パスワードを忘れた? アカウント作成
13457750 story
プログラミング

デバッグ作業などを複数の開発者が同時に操作できるVisual Studio Live Share発表 32

ストーリー by hylom
リモートからリモートデバッグが可能に 部門より
insiderman 曰く、

MicrosoftがVisual Studioに複数の開発者が同時に各種操作を行えるコラボレーション機能を追加する模様(PublicKey)。

この機能は「Visual Studio Live Share」という名称で、リアルタイムで同じプロジェクト内のコードを編集したり、ブレークポイントの設定やステップ操作と言ったデバッグ作業を行えるという。URLを共同作業したい相手に伝えるだけで利用できるということで、たとえばインターネット経由で遠隔地にいる人とも共同作業ができるようだ。

この機能はWindows版のVisual Studioだけでなく、MacやLinuxで動作するVisual Studio Codeからでも利用できるとのこと。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2017年11月18日 10時14分 (#3314656)

    奇しくも全く同じ日にGitHubのAtomがとても似た機能を発表しています。(本当にこれは偶然か?と一部で騒ぎになっていました)

    Teletype for Atom: https://teletype.atom.io/ [teletype.atom.io]

    Atomの方はいますぐ試すことができますが、同じファイルを開いて2人で同時編集ができるというだけっぽいです。VS Codeの方はビデオを見る限り、2人が別のファイルを開いたり別の変数をウォッチしたり、と、ワークスペースレベルでの共有ができるもっと高性能なものですが、一般公開までもう少し時間がかかりそうです。

    個人的にはEclipseやらSublimteやらAtomやらを使ってきましたが、VS Codeに乗り換えてかなり満足しています。Codeの方がAtomより明らかに速くてデフォルトで高機能でターミナルやデバッガも優秀で、現時点で自分にとっては最高のコードエディタです。

  • by Anonymous Coward on 2017年11月18日 11時58分 (#3314699)

    10年以上前?もう忘れるくらい昔からこんな機能はあったね。最初からチャットもついてた。
    ペアプログラミングという言葉が出始めた頃。
    少なくとも自分の周りでは使わなかったけど。

  • by Anonymous Coward on 2017年11月17日 15時39分 (#3314210)

    ……複数人にPC進められると困るんじゃ??

    • by Anonymous Coward on 2017年11月17日 17時39分 (#3314286)

      今のvisualstyleはソースが変更されていても元のソースを表示してステップ実行してくれるよ

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        じゃなくて、「次のステップ見るか」てなったときに二人がほぼ同時にステップ実行ボタン押したら2ステップ進行してしまわないかという話かと。

    • by Anonymous Coward

      実行権限を限定するトークンみたいな仕組みがあるのでは。

      それはそれとして、ペアプログラミングとか詫びソースの鑑賞に良さそう。

    • by Anonymous Coward

      当然チャット機能もつけるでしょう。
      でも誰も使わない。コメント分でチャットする。

    • by Anonymous Coward

      並列処理での不具合調査が捗りそうですね!!

  • by Anonymous Coward on 2017年11月17日 16時12分 (#3314226)

    Officeも同じだが、VS 2008>2010>2013>2015>・・・と変化していくと初期の起動時間とかがかなりかかる。

    CSharpのオープンソースエディタと、CodeBlocksを今も使ってます。VSと違って余計なものを必要としないし軽い。
    複数人が同時に、同じソースを編集できるわけないでしょ。モジュール化してあって別々のファイルを編集するならまだわかるが。

    • by Anonymous Coward on 2017年11月17日 16時36分 (#3314243)

      オンラインのOffice365では複数人で一つのファイルを編集できているのですが。

      起動時間は、VS2017になって機能をカスタマイズできたり遅延ローディングするようになったりと努力はされています。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        起動が軽くてコード補完が欲しいってだけなら、Visual Studio Codeもあるしね

    • by Anonymous Coward on 2017年11月17日 16時50分 (#3314256)

      2008 -> 2010 は重くなったけど、2010 -> 2012 -> 2013 は、バージョンアップ毎に起動時間も短かく、処理も軽くなっていったよね。
      2013 は、自分の環境だと Vim より起動速かったぐらいだから相当軽かったよ。
      メモリ消費量的にも、2013 は 2010 の半分近くまで下がってた。
      2013 を普段の開発に使ってたところに、2010 の案件の保守が来たとき2010の重さにびびった記憶もある。

