米スターバックス、注文しなくても店内の利用を歓迎するとのポリシーを発表 102
ストーリー by headless
歓迎 部門より
歓迎 部門より
米スターバックスは19日、店内を快適で居心地のいい場所として利用できるようにするためのポリシー「Use of the Third Place Policy」を発表した(FOODBEASTの記事)。
ポリシーによると、来店者は店舗での飲食物購入の有無にかかわらず顧客として歓迎され、カフェやトイレ、パティオといったスターバックスの空間を利用できるとのこと。ただし、利用にあたっては空間を意図したとおりに利用すること、他の人に配慮すること、敬意をもって接すること、責任をもって行動することが求められる。他の人に迷惑をかけるような行為があれば入店を禁じる可能性もあるとのことだ。
カフェなどで待ち合わせする場合、相手が来るまで注文しないことも多い。しかし、フィラデルフィアのスターバックスでは4月12日、注文せずに居座っているとの店員の通報により店内で待ち合わせをしていたアフリカ系アメリカ人の男性2名が逮捕され、大きな問題になっていた。これを受けてスターバックスでは米国の直営店8,000店以上を5月29日に休業し、人種差別防止のトレーニングを行う計画を明らかにしている。今回のポリシーもこれに関連するもののようだ。
ポリシーによると、来店者は店舗での飲食物購入の有無にかかわらず顧客として歓迎され、カフェやトイレ、パティオといったスターバックスの空間を利用できるとのこと。ただし、利用にあたっては空間を意図したとおりに利用すること、他の人に配慮すること、敬意をもって接すること、責任をもって行動することが求められる。他の人に迷惑をかけるような行為があれば入店を禁じる可能性もあるとのことだ。
カフェなどで待ち合わせする場合、相手が来るまで注文しないことも多い。しかし、フィラデルフィアのスターバックスでは4月12日、注文せずに居座っているとの店員の通報により店内で待ち合わせをしていたアフリカ系アメリカ人の男性2名が逮捕され、大きな問題になっていた。これを受けてスターバックスでは米国の直営店8,000店以上を5月29日に休業し、人種差別防止のトレーニングを行う計画を明らかにしている。今回のポリシーもこれに関連するもののようだ。
状況次第で入店禁止,警察へ通報する,と明記している (スコア:5, 参考になる)
原文読みました.訴訟大国アメリカらしい文面になっています
まず
- 入店を禁止することがある
- 警察に通報することがある
と明記してあります
全体的な主張も「注文しなくても店内の利用を歓迎する」ということではなくて
むしろ迷惑行為には容赦しないよ,と主張しているように感じます
特に「空間を意図したとおりに利用すること」という条件が強烈です
これを書いておけば,どんな客でも「空間を意図したとおりに利用してない迷惑な客」として
入店禁止,通報できるようになります
例えば,今回スタバが炎上したのは人種差別という文脈だったのですが
この「空間を意図したとおりに利用すること」という一文があれば
今後は,仮に同じような問題,つまり黒人を入店禁止にしたり通報した場合でも
次のような言い訳が成立しそうです.
「我が社は何も悪くない
空間を意図した通りに利用していなかったから,
社のポリシーに従って,バイトの店員がマニュアル通りに通報しただけのことだ.
