パスワードを忘れた? アカウント作成
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
2016年3月のデベロッパー人気記事トップ6
12708849 story
プログラミング

絵文字でコードが書けるプログラミング言語「Emojicode」 73

ストーリー by headless
🍎👍 部門より
絵文字でコードが書ける「Emojicode」というプログラミング言語があるそうだ(EmojicodeGitHub — emojicodeTNW Newsの記事)。

Emojicodeはオープンソースでハイレベルかつマルチパラダイム、オブジェクト指向のプログラミング言語だという。プログラムは変数名と値を除き、すべて絵文字で記述する。Mac OS XとLinux上で実行可能で、バイナリおよびソースコードはGitHubで入手できる。

定義済みの絵文字には、以下のようなものがある。

👴 コメント
😀 標準出力に出力
🍮 変数宣言と値のセット
🍫 インクリメント
🍳 デクリメント
🚂 整数型
👌 ブール型
👍 true
👎 false
🐇 クラス
🔁 ループ
🍊 条件実行

詳しくはガイドドキュメントを参照してほしい。絵文字を覚えたり、入力したりが大変そうだが、スラドの皆さんは試してみたいだろうか。
12715551 story
Android

Google、次期Android「N」のDeveloper Previewをリリース 31

ストーリー by headless
最速 部門より
Googleは9日、次期Android「N」初のDeveloper Previewをリリースした(Android Developers Blogの記事Ars Technicaの記事[1][2]The Guardianの記事マイナビニュースの記事)。

AndroidのDeveloper Previewは5月のGoogle I/Oに合わせてリリースされるのが通例となっており、大幅に早いリリースとなる。これにより、開発者からのフィードバックを取り入れるために多くの時間を使うことができ、ファイナルリリースを今夏にも端末メーカーへ供給できるようになるとのこと。

対応デバイスはNexus 6、Nexus 5X、Nexus 6P、Nexus Player、Nexus 9、Pixel Cとなっており、Android N Preview SDKに含まれるシステムイメージを使用すればエミュレーターで実行することも可能だ。Android N APIを使用したアプリを開発するには、Android Studio 2.1(preview)とAndroid N Preview SDK、Java 8 JDK/JREが必要となる(セットアップ手順)。

Android NはAndroid Beta Program (要ログイン)に登録すれば最新版をOTAで導入できるようになるほか、システムイメージをダウンロードして自分で書き込むことも可能だ。いずれの場合もデータはすべて消去されるため、事前にバックアップを取っておく必要がある(デバイスへの導入手順)。

Android N Developer Previewの主な新機能は、マルチウィンドウ対応やメッセージ通知からの直接返信、通知のグループ化、バッテリーセーブ機能「Doze」の改善、Java 8サポートの改善など。本リリースは開発者向けの初期のリリースであり、日常的な使用や一般ユーザーの使用を意図したものではない。今後、最終版に近づいてから一般ユーザー向けにも提供されるとのことだ。
12716135 story
Android

Android LollipopのシェアがKitKatを超える 43

ストーリー by headless
have-a-break 部門より
GoogleがAndroid Developersサイトで公開しているAndroidプラットフォームバージョンごとのデータによると、Android 5.0/5.1 Lollipopのシェアが前月から2ポイント増の36.1%となり、1.2ポイント減で34.3%となったAndroid 4.4 KitKatを初めて上回っている(VentureBeatの記事BetaNewsの記事Neowinの記事)。

今回のデータはGoogle Playストアアプリが3月7日までの7日間に収集したもの。シェアが0.1%以下のバージョンは除外されている。Android 5.0のシェアは0.1ポイント減の16.9%だが、Android 5.1のシェアは2.1ポイント増加して19.2%となっている。

Android 6.0 Marshmallowは1.1ポイント増の2.3%となり、0.2ポイント減で2.3%となったAndroid 4.0.x Ice Cream Sandwichと並んだ。Marshmallowは前月からほぼ倍増しているが、KitKatやLollipopのリリース当初との比較では相変わらず遅いペースが続いている。

この他のバージョンではAndroid 2.2 Froyoが前月と変わらず0.1%だったが、Android 2.3.x Gingerbreadは0.1ポイント減の2.6%、Android 4.1.x~4.3 Jelly Beanは1.6ポイント減の22.3%となっている。
12703526 story
Windows

