パスワードを忘れた? アカウント作成
13546399 story
Windows

Windows 10 Insider PreviewのRS5ビルドに「Sets」が再登場 30

ストーリー by headless
再来 部門より
Microsoftは7日、Windows 10 Insider Preview ビルド17618(RS5)をSkip Ahead向けに提供開始した(Windows Experience Blogの記事)。

本ビルドでは一時RS4ビルドでA/Bテストが行われ、その後削除された「Sets (仮)」が再登場した。Setsは作業に関連するドキュメントやWebページを1つのウィンドウにまとめ、タブで切り替えて使用できるようにする機能だ。今回はA/Bテストではなく、すべてのユーザーがSetsを試すことができる。

Setsに対応したアプリのウィンドウはタブ表示となり、「+」をクリックすると新しいタブでMicrosoft Edgeの「新しいタブ」ページが表示される。このページの検索ボックスにキーワードを入力して検索することで、アプリやドキュメントを開くことができるのだが、現在のところWin32アプリや関連付けられたドキュメントを選択すると別ウィンドウで開いてしまう。そのため、新しいタブで開くにはCtrlキーを押しながら選択する必要がある。また、タブの並べ替えや別のウィンドウからタブを追加するといった操作にもまだ対応していない。タブの切り替え時に画面が乱れるなど、不安定な部分も残っている。

本ビルドのSetsでは新たにWin32アプリ(エクスプローラー/メモ帳/コマンドプロンプト/PowerShell)のサポートが追加されている。これにより、エクスプローラーで複数のフォルダーをタブ表示することも可能になった。別のフォルダーを新しいタブで開くには、Ctrlキーを押しながらダブルクリックすればいい。同様にサポートされるアプリやドキュメントを新しいタブで開くことも可能だ。タブ間でファイルをドラッグ&ドロップするといった操作には対応していないようだ。

Setsで保存されたタブがある場合、「前回のタブ」という通知が表示され、「すべて復元」をクリックすることでタブを復元できる。なお、Setsでタブが保存されるようにするには、「設定」の「プライバシー→アクティビティの履歴」で「WindowsでこのPCからのアクティビティを収集する」にチェックを入れておく必要がある。ただし、手元の環境で試してみた限り、最初のタブでドキュメントを開いた場合以外はタブが保存されなかった。Sets自体を無効化するには、「設定」の「システム→マルチタスク→アプリのタブ」で「サポートされているアプリとWebページを新しいタブとして開く」のチェックを外せばいい。
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 実物の動きがわからないけど、タブでデスクトップが切り替えできる感じなのでしょうか。
    そうだとすると、デスクトップをタブで取られるのは嫌なので、
    ショートカットキーで切り替えできる、今の仮想デスクトップのほうがいいかも。

    タブって切り替え用途にしか使えないので、これ以上は勘弁してほしい。

    • by Anonymous Coward

      環境設定UIなんかは仕方ない(分離したら不味い情報の塊)かなとは思うけど、その他で必要か?と思うのがタブ機能かな。
      同一ウインドウがタスクバー上で1つになるようになってる=タブバーみたいになってるし。

      • by Anonymous Coward

        じゃあなんでIE6-はタブ機能がないから糞だって叩かれてたの?
        邪悪なM$(笑)製だから?

        • by Anonymous Coward

          すまほの四角囲みの切り替えUIをつこてると
          やっぱタブUI要らねーなと感じる
          結局タスクバーにwebブラウザタスクが散乱するのが鬱陶しいて部分だけの不満だったんかも
          Windowsのタスクグループで半分解決、あとはブラウザの履歴行き来とタスク(ページ)切り替えがゴッチャにならないGUIの登場が有ればタブブラウザなんて進化の袋小路に嵌って絶滅してたと思うよ

        • by Anonymous Coward

          当時はウインドウを纏めてなかったから。

          あとはウインドウ解像度低い割に仮想デスクトップを一般ユーザーに提供しなかった(というか出来なかった)から。
          仮想デスクトップを保持出来ない条件では、ウインドウ位置保存と相性最悪ですからね。

          • by Anonymous Coward

            >仮想デスクトップを一般ユーザーに提供しなかった(というか出来なかった)

            PowerToys [archive.org]のVirtual Desktop Managerは無視?

    • by Anonymous Coward

      http://www.atmarkit.co.jp/fdotnet/csharp4/csharp4_05/csharp4_05_02.html [atmarkit.co.jp]

      ソフトの機能の肥大化とは、不特定多数の利用者が、異なるリクエストを開発者に投げることで起こる惨劇である。

      よく、「必要のない機能ばかりごてごてと付けて……」とソフトを批判する人が多いが、たいていは開発者も本当は付けたくないのである。ほかの別の誰かが「ぜひ付けてくれ」と要求してソフトは肥大化していくのである。だから、批判を開発者に向けるのは筋違いで、互換性のない異なる意図の要求を野放図に出すほかのエンド・ユーザーたちを本当は批判すべきなのだろうが、そういう例をほとんど筆者は知らない。

    • by Anonymous Coward

      理想としてはOSの標準機能により全てのアプリケーションにタブを実装したい。そしてウィンドウの立ち位置を現在のタブの立ち位置に移したいように見えます。要はFirefoxのタブとEdgeのタブとワードのタブを全部同じウィンドウに配置できるような未来?
      ただ当面はややこしいことになりそうですね。当面と言うかアプリケーション側で対応が進むかマイクロソフトが既存のアプリケーションに手を入れることなく既存のアプリケーションにタブを実装できる方法を実現するまでか。