問題を感じるならポリシーに従って店を利用していた客と,
ポリシーに従って店で働いていたバイトくんが勝手に裁判でもすれば良い」
「え?何言ってるか理解できないって?ここに貼ってある"Use of the Third Place Policy"読めないの?」
Re:状況次第で入店禁止,警察へ通報する,と明記している (スコア:5, 興味深い)
サンフランシスコでハンバーガーショップに入ったとき、
トイレを借りようとしたら鍵がかかっていて、解錠には
店員からトークンをもらって入れる必要がありました。
面倒だなあと思いましたが、その店で食事をしていたら
お金くれというホームレス(多分)が…なるほど
こういう人が住んじゃうのを防止するためなのね、と
納得したのを覚えています。
スタバとは客層が違うでしょうが、同じような理由から
これまでのポリシーにしていたのでしょうが、変更後は
どうなるんでしょうね。従業員は大変かも。
Re:状況次第で入店禁止,警察へ通報する,と明記している (スコア:5, 参考になる)
ポートランド在住です。
繁華街のスタバのほとんどのトイレに鍵がかかっていて、利用するのには店員にからパスコードを貰う必要があります。
かなりの店のパスコードは日替わりです。
お店の中で寝るのはだめで、うたた寝なぞしていると起こされます。
もちろんどちらもホームレス対策です。
Re:状況次第で入店禁止,警察へ通報する,と明記している (スコア:3, 興味深い)
とある東京のビルの地下にある飲食店街で食事してて、トイレを借りようとしたら、ビルの共同トイレに入るのに必要な「コイン」を手渡されたことが有ったっけ。
日本では珍しいなと思った。
Re: (スコア:0)
日本でもトイレは声をかけてからってコンビニは多い印象。
個人的にはJRの駅のトイレとか、潔癖症とかではなくても普通に汚いと感じるから、もう有料化したほうがいいんじゃね?と思ったり。
駅のトイレは乗車賃を払っている人が利用しているのになあ。
Re: (スコア:0)
客層が悪そうには見えないのに声かけての張り紙あるコンビニっていつの間にか潰れてる事が多い気がする
気がするだけかも
Re: (スコア:0)
あれはもう個々人のマナーとか教養の問題だからね
電車賃程度の金額ではどんな人間でもいるでしょうよ
そもそも金持ちだからといって良識があるとも言えないし逆も然り
個人的にはトイレ有料化は賛成だし喫茶店も席料別にすればいいのにね
Re:状況次第で入店禁止,警察へ通報する,と明記している (スコア:2, 参考になる)
東京駅とか旧軽銀座なんかに有料トイレがあるけれど、無料のトイレと比べて特段綺麗というわけでもないですよ。
Re:状況次第で入店禁止,警察へ通報する,と明記している (スコア:1)
さすがにカメラ設置されてるトイレはどんなに綺麗に維持されてても使いたくないです
Re: (スコア:0)
せやな。
人種に基づく判断が好ましくないのは確かだからそのあたりは問題だが、商売をやっている場所なのだから金を払わずに使うのを当たり前にしてよいわけもない。
そのあたりをまぜこぜにして論じている印象。
金を払う客が座れるはずの席を金を払わない人が埋めてたらそれを迷惑行為だと呼べちゃうよな。
Re: (スコア:0)
「え?何言ってるか理解できないって?ここに貼ってある"Use of the Third Place Policy"読めないの?」
文盲への差別・配慮不足。
当然賠償請求対象ですな。
Re: (スコア:0)
法律には疎いのですが、『マニュアル通りに』というのを前提とすると、
そのような場合に客がまず訴えるのはバイトではなく、
制定したポリシーをそのように運用するよう命じたスタバ本社、あるいはスタバ側責任者ではないのでしょうか。
スタバはホームレスのシェルターになった (スコア:1)
もうだめだね
なんで客でもない人間の意見を企業は取り入れてしまうのだろうか。
Re:公共の場として認識 (スコア:0)
一歩進んだ企業は、客も周辺のランドスケープと同じ扱いするんです
だからこそ「意図した利用」を求めているわけで。
なもんでヒトモドキはご遠慮ください
Re: (スコア:0)
もうだめだね
今まではだめじゃなかったの?
