Perl 6、正式に「Raku」へ名称変更か 75
ストーリー by headless
楽々 部門より
楽々 部門より
Perl 6の名称を正式に「Raku」へ変更するというGitHubでの提案に対し、Perl生みの親のLarry Wall(TimToady)氏が支持を表明している(Larry Wall氏のコメント、
blogs.perl.orgの記事、
The Registerの記事)。
次世代Perlとして開発されていたPerl 6だが、正式リリース後もPerl 5の開発が進められており、「Perl」といった場合にPerl 5を指す状態が続いている。そのため、Perl 6の名前に「Perl」が入っているのはわかりにくいとして、8月からGitHubで名称変更が議論されていた。このスレッドでは「Raku (楽)」という日本語について、勘違いも含めてちょっと面白い議論になっている。
もともと「Raku」という名前は昨年、Perl 6のエイリアスとして使えるもう一つの名前を付けてほしいというZoffix Znet氏の要望を受けてWall氏が考えたものだ。そのため、Perl 6の公式ドキュメント(PDF)でも「Raku Perl 6」などと表記されており、「Camelia (Perl 6のマスコット)」など他の案を抑えて最終候補となっていた。
Wall氏は新約聖書の一節「新しい布切れで古い服に継ぎを当てる者はいない」~「 新しい葡萄酒を古い革袋に入れる者はいない」を引用し、新しいPerlには新しい名前が必要だとする意見に支持を表明した。変更が確定したわけではないが、これでほぼ決まったと考える人が多いようだ。
次世代Perlとして開発されていたPerl 6だが、正式リリース後もPerl 5の開発が進められており、「Perl」といった場合にPerl 5を指す状態が続いている。そのため、Perl 6の名前に「Perl」が入っているのはわかりにくいとして、8月からGitHubで名称変更が議論されていた。このスレッドでは「Raku (楽)」という日本語について、勘違いも含めてちょっと面白い議論になっている。
もともと「Raku」という名前は昨年、Perl 6のエイリアスとして使えるもう一つの名前を付けてほしいというZoffix Znet氏の要望を受けてWall氏が考えたものだ。そのため、Perl 6の公式ドキュメント(PDF)でも「Raku Perl 6」などと表記されており、「Camelia (Perl 6のマスコット)」など他の案を抑えて最終候補となっていた。
Wall氏は新約聖書の一節「新しい布切れで古い服に継ぎを当てる者はいない」~「 新しい葡萄酒を古い革袋に入れる者はいない」を引用し、新しいPerlには新しい名前が必要だとする意見に支持を表明した。変更が確定したわけではないが、これでほぼ決まったと考える人が多いようだ。
面白い話? (スコア:5, 参考になる)
githubのコメントより [github.com]
Re:面白い話? (スコア:1)
cancer は蟹じゃなくて癌でいいんだろうか?
Re: (スコア:0)
楽土じゃないのか…
Re: (スコア:0)
rakudoは楽土のことなのでoは短く発音してください、と公式で言ってるはずですがね。
Re: (スコア:0)
ラクには酒もあるが.......(トルコなので綴りは違うけど)
Re: (スコア:0)
楽にする(引導を渡す)
Re: (スコア:0)
面白いって言ってるのは、その後の楽焼 [wikipedia.org]の話じゃないの?
Japanese emperor Hideyoshiから賜った由緒正しい「楽」の字を勝手に使っていいのかみたいな話がグダグダ続く。
こじあけるぞ (スコア:3, おもしろおかしい)
rubyやphpを指して「Perlのようなもの」と呼ばれてたが、ついに本家も「Perlのようなものと」呼ばれるようになるのか。
Re:こじあけるぞ (スコア:1)
The Language Formerly Known As Perl
Perl6なら (スコア:1)
ruck (スコア:1)
つつき甲斐のある主張だ (スコア:0)
Forkでいいじゃん
Re:つつき甲斐のある主張だ (スコア:1)
検索キーワードとして他の用語とかぶるので、無理です
RakuTen (スコア:0)
楽天
Re:RakuTen (スコア:4, おもしろおかしい)
楽天さんには、Raku 1.0 に始まって Raku 10.0 リリースまではお引取り願おう。
Raku X で出されたらどうなるかは知らんw
そして入門書として「らくらくRaku入門」という本が出る所までは予想できる。
Re: (スコア:0)
対抗して楽天技術研究所のフェローがウォーミングアップを(ry
宝石名は時代遅れ (スコア:0)
これからは動物名のプログラム言語のほうが受ける
Rubyも動物名に改名しろ
Re:宝石名は時代遅れ (スコア:2)
ジュエルペットがいるから、このままで良いのでは
Re: (スコア:0)
宝石の名前というと、末期のPalm OSとかを思い出す。
Garnet OSとかあったよね。
Re:宝石名は時代遅れ (スコア:3, 興味深い)
あれはガラケーで名を馳せた日本のACCESSが権利一式買い上げた時、"Palm"の商標権は貰えなかったからだった。
だもんでPalm OSとは名乗れなくなってLibreOfficeとかMariaDBみたいに名称変更したんだ。
Re: (スコア:0)
なるほど。ACCESSは時代遅れで価値の無い部分だけを買ったのか。
Re: (スコア:0)
graffiti
android版あったりするだけど放置状態、そらガラクタだったんだろ、奴らには。
Re: (スコア:0)
ラクダ本の表紙、どうなるのかなぁ
Re:宝石名は時代遅れ (スコア:5, すばらしい洞察)
Rakuならそのままラクダでいいのでは?
