パスワードを忘れた? アカウント作成
2017年2月 記事 / 日記 / コメント / タレコミ
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28
2017年2月14日のデベロッパータレコミ一覧(全15件)
13155170 submission
アニメ・マンガ

アニメ制作現場での人工知能技術導入により人間の労働者が淘汰される可能性

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
アニメ専門チャンネルを提供するAT-X社の岩田圭介社長が、将来的にアニメのすべての制作過程で人工知能(AI)などによる自動化が導入され、人間の労働者を置き換える可能性が十分あると述べている(ITmedia)。

現在、ほとんどのアニメで制作工程のデジタル化が行われており、また昨今では2つの画像(原画)からその間をつなぐような動きを表現するための複数の画像を生成する、いわゆる「中割」作業を自動化するソフトウェアも登場しつつある(その1つである「CACANi」担当者インタビュー)。

しかし、岩田社長によると、今後はこういった定型的な作業が多い分野だけでなく、クリエイティブな分野においても人工知能による自動化が進められるという。すでに人工知能によってオランダの画家・レンブラントの作風を真似た新しい絵画を作製する、といった事例が実現されており、これを応用することで、特定の作家の作風を真似た作品を自動で作る、といったことも可能になるという。具体的な分野としては「キャラクター設計や絵コンテ、美術設計、背景、音響作業、色彩設定」などが上げられており、今後「人間とAIはクリエイティビティ分野においても競争になる」としている。
13155175 submission
ビジネス

ニコン、昨年発表していたコンパクトデジタル製品について収益性の観点から発売を中止に

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
ニコンが2016年に発表していたコンパクトデジタルカメラ製品「DL18-50 f/1.8-2.8」および「DL24-85 f/1.8-2.8」、「DL24-500 f/2.8-5.6」の発売中止を発表した。昨年6月の発売が予定されていたが、画像処理用ICの不具合によって発売が延期されていた(ニコンの発表デジカメWatch)。

発売中止は開発費の増加、市場減速に伴う販売想定数量の下落などが理由とのこと。昨今では携帯電話に搭載されているカメラの性能向上などが原因でデジタルカメラ市場は停滞しており、特にコンパクトデジタルカメラについては比較的高性能・高単価な製品以外はほぼ壊滅状態になっていた。
13155190 submission
検閲

成人コミックをKindle Unlimitedで販売していた同人サークル、突然販売停止処分を受ける

タレコミ by hylom
hylom 曰く、
Amazon.co.jpの電子書籍セルフ出版サービスKindle Direct Publishing(KDP)経由で成人コミックを販売していた同人サークルIronSugarが、Amazon側から「コンテンツガイドライン」違反による販売停止処分を受けたことを明かしている(同サークルのブログ)。

同サークルはKDP経由で毎月数百万円単位での収益を受け取っていたものの、2月に突然販売ページが削除されたという。KDPのサポートに連絡したところ、「コンテンツガイドラインを侵害するコンテンツが含まれている」として販売停止となったという回答が出たそうだ。KDPサポートからは当初は「成人向けコンテンツのため商品検索に表示されない」という的外れな回答が帰ってきたこともあり、同サークルはKDP経由での販売から撤退し、電子取次会社経由で複数の電子書籍サイトで配信を進める方針にするとのこと。
13155198 submission

横浜市教育委員会、「金銭授受はいじめでない」との見解を撤回 1

タレコミ by hylom
hylom 曰く、
先日、横浜市の当時小学生(現在中学1年生)生徒がいじめを受け、さらに合計150万円もの金銭を要求されていた問題で、市教育委員会は金銭の要求は「いじめ」ではないと判断していたことが波紋を呼んだが、13日、教育委員会がこの見解を撤回し「金銭授受もいじめの一部として認識する」と述べたとのこと(朝日新聞)。

岡田教育長は「ご両親や代理人からお子様の気持ちを改めてうかがった。お子様の気持ちを受け止めることが大事と考え、舵を取り直すことにした」と述べ、男子生徒側からの申し入れが見解撤回の理由とのこと。また、市教育委員会には多数の講義が寄せられていたという。
13155246 submission

楽天がシリコンバレーへの一部移転を検討中

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
楽天が本社機能の一部をシリコンバレーに移転させることを検討しているという。

シリコンバレーのエンジニアと言えば日本のエンジニアよりも大幅に給料が高いと言われているが、ちゃんと支払う機はあるのだろうか。あるならば日本で高給を出したほうが人が集まりそうな気もするんだが。

情報元へのリンク
13156009 submission
日記

北朝鮮、固体燃料とコールドローンチの実験

タレコミ by maia
maia 曰く、

2月12日に北朝鮮が新型中距離弾道ミサイルを打ち上げた。飛距離500km、最高高度550kmで日本海に落下した。公開された映像の分析では、固体燃料方式で、コールドローンチを行っている(毎日新聞の記事)。コールドローンチはガスの圧力で発射筒から打ち出し、直後に空中で点火して打ち上げる。北朝鮮は2016年8月にSLBMの発射実験を行ったと主張しており、それを地上配備型にしたものが今回の実験らしい。固体燃料の発達は液体燃料に比べて探知が難しくなり、軍事的脅威が増すとされる。