      2015 でまたVisual Studio だなってレベルで重くなったり、2017 は軽くなるって話だったはずが、インストーラ以外は軽くなってない。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        さすがに2010がそんなに重いのはおかしい。

    • by Anonymous Coward

      おいおいおいどんだけクソPC使ってるんだよwww
      ウチの古い低性能マシンでも3秒で立ち上がってくるぞwww

    • by Anonymous Coward

      なんでそういう嘘つくのかな
      今試したら時代遅れの我がPCですら3秒後には作業開始できる状態になってたぞ
      というか2017なんてインストールすらあっという間なのに

      >複数人が同時に、同じソースを編集できるわけないでしょ
      OneNoteとかその類のモノを見たことすらないのか?
      こういう詳しいようにみせかけて実際は化石みたいな人が一番タチが悪い

      • by Anonymous Coward

        お前らもう少し行間を読めや!

          >複数人が同時に、同じソースを編集できるわけないでしょ
        というのは、同じソースを複数人で編集すれば予期せぬ編集をする人がいても気づきにくいし、バグとかが起きる原因になるから、
        使いどころがないよって意味だよ。

        一文で、複数の意味に捉えられる文章を書くのはよくないが、それにつけ込んで嘘やら何やらと水を得た魚のように批判するのはどうかと思う。
        お前ら女にモテないでしょ?

    • by Anonymous Coward

      こういうひといるよね、物知り顔で無知をさらす人。
      VCSとかITSとかを入れようとしたらzipで十分とかワードの日報で十分とか
      言って邪魔するのもこのタイプ。

      • by Anonymous Coward

        単に無知ならまだいいが、知っていても新しい仕事を増やされるのがいやだから、覚えたくないからと足を引っ張ったり、たとえ新しいシステムを入れてもなんだかんだ理由をつけてなし崩し的に昔のシステムに戻しちゃう人もいるぞ。もし効率が上がっても空いた時間に別の仕事やらされるなら、今の仕事をやっている方がいいんだよ。

  • by Anonymous Coward on 2017年11月17日 17時34分 (#3314282)

    ペアプログラミング的に使うということなのかな。

    あんまり流行ってないけど。

    • 編集合戦も出来るかな。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        下手に変更してデッドロックとかレポジトリ破壊とか。

        それ、VSSならできるよ。
        #って聞いたお。さすがにVSSの使用経験はない。

    • by Anonymous Coward

      EVE burst error ごっこをして楽しむ。

    • by Anonymous Coward

      流行らせたくないですか?

      相手次第か・・・おっさん同士でペアプログラミングってもなぁ・・・
      コードレビュー時はそんな状況になるけどさ・・・

    • by Anonymous Coward

      真面目にコーディングしてるかどうか監視するために使うんじゃないですかね。

  • by Anonymous Coward on 2017年11月17日 20時41分 (#3314414)

    他にも色々あるけども判定条件の一つですね。
    クソスペPC人海戦術思考のとこでは使ってない。

  • by Anonymous Coward on 2017年11月17日 21時38分 (#3314442)

    本来の使い方ではないんでしょうが、VisualStudioも、デバッガとしてのみ使っています。
    メインがC#じゃないんでリファクタリングもあまりしてくれないし。
    コンパイルも普段は外から。
    ソリューション≒リポジトリなのでGitも外から。
    単体テストも外から。
    エディタもメインは外から。キーバインドが、というよりなんか狭い。

    もうちょっと馴染みたい。

    • by Anonymous Coward

      そういう使い方もありだと思いますよ。
      それなりの規模のプロジェクトをデバッガなんぞいらないと嘯いて無駄な時間掛けてるバカを何人も見てきたし。

      私なんか文字コードの自動認識がそれなり処理も軽いと言うだけの理由で秀丸エディタをgrepツールとしてIDEの横で使ってます。

    • by Anonymous Coward

      いまgdbもつながるから割とどんな相手のdebugもできるしな

  • by Anonymous Coward on 2017年11月17日 22時25分 (#3314471)

    編集中のコードをリアルタイム共有する機能は以前にも拡張機能で見たような気がした [azurewebsites.net]

    コードだけの共有ならセキュリティには対して問題は無いだろうけど、デバッガ機能の共有なんかしたら相手のメモリ内容を見放題かな?

  • by Anonymous Coward on 2017年11月18日 4時49分 (#3314578)

    20世紀からずっと、GNU Screenをマルチユーザモードにして、コードはvimで編集しているのだ…。

typodupeerror

アレゲは一日にしてならず -- アレゲ研究家

読み込み中...