パスワードを忘れた? アカウント作成
2017年9月 記事 / 日記 / コメント / タレコミ
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
2017年9月20日のデベロッパータレコミ一覧(全19件)
13412294 submission

子供は褒められ続けると不正行為を働きやすくなる

タレコミ by taraiok
taraiok 曰く、
国際チームの研究によれば、子供に賢いと言い続けると壁にぶつかったときに諦めやすくなるだけでなく、不正行為をする可能性が高くなるという。この研究は、スタンフォード大学のCarol's Dweckの有名な著書「Mindset」を元にして行われたものだという。子ども自身の努力でなく、生まれつきの能力を賞賛したり賢いといい続けると、子供はよりうまくいくように不正行為を働くのを躊躇しなくなるとしている(UC San Diego News Centerslashdot)。

研究者は中国東部の子供たち300人に数字カードを使用した推測ゲームをプレイさせた。300人中150人は3歳児で150人は5歳児だったという。これを二つのチームにわけた。一方のグループは賢いと褒めて、一方のグループはまったく褒めなかった。結果は褒められなかった人よりも、褒められた方がインチキをしやすくなることが分かった。研究では男女の差は無かったとしている。
13412319 submission

人類は技術の進歩と普及に抵抗できるのか?

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
ユナボマーの名で知られる犯罪者のセオドア・カジンスキーは一つの宣言を残した。それには産業革命に対する警告が含まれていた。ChicagoTribuneに掲載されたコラムは、ユナボマーが正しいことをiPhone Xが証明していると主張している。

今の人類は近代的な住宅、食糧、衣服、医学、娯楽、交通を捨てようとしている人はほとんどいない。個人で使わない選択をするのはかなり難しい。例えば現代の携帯電話は自分の意志で持つというより「持ってないとならない」ものとなっている。

技術革新は一方的な流れだ。価値の有る無しにかかわらず、個人の力では拒否することはできない。いったん最新のiPhoneが店頭に出ると、一部の消費者はそれがなくては生活できないと判断するだろう。好みが何であれ、選択できることは少ない(slashdot)。
13412355 submission
EFF

W3CがEMEを標準化、EFFはW3C脱退を発表

タレコミ by headless
headless 曰く、
W3Cは18日、Encrypted Media Extensions (EME)をW3C勧告(Web標準)として発行した(プレスリリースArs Technicaの記事The Registerの記事)。

EMEは暗号化された(DRM付)コンテンツをWebブラウザー上で扱うためのAPIを提供するものだ。Media Source Extensions (MSE)と組み合わせることで、DRM付コンテンツをプラグインなしにWebブラウザー上で再生できるようになる。

既にメジャーなWebブラウザーやコンテンツプロバイダーではEMEの導入を進めているが、FSFやEFFなどはWebのオープン性を損なうものだなどとして強く反対しており、調査や修正など合法的な目的でのDRM迂回を制限しないといった条項を盛り込んだ妥協案を提出していた。

しかし、7月にはW3Cディレクターのティム・バーナーズ・リー氏が妥協案を却下してEMEの標準化を承認したことから、W3C史上初という異議申立が行われた。これを受けて9月半ばまで実施されたメンバーによる投票では、ディレクターの決定に賛成が108票、反対57票、棄権20票という結果になっている。

この結果を受けてEFFは18日、W3C脱退を発表した。EFFは自由でオープンなWebを守るための戦いの一環としてDRM廃止を訴えている。この戦いでW3Cの仲間と行動を共にできないことや、Webを生んだ人々が自由やオープン性をどうでもよいと考えていることは悲劇であると述べている(EFFの公開書簡Neowinの記事)。
13412686 submission
政府

戸籍事務へのマイナンバー制度の導入に係る戸籍法等の改正について

タレコミ by yasuoka
yasuoka 曰く、
昨日(9月19日)の法制審議会総会において、法務大臣から法制審議会に対し、以下の諮問第105号がなされた。

国民の利便性の向上及び行政運営の効率化の観点から、戸籍事務にマイナンバー制度を導入し、国民が行政機関等に対する申請、届出その他の手続を行う際に戸籍謄本等の添付省略が可能となるようにするとともに、電子情報処理組織を使用して行う戸籍事務を原則とするための規定及び戸籍の記載の正確性を担保するための規定の整備等、戸籍法制の見直しを行う必要があると考えられるので、その要綱を示されたい。

今後、法制審議会での議論と答申ののち、国会での戸籍法改正という方向に進む予定なので、まだまだ道程は長い。ちなみに今回の諮問には、戸籍における文字の問題は直接含まれていないものの、「電子情報処理組織を使用して行う戸籍事務を原則とするための規定」という形で、残る4市町村の戸籍電算化と、他市区町村における「改製不適合簿」の解消を盛り込んでいただいた。私(安岡孝一)個人としては、戸籍に使われている文字全てに完全に文字コードを振る、というのが悲願の一つなので、答申にそのあたりを盛り込んでもらうべく、今後も頑張ろうと思う。

13412937 submission
原子力

福島第一原発事故時、注水された冷却水は原子炉にほぼ届いていなかった?