13156195 submission

ロシアがスノーデン氏を「贈り物」として引き渡し検討

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
ロシア政府はトランプ大統領への贈り物として、エドワード・スノーデン氏を米国に引き渡すことを検討しているという。ロシアにとっては、ロシア政府やウラジミール・プーチン大統領を擁護しているドナルド・トランプ大統領への、一種の「贈り物」になる
トランプ氏は2013年という早い時期から、自分が大統領ならスノーデン氏をすでに米国に連れ戻していただろうと主張していた。なおスノーデン氏はTwitterで「私がロシアの諜報関と決して協力しなかった動かぬ証拠だ。スパイをみすみす手放す国なんてない」と強気なコメントを出している(CNETHuffington Post)。
13156235 submission
IT

楽天とヤフーのネット通販競争、勝者はどっちだ

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
楽天が2月13日に発表した2016年12月期の連結決算では、売り上げは前年比9.6%増だったものの、営業利益は17.6%減、純利益は14.5%減という状況だったそうだ(ITmedia)。また、最近EC分野に注力しているヤフーは全体では売上高・営業利益・純利益ともに前年同期比から大きく増加しているいっぽうでネット通販事業は赤字だったという(朝日新聞CNET Japan)。

楽天に関しては、EC事業の営業利益が19.6%減という状況だが、これについて三木谷社長は「戦略的投資の結果」としているという。また、ヤフーについても「先行投資」状態であり、商品数やストア数、取扱高は大きく増加しているとのこと。
13156258 submission
ビジネス

東芝、決算発表を最大1か月延期することを発表。買収を巡る不適切な行為があった可能性も

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
東芝が2月14日に発表する予定だった決算発表について、最大1か月延期することを発表した。当初は「監査法人との調整が難航」とされていたが、その後同社傘下の米ウエスチングハウスによる、米原子力サービス会社CB&Iストーン・アンド・ウェブスター社の買収において、不適切な行為があった可能性があり、そのためさらなる調査が必要と判断したとその理由が明らかにされた(日経新聞Bloomberg)。

内部通報によって不適切な行為があった可能性が明らかになったとのこと。CB&Iストーン・アンド・ウェブスター社の買収においては、取得価格と純資産の差額が大きく、減損による損失が問題となっていた。また、東芝の原子力事業を統括する志賀重範会長の辞任も発表されている(NHK)。
13156430 submission

英語版Wikipediaで活発な個人攻撃をしていたのは34人。全体の9%を占める

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
語版Wikipediaで活発な個人攻撃をしていたのは34人。全体の9%

ウィキメディア財団は2016年初頭から、アルファベット傘下のJigsawと協力してWikipedia上におけるハラスメント行為の実態についての調査を進めてきた。Wikipediaの編集者による6300万件の議論に関する投稿全てをアルゴリズムに処理させた。Wikipediaに残された全コメントのうち約43%は匿名ユーザーによるものだった。そのほとんどがワンタイムコメント投稿者だという。匿名ユーザーは個人攻撃の比率は6倍ほど高いが全体に見れば少ない。英語版Wikipediaにおける攻撃行為を行ったユーザーの67%はWikipediaに登録している編集者である。

個人的な攻撃を行う有毒なユーザーは、活動レベルの高い非常にアクティブなユーザー(編集者)がほとんど。この毒性の強いアクティブユーザー34人が個人攻撃の9%を占めていたことが明らかになった。この少数のユーザーをブロックすることで、Wikipediaは個人攻撃を大幅に抑制できるとしている(BleepingComputerGIGAZINEMIT Technology ReviewSlashdot)。
13156674 submission

企業が最も禁止しているモバイルアプリはゲーム「Angry Birds」

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
MobileIronが14日に発表した報告書によると、ビジネス用モバイルアプリの使用は急増、10以上のビジネス用アプリを使っている企業は全体の80%近くを占めているという。この調査では、2016年10月1日から2016年12月31日までの期間、世界中の7800社に対してアンケートを行った。Android、iOSおよびWindows端末のアプリを対象に調査しているという。そんな中、企業が使用禁止アプリとしてブラックリスト入りしている上位10位も発表された。2016年第4四半期の上位10アプリは以下の通り。

1位Angry Birds、2位 Dropbox、3位Facebook、4位Whatsapp、5位Twitter、6位Skype、7位OneDrive、8位Outlook、9位Netflix、10位Google Drive。

情報流出のリスクがあるものが大半を占めているが、1位のAngry Birdsはゲームであるため、ほかのアプリとはやや毛色が違う。この中国産のAngry Birdsは年齢や住所、デバイス識別番号などを暗号化無しに送信していることが知られており、世界中の企業で個人情報流出のリスクの高いアプリとして知られているのが理由であるようだ(プレスリリースFORTUNESlashdot)。
typodupeerror

UNIXはただ死んだだけでなく、本当にひどい臭いを放ち始めている -- あるソフトウェアエンジニア

読み込み中...