Re: (スコア:0)
スタバは割高だから、真の貧乏人はこないだろう。
だから、客層はまだましだったんじゃないかな。
ちなみに俺は10年ぐらい前に一度だけいって、メニューが呪文で適当に注文したのがトラウマになって、それ以来、近づいていない。
Re:スタバはホームレスのシェルターになった (スコア:1)
メニューの呪文なんて、店員さんの案内にしたがってフローチャート進めていけば終わってるイメージ。
ちなみに詳細はいまだに覚えられてないw
ψアレゲな事を真面目にやることこそアレゲだと思う。
Re:スタバはホームレスのシェルターになった (スコア:1)
自分、トールだかグランデだかを選ぶサイズ確認の時点でつまづきます。
Re:スタバはホームレスのシェルターになった (スコア:2)
ベンティ(Ventiだけどヴェンティと表記されることはない)とグランデと
どっちがどれだけの量なのかと毎回忘れるので平気で尋ねているわたし。
タリーズその他のコーヒーチェーン店では通用しないサイズ名称なわけだし。
Re: (スコア:0)
でもさー、割高だから好まない客が少ないとは限らないし、他人に与えるイメージとか…。
# だって割高じゃ割に合わないし、コーヒーにあんまデコするの嫌だし、なんだか混んでるし、味は嫌いなわけじゃないけど
# なんかコーヒーの味に特に興味ない傍目にカッコよく見えないカッコつけマンが利用してる印象が強くて、いや俺も味はわかんないけど、何でお前らはスタバが好きなの?他の店じゃなんでダメなのって奴らが店の中でもぞもぞ蠢いているように見えて近寄りがたいというか
# という具合に考えてみるとやっぱり俺はスタバを信仰的に毛嫌いしてるらしい。ごめんね。でもたまには行くんだよ。
Re: (スコア:0)
でも、お前ら貧乏人はいつもココイチが高いって騒いでるじゃん?
Re: (スコア:0)
>スタバは割高だから、真の貧乏人はこないだろう。
スタバが高いのって日本だけだよ?
Re:スタバはホームレスのシェルターになった (スコア:4, 参考になる)
検索したら、
米国200円
英国160円
中国160円
日本410円
って書いてた。2倍かよ!
Re:スタバはホームレスのシェルターになった (スコア:1)
2018年の値段で、一番安いアメリカのスタバでドリップコーヒー(Freshly Brewed Coffee)のトールは1.85ドル(約202円)、日本は320円 [starbucks.co.jp]、どっちも税抜きで1.5倍ぐらい
カフェラテのトールだとアメリカは2.95ドル(322円)で日本は370円
だいたいこんなもんでしょ。
Re: (スコア:0)
日本人にとってはコーヒーなんてどうでもいいんだろ。
なんとかフラペチーノとかいらんからちゃんとしたコーヒー安く飲ませろ。
Re:スタバはホームレスのシェルターになった (スコア:1)
https://www.nikkei.com/markets/kawase/ [nikkei.com]
2018/5/26 5:50現在(単位:円)
109.55 - 109.56
▼-0.06 (-0.05% )
個人的には円高な印象。
Re: (スコア:0)
釣りやめてください。つまらないよ。
商売だから損得勘定で仕方ないけど (スコア:0)
客としては注文しない客が店内にいるのはいやだけどね。
Re:商売だから損得勘定で仕方ないけど (スコア:1)
サイゼリヤがドリンクバー申告制にしたら客が監視しあうようになったから辞めたと社長の本に書いてあったけど、スタバもそうなるのかなぁ。
Re: (スコア:0)
え、なんで?
迷惑な利用者が嫌というならわかるけど。
Re:商売だから損得勘定で仕方ないけど (スコア:1)
>寝ている暇人や、勉強している学生とかで埋まるわけでしょ?
元々そういういう人が利用するためのお店でもあると思ってた。
井の頭公園前のスタバは犬が同席できるテラス席が賑わっているので、そちらの犬たちを眺めつつ珈琲が飲めるのが面白くてたまに通ってました。
あそこは勉強してます的な人は少なめ。
Re: (スコア:0)
スタバなんかじゃなくもっと高いレストランじゃ注文しない客はいないよ。
相応の対価払わずに良いサービス受けようなんて甘い考え捨てろ
Re:商売だから損得勘定で仕方ないけど (スコア:2, すばらしい洞察)
例え貧乏だろうと安い店だろうと、その対価すら払わない臭い乞食に居座られる筋合いはないよ。
スタバもその客もそんな被害を受けなきゃいけない謂れはない。
図書館 (スコア:0)
確か、図書館内のスターバックスにいると追い出される事件がありましたよね。
Re: (スコア:0)
https://twitter.com/jessicawaddell/status/996838829297356800 [twitter.com]
スタバじゃないけどこの手の店は民度低い客が相手だからお辛い
ひらめいた (スコア:0)
スタバの前に屋台出してコーヒー売ったろ
Re: (スコア:0)
許可が取れればね
そうでなければ通報されて警察が来るよ。
JR鴨居駅前で、路上販売の弁当屋と警察が揉めているのを見たことがある。
たぶん、近くのコンビニとかの人が通報したんじゃないかな。
それにしても鴨居駅と、ららぽーと横浜の間の橋のところに夜出ている、たこ焼き屋?は、もう1年以上はいる気がするけど、通報されないのは何故なんだろう。
まあ、ライバルとなる店が近くにないからかな。
Re: (スコア:0)
もう1年以上はいる気がするけど、通報されないのは何故なんだろう。
ショバ代という伝統を甘く見てはいけない
名称・名目を変えて古今東西
脈々と受け継がれてきたお約束名のですよ
Re: (スコア:0)
道路占有許可を取ってるのでは
Re: (スコア:0)
そうだったらいいんだけど、橋を渡ったところ [google.com]で許可でるかなあ。
夜だけの仮設店舗の場所は、上の地図の赤い歩道上で、階段のすぐ左(西)なんだけど。
ちなみに発電機は橋を潜る手前の道に置いて、電源ケーブルを伸ばして赤い道の仮設店舗に引っ張ってる。
いつかのマクドナルド (スコア:0)
みたいになるんやろうな
できない約束はしない方がいい
カフェなどで待ち合わせする場合、相手が来るまで注文しないことも多い? (スコア:0)
国内では、まず見ない(そして多くの店で禁止されている)行為ですが、海外だと多いんですかね?
Re:カフェなどで待ち合わせする場合、相手が来るまで注文しないことも多い? (スコア:2)
ほえ
田舎の喫茶店じゃ普通にそうだったけどな
デートの待ち合わせとかさ
全席埋まるなんて事は無い田舎だから許されるのかね
ファミレスでもあったなぁ
Re:カフェなどで待ち合わせする場合、相手が来るまで注文しないことも多い? (スコア:2)
> 注文がセルフであっても
昔の話ですし個人経営のとこばっかだったので「注文はセルフ」ではなかったですねそういえば
席まで注文を取りに来てくれた時に「あ、もうすぐ連れがくるんできたら一緒に頼みます」とか言ってました。
注文がセルフかどうかっていうのは大きいのかもしれないですね
Re:カフェなどで待ち合わせする場合、相手が来るまで注文しないことも多い? (スコア:1)
禁止されているかはしらないが、日本では見たことないな。
日本で見るのは、席にスマホを置いてから並ぶ行為だな。
アメリカでは盗まれるからないに違いない、との偏見。
Re: (スコア:0)
国内では、まず見ない
治安の良い平和ボケな国ですから
性善説に基づいたマナーでやっていけたんですよ
近年は様々なお断りPOPあったりしますがね
Re: (スコア:0)
日本だと禁止とか書いてなくても客の側が「やっちゃダメなこと」って認識してるからなぁ。
仮に「頼まなくてもOK」と掲示されてても何となく気まずくなるから大半の人は何かを頼む。
その代わりコーヒー1杯で何時間も粘るような奴とか仮眠する奴は結構いるんだけどw
Re: (スコア:0)
都内の混んでる店では注文前の場所取りお断りって書いてあるしな。
Re:カフェなどで待ち合わせする場合、相手が来るまで注文しないことも多い? (スコア:2)
そういう所もあるとは思うが、
自分の知ってるスタバでは、混んでる時に、(店内利用の場合)注文前に席を確保しろと案内されていた。最初はちょっと面食らった。
あと、混んでる時間帯は長居しないでね♥(意訳)をオブラートに包んで表示する店もある。空いてる時間帯はまあ長居OKと理解している。
電源(USB含む)が席に用意されている店も徐々に増えてきた。Wi-fiもあるね。無料のは一時間で一旦切れるので、自分は有料のも契約してる。
Re: (スコア:0)
(ちょっとは遠りょ…)
そうだそうだ!
意義なーし!
そのとーり!