Re: (スコア:0)
ブルーダイヤが良いと思う。
Re:宝石名は時代遅れ (スコア:2)
金銀パールプレゼントって、パールからは慣れられなくて嫌。
Re: (スコア:0)
無職アニヲタ?
Re: (スコア:0)
残念ながら滅びゆく言語だから
職があってアニヲタでなくても頭の中身が10年前から止まってると知らんのだろうが
Re: (スコア:0)
日本国内限定のガラパCOBOL仕事でもしてる老害なのかな?
Re: (スコア:0)
Perl -> Ruby -> Python と節操なく渡り歩いたなぁ、自分。
Re: (スコア:0)
さらにAWK,SEDへと原点回帰の度へ
コマンド名も rake だと (スコア:0)
言語名はともかくコマンド名が rake だと Ruby 関連の rake とかぶるな
Re: (スコア:0)
e?
「Raku (駱)」じゃないのか? (スコア:0)
rakudaでなくrakudoってのは "raku-do"ってことなのかな?
Re:「Raku (駱)」じゃないのか? (スコア:3, 参考になる)
むしろ、「RAKUを実行せよ」てな意味で、Do-RAKUってのは如何か?
Re: (スコア:0)
むしろ、「RAKUを実行せよ」てな意味で、Do-RAKUってのは如何か?
$ sudo raku
支配者の名は須藤楽!
Re: (スコア:0)
堕落しました
Re: (スコア:0)
すば洞あげたい。
たしかに必要に迫られてちょこっとしたtool書いても、そのうちあれもこれもってこだわってきて道楽になってることがある。
「落」もRakuだぞ (スコア:0)
日本語でもいい意味だけとは限らないぞ。「楽」だって「我楽多」とか陰口叩かれる糸口になるぞ。Perl6の日本人開発者(??)止めなくていいのか。
Re:「落」もRakuだぞ (スコア:1)
スパゲッティーを量産して「絡」と揶揄されるとか
Re:「落」もRakuだぞ (スコア:1, おもしろおかしい)
スクリプト"言語"なのだから「raku language(落語)」と呼びたい。
いい名前じゃないか。
うじゃうじゃ
Re: (スコア:0)
しょうもな
Re: (スコア:0)
楽でもRakuでも楽天を想起させるから日本人的にはいい意味にならないぞ。
Re: (スコア:0)
三遊派円楽一門会もアップをはじめるのだろうか。
Re: (スコア:0)
Perlだって「病的折衷主義ガラクタ出力機」(Pathologically Eclectic Rubbish Lister) [perldoc.jp]の略だからガラクタと呼ばれるなら本望だろう
やめる勇気 (スコア:0)
もう失敗したのは誰の目にも明らかなのだから、6は放棄してperl5に注力する方が賢いと思うんだけど。
秒でクソース書けるのがperlの良い所でもあり悪い所でもあるんだけど、それが支持されてる唯一の理由なんだから。
6はなんだかんだでめんどくさいので5には勝てんよ。
Re: (スコア:0)
いまさらPerl5に注力しろという賢さも大概なものだけどな
Re: (スコア:0)
それじゃ更に前に戻ってJcode.pmやらjcode.plと戯れる?
# まだどっかに赤ラクダ本があるはず…もう読む事はないだろうけど。
Re: (スコア:0)
失敗したからとかいうけどRakuで導入される新しい正規表現は素晴らしいぞ
PerlMonger、Perl開発者含めて失敗?何がw楽しいからやってんだけどwの世界の住人なので
Webの技術トレンド?それがなんの関係があんの?それはそれでやればいいでしょ。な考えの人の方が多いし
Perlはなぜか主要メンバーに非エンジニアなんかがゴロゴロいるプロジェクトなので失敗とかレッテル貼ってないで
「こいつら楽しそうだな、俺も楽しいこと見つけよう」って前を見ろ
Re:やめる勇気 (スコア:1)