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
NHKスペシャル『メルトダウン』取材班がまとめた書籍『福島第一原発 1号機冷却「失敗の本質」』によよると、東日本大震災における福島第一原子力発電所の事故発生時、注水された冷却水は原子炉にほとんど届いていなかった可能性が高いという(現代ビジネス)。

取材班は事故発生直後からの消防車による注水について、発表された情報から原子炉に届いていないのではないかと疑問を持ち調査を行ったという。その結果、注水した水がどこかから抜けている可能性があるとの関係者の会話が確認できたほか、配管計装図の分析から注水の「抜け道」が見つかったという。これらのデータを元に分析を行ったところ、炉心には「1秒あたり0.07~0.075リットル」の水しか注水できていなかった可能性が高いことが分かったそうだ。

また、もし注水の抜け道がなかったとしても、注水開始時点では核燃料がすべて溶け落ちてしまっていたとの推測もあるという。ただ、注水に成功していれば核燃料と原子炉の構造物、コンクリートが混ざり合った「デブリ」の発生量は少なくできた可能性があるようだ。
13412958 submission
Twitter

Twitter、今年前半だけでテロ関連アカウント約30万件を削除したと報告。うち75%は投稿前

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
Twitterが「透明性レポート」として2017年前半の「Removal request」情報を公開した。ここには、政府や法執行機関からの削除要請数が公開されており、日本においては裁判所からの削除要請が9件、それ以外の政府当局、警察などからの削除要請が95件あったという。また、こういった機関から通報された件数は424件、非表示にされた投稿は64件とのこと。

Twitterブログでこれについての投稿も公開されている(ITmedia)。これによると、TwitterはTwitterはテロ的な投稿の抑止に努めており、こういった試みによって政府からの削除要請を大きく減らすことができたという。また、こうしたテロ関連アカウントは29万9649件を削除しており、その75%は最初の投稿を行う前にアカウントのブロックを行えているという。
13412965 submission

iPhone Xの「切り欠き部分」の正式名称は「センサーハウジング」

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、

Appleが先日発表した「iPhone X」では、画面上に「凹」型の切り欠きがあるデザインになっている。ここにはカメラなどが収められているのだが、この部分の呼び方は「センサーハウジング」となっているそうだ(ITmedia)。

また、iPhone Xではホームボタンが廃止されており、代わりに画面下に表示される細長いバーをスワイプすることでホーム画面を表示できるのだが、この細長いバーは「ホームインジケータ」という名前になるとのこと。

13412986 submission

新iPhoneではauの3G回線が利用不可能に

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
先日発表された新型iPhone「iPhone 8」「iPhone 8 Plus」「iPhone X」では、auの回線を利用する場合いずれも3G回線(CDMA2000)を利用できないという(ITmediaCNET Japan)。

CDMA版iPhoneが無くなったためで、au回線を利用するMVNOのいわゆる格安SIMも同様に3G回線は利用できないとのこと(RBB TODAY)。
13413045 submission

脂肪を溶かす貼り薬、マウス実験に成功

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
米国の研究者らが脂肪を溶かすスキンパッチ(貼り薬)の開発に成功したそうだ。このスキンパッチはナノテクノロジーを利用して体内の代謝を上げ、エネルギーを蓄積する白色脂肪を、エネルギーを燃焼する褐色脂肪へと変化させることができる。マウスを使った4週間の実験では、スキンパッチが貼られた部分の脂肪が20%減少したとのこと。人間の肥満や糖尿病治療にも応用可能かどうか、今後の研究で探っていくとのこと。

情報元へのリンク
13413110 submission

研究:Google Chromeは攻撃に対する弾力性が高い

タレコミ by taraiok
taraiok 曰く、
ドイツのITセキュリティ「X41 D-Sec」は、Google Chrome、Microsoft Edge、Internet Explorerを分析した結果、Chromeが攻撃に対して最も弾力的な対応ができると評価した。この研究の目的は、エンタープライズ運用で最高レベルのセキュリティを提供するブラウザを特定することにある。ただ、この研究のテストコストに関してはGoogleが支援している点は念頭に入れておく必要があるようだ(Tom'sHardwareHelp Net Securityslashdot)。

近年のブラウザは新しいHTML仕様をサポートすることで複雑化しており、これによりアタック・サーフェスとよばれる攻撃可能な領域が拡大している。ChromeとEdgeはさまざまなコンポーネントをサンドボックス化し、攻撃に対する耐性を高めている。

しかし、Edgeでは互換性のためにIEで表示すべきWebサイトの一覧というデータを持っており、こうしたサイトではEdgeの保護機能は有効化されない。EdgeとIEはLegacy機能のサポートにより、フィッシング攻撃に対して脆弱になっていると指摘している。また研究者は、Googleのエンジニアは報告されたバグの修正とパッチの提供が素早い点やChromeでは厳しいセキュリティ設定がデフォルトで採用