パスワードを忘れた? アカウント作成
13156430 submission

英語版Wikipediaで活発な個人攻撃をしていたのは34人。全体の9%を占める

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
語版Wikipediaで活発な個人攻撃をしていたのは34人。全体の9%

ウィキメディア財団は2016年初頭から、アルファベット傘下のJigsawと協力してWikipedia上におけるハラスメント行為の実態についての調査を進めてきた。Wikipediaの編集者による6300万件の議論に関する投稿全てをアルゴリズムに処理させた。Wikipediaに残された全コメントのうち約43%は匿名ユーザーによるものだった。そのほとんどがワンタイムコメント投稿者だという。匿名ユーザーは個人攻撃の比率は6倍ほど高いが全体に見れば少ない。英語版Wikipediaにおける攻撃行為を行ったユーザーの67%はWikipediaに登録している編集者である。

個人的な攻撃を行う有毒なユーザーは、活動レベルの高い非常にアクティブなユーザー(編集者)がほとんど。この毒性の強いアクティブユーザー34人が個人攻撃の9%を占めていたことが明らかになった。この少数のユーザーをブロックすることで、Wikipediaは個人攻撃を大幅に抑制できるとしている(BleepingComputerGIGAZINEMIT Technology ReviewSlashdot)。
この議論は、 ログインユーザだけとして作成されたが、今となっては 新たにコメントを付けることはできません。
typodupeerror

アレゲは一日にしてならず -- アレゲ見習い

読み込み中...