訟 10

ストーリー by headless
競争 部門より
フランスの iOS アプリ開発者が Apple を相手取り、App Store における反競争行為をやめるよう求めるクラスアクション訴訟を Apple の地元カリフォルニア北部地区連邦地裁で提起した (原告側法律事務所 Hagens Berman のプレスリリースNeowin の記事The Register の記事訴状: PDF)。

訴えの主な内容としては、Apple が iOS アプリ開発者に同社の App Store と決済システムの使用を義務付けて iOS アプリ市場を独占し、競争と無関係に高額な手数料や登録料を支払わせているといったものだ。これらの行為は市場独占の企て等を禁ずる米連邦法のシャーマン法に違反するほか、カリフォルニア州の不正競争法やアンチトラスト法にも違反するとして、フランスの iOS アプリ開発者によるクラスの認定や Apple に対する違法行為の差し止め、損害賠償等を求めている。

訴訟は Figaro 誌の iOS アプリを開発する Société du Figaro と L’Équipe 紙の iOS アプリを開発する L’Équipe 24/24 が個別開発者のクラスを代表し、オンラインパブリッシャーの業界団体 le GESTE が会員開発者のクラスを代表して提起しており、クラス要件がそれぞれ異なる。

Apple は昨年 8 月、米国の iOS アプリ開発者によるクラスアクション訴訟で和解しているが、補償の対象は米国内の開発者に限られていた。今回の訴訟でも米開発者の訴訟と同様、米法律事務所 Hagens Berman が原告側の弁護を担当しており、同事務所は米国の開発者が勝ち取ったのと同様の正義を他国の開発者にも広げる動きだと本件を歓迎している。
15749224 story
ノートPC

Linux 5.19、M2 MacBook Air からリリース 23

ストーリー by nagazou
リリース 部門より
headless 曰く、

Linus Torvalds 氏は 7 月 31 日、Linux 5.19 をリリースした (メーリングリストでのアナウンスPhoronix の記事Ars Technica の記事Asahi Linux のツイート)。

本リリースで興味深い点として、リリース作業に ARM64 ラップトップを使用した点が挙げられている。Linux は長らく ARM64 ハードウェアをサポートしてきたが、Asahi Linux チームのおかげで開発プラットフォームとして実用可能になったという。Torvalds 氏は既にこのラップトップをビルドやブートのテストに使用しており、今回初めてリリース作業に使用したとのこと。今後は旅先で使用するラップトップとして、ARM64 のドッグフーディングも可能になると述べている。

なお、Torvalds 氏はこのラップトップが Mac であることのみ示唆しているが、Asahi Linux のツイートによれば M2 チップを搭載した MacBook Air とのことだ。

15747274 story
カナダ

顧客の位置情報追跡で訴えられたコーヒー・ドーナツチェーン、コーヒーとドーナツの提供で和解 24

ストーリー by nagazou
通信障害より高い 部門より
headless 曰く、

コーヒー・ドーナツチェーン Tim Hortons のアプリがカナダで顧客の位置情報を追跡していたことで提起されたクラスアクション訴訟について、アプリのユーザーにコーヒーとドーナツを無料提供する条件での和解に原告・被告が合意したそうだ (CTV News の記事Motherboard の記事The Register の記事The Verge の記事)。

該当のクラスメンバーに位置情報追跡の補償として提供されるのは、カナダ国内の店舗で税別小売価格 6.19 カナダドルのホットドリンク 1 点および、同 2.39 カナダドルの焼き菓子 1 点と引き換え可能なクレジットだという。このほかの和解条件としては収集した位置情報の完全な削除が挙げられている。なお、和解に必要な裁判所の承認はまだ得られていないとのこと。

プライバシー侵害の補償が商品の現物提供のみという少し変わった和解条件だが、原告側の弁護士はカナダのプライバシー侵害訴訟で勝訴が保証されることはないとして、わずかでも補償を勝ち取れたことに満足しているようだ。

15746450 story
Android

Google、全画面広告の表示を大幅に制限する Google Play ポリシー改定 31

ストーリー by nagazou
改定 部門より
headless 曰く、

Google は 7 月 27 日、全画面広告の大幅な制限などを含むGoogle Playポリシー改定を発表した (Google Play ポリシーの最新情報デベロッパー プログラム ポリシー: 2022 年 7 月 27 日のお知らせAndroid Police の記事9to5Google の記事)。

大幅に制限されるのは画面が切り替わるタイミングで全画面表示されるインタースティシャル広告だ。新ポリシーが発効する 9 月 30 日以降、全画面のインタースティシャル広告はユーザーが何らかの操作を選択したタイミングや、ゲームプレイ時のレベル開始前・コンテンツセグメント開始中、スプラッシュスクリーン表示前の表示が禁じられるほか、表示開始から 15 秒経過後に閉じることができないものも禁じられる。

ただし、ユーザーのアクションを妨げない全画面インタースティシャル広告は 15 秒以上の表示が許容される。また、ユーザーがオプトインして広告を視聴した場合に特定のコンテンツ等を提供するリワード広告も制限されない。

15735831 story
お金

Microsoft、一般に無償提供されているアプリの収益を禁止する文言をストアポリシーから削除 13

ストーリー by nagazou
削除 部門より
headless 曰く、

Microsoft は 18 日、英語版の Microsoft Store ポリシーを再度改訂して一般に無償提供されているアプリの収益化を禁止する文言を削除した (米国英語版のポリシー変更履歴Neowin の記事Windows Central の記事On MSFT の記事)。

6 月に発表されたポリシー改定では一般に無料提供されているアプリケーションの収益化や、機能に見合わない高額な価格設定が 10.8.7 で禁じられた。意図としてはアップストリームで無償提供されているアプリをサードパーティーが有料アプリとして公開することを防ぐこととみられるものの、オープンソースソフトウェア (OSS) 全般の収益化禁止とも読める文言が批判されることになる。そのため、Microsoftではミスリーディング (して課金しようと) するアプリから顧客を保護することが目標だとして、意図の明確化を約束していた。

改訂版の 10.8.7 では収益化禁止の文言自体がすべて削除され、機能に見合わない高額な価格設定の禁止のみとなった。日本語版を含む英語以外の言語版ではまだ 6 月版のまま変更されておらず、収益化禁止の文言が予定されていた 7 月 16 日には有効にならないこと、改訂を進めていることが注記されている。

typodupeerror

身近な人の偉大さは半減する -- あるアレゲ人

読み込み中...