Microsoft、ARヘッドセット「HoloLens」開発者向けプリオーダー受付を開始 31

ストーリー by hylom
いいお値段だが興味はある 部門より
headless 曰く、

Microsoftは2月29日、ヘッドマウント型ARデバイス「Microsoft HoloLens Development Edition」のプリオーダー受付を開始した(Microsoft Devices Blogの記事[1][2])。

HoloLensはWindows 10を搭載し、単体で利用可能なARデバイス。内蔵されたセンサーにより周囲の環境を認識し、ホログラム風の映像をオーバーレイ表示することが可能だ。たとえば、「Skype for HoloLens」ではビデオ通話の相手をホログラム風に表示できるほか、通話相手がタッチスクリーンで映像に書き込むことで対象の物体上に書き込みをオーバーレイ表示するといったことも可能となる。NASAはHoloLensを使い、国際宇宙ステーションでの作業を補助する「Project Sidekick」の実験を開始している。

ホログラム風映像を利用するHoloLens専用アプリ作成に必要なAPIはWindows 10に含まれており、開発者向け情報も公開されている。Skype for HoloLensのほか、ジェスチャー操作で3Dオブジェクトを作成可能な「HoloStudio」や動画編集が可能な「Actiongram」、360度のパノラマ映像で名所の景色を楽しめる「HoloTour」、ゲームアプリ「RoboRoid」「Young Conker」「Fragments」といったHoloLensの機能のショーケースとなる専用アプリも用意される。

HoloLens for Development Editionの価格は3,000ドルで、3月30日以降順次発送される。

12704370 story
プログラミング

CRANで公開されているR言語のパッケージ数、8000を超える 22

ストーリー by hylom
躍進 部門より
minato_nakazawa 曰く、

[Rd]メーリングリストにCRANパッケージ数が8,000に到達という投稿があったので推移をグラフにしてみた(グラフ付きのtweet)。

CRANはR言語用のパッケージを配信するシステム。グラフを見ると、CRANに登録されるパッケージ数が加速度的に増えていることがわかる。CRAN以外にも、GitHubだけで公開されているパッケージとかもたくさんあるので、今後どこまで増えていくのかまだ見当もつかない。

12707299 story
OS

2月のデスクトップOSシェア、Windows 10がWindows 8/8.1の合計を上回る 19

ストーリー by hylom
Windows-8系なら10に上げても良いんじゃないかと 部門より
headless 曰く、

Net Applicationsの2月分データによると、Windows 10のシェアが0.97ポイント増の12.82%となり、初めてWindows 8/8.1のシェア合計を上回っている(Desktop Operationg System Market ShareDesktop Top Operating System Versions Share TrendDesktop Top Operating System Share Trend)。

Windows 8.1のシェアは0.57ポイント減の9.83%、Windows 8のシェアは0.25ポイント減の2.43%。Windows 8/8.1合計では0.82ポイント減の12.26%となっている。1位のWindows 7と3位のWindows XPの動きは小さく、Windows 7が0.13ポイント減の52.34%、Windows XPが0.18ポイント減の11.24%となった。Mac OS X 10.11は0.28ポイント増の3.72%で、Mac OS全体では0.08ポイント増の7.76%。Linuxは0.07ポイント増の1.78%となっている。

StatCounterのデータでもWindows 10のシェアは1.21ポイント増の14.86%となり、0.38ポイント減で14.44%となったWindows 8/8.1の合計を上回っている。このほかのOSはOS Xが0.3ポイント増で9.33%となった以外は軒並み減少しており、Windows 7が0.58ポイント減の46.08%、Windows XPは0.37ポイント減の7.61%となっている。

StatCounterのデータを地域別にみると、Windows 10は日本でも初めてWindows 8.1を上回る14.15%のシェアを獲得し、Windows 7(43.91%)、OS X(15.82%)に次ぐ3位となっている。英国でのWindows 10のシェアは24.28%まで増加しており、34.99%までシェアを減らした1位のWindows 7に10.71ポイント差となっている。

Steamでは2位のWindows 10 64 bitが1.24ポイント増加して34.01%となり、1位のWindows 7 64 bit (34.21%)とほぼ並んだ。ただし、Windows 10全体では35.31%のシェアにとどまり、42.01%のシェアを占めるWindows 7全体との差はま だ大きい。

typodupeerror

普通のやつらの下を行け -- バッドノウハウ専門家

読み込み中...