    • by Anonymous Coward

      OS標準で色々用意してくれるのはいい事でしょう。
      アプリ毎に別々に実装作られるよりはずっと良い。

  • by Anonymous Coward on 2018年03月10日 18時54分 (#3374259)

    Setsに対応したアプリのウィンドウはタブ表示となり、「+」をクリックすると新しいタブでMicrosoft Edgeの「新しいタブ」ページが表示される。このページの検索ボックスにキーワードを入力して検索することで、アプリやドキュメントを開くことができるのだが、現在のところWin32アプリや関連付けられたドキュメントを選択すると別ウィンドウで開いてしまう。そのため、新しいタブで開くにはCtrlキーを押しながら選択する必要がある。また、タブの並べ替えや別のウィンドウからタブを追加するといった操作にもまだ対応していない。タブの切り替え時に画面が乱れるなど、不安定な部分も残っている。

    本ビルドのSetsでは新たにWin32アプリ(エクスプローラー/メモ帳/コマンドプロンプト/PowerShell)のサポートが追加されている。これにより、エクスプローラーで複数のフォルダーをタブ表示することも可能になった。別のフォルダーを新しいタブで開くには、Ctrlキーを押しながらダブルクリックすればいい。同様にサポートされるアプリやドキュメントを新しいタブで開くことも可能だ。タブ間でファイルをドラッグ&ドロップするといった操作には対応していないようだ。

    SetsはWin32アプリに対応はしてるけど不安定でCtrlを押しながらでないと新しいウィンドウで開いてしまうってことなのか、Ctrl押しながら開くのは仕様なのか。
    ちょっと混乱してる自分。

    • by Landie(GRG) (6950) on 2018年03月10日 19時13分 (#3374265) ホームページ

      EXCELはどうなるんだろう。
      タブの中に開いたアプリケーションがMDIで、各々の子ウィンドウの中でワークシートをタブで切り替えるんでしょ?

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        そしてセルの中にさらにセルを作れるように拡張すれば・・・・

      • by Anonymous Coward

        ウィンドウ内ウィンドウでタブを切り替えていた頃にsetsが実装されるよりはマシ。
        単純に試行錯誤中とABテストとドッグフーディングが全部並行して進んでいるせいで混沌とした状態になっているだけでしょう。
        混沌としたまま春の大型アップデートに採用されちゃうと困るけどまあ最近のマイクロソフトならありえなくもない。

        • by Anonymous Coward

          「単純に」の範囲広すぎ

          • by Anonymous Coward

            じゃあ単純に仕様が確定してないだけに訂正します。

            • by Anonymous Coward

              単純に混沌としてるだけか

              • by Anonymous Coward

                まあそもそもwin10が混沌としている

      • by Anonymous Coward

        teraterm も面倒なので「全部インストール」にしたら、 collecter なるものが入って、 tab 化されたようで、慣れてないせいか使いにくくて、 PC を再起動したら最初に collecter を終了させてます。
        次回からはインストールしない方向で考えています。

        これなんかもどういう風になるでしょうかね。

        • by Anonymous Coward

          それなんかは、慣れていくせいか使いやすくなるんじゃないでしょうかね。

          • by Anonymous Coward

            collecterは接続ディスプレィが変わったら正常に動かなくなるので、まじつかいにくい。
            セカンドディスプレイでTeraTerm動かしている状態で、セカンドディスプレイとの接続が切れると、もういとどつないでも復旧しないし、Windowsキー+矢印キーでもファーストディスプレイにTeraTermのウィンドウをもってこれない。

      • by Anonymous Coward

        ??????????????????
        いまのExcelはSDIでは????????????

      • by Anonymous Coward

        Excelは2013からSDI化してなかったっけ?

      • by Anonymous Coward

        この機会にExcelもへんなMDIじゃくてWordみたいなSDIにならないかなあ

    • by headless (41064) on 2018年03月10日 21時04分 (#3374297)
      新しいタブ画面でのCtrlキーについてはブログ記事でワークアラウンドとして紹介されているので、予期した動作になっていないのでしょう。エクスプローラーの方は特に説明されていませんが、フォルダーを移動するたびに新しいタブで開いてしまっても困るので、「新しいウィンドウで開く」と同じアクションを割り当てているのではないでしょうか。
      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2018年03月10日 21時12分 (#3374301)

    Win7の時から、フィードバックし続けてきたのに反応なかった。
    ようやく次の次のアップデートで入ることになるのか…果たして?
    あと5年は最低でも早く、実装してほしかった。

    逆にCortanaとか、Mixed realityのはいらないわ(消させろよ)。

    • by Anonymous Coward

      しかしなー、オフィスのバインダーとかみんな使ってるの?
      自分の周りであれはすごい!と言う人は見かけない。要らないでしょ。

      • by Anonymous Coward

        廃止されたらしい

      • by Anonymous Coward

        だよねー
        本当に欲しかったのはタスクリストのグループ化なんだよ!って事になったり
        それっぽいのはバーチャルディスプレイだけど
        タッチUIやマルチディスプレイを考慮すると最小化ボタンの左に半透明のグループ内切り替えボタンをフロート表示してくれるだけで十分かも

typodupeerror

人生の大半の問題はスルー力で解決する -- スルー力研究専門家

読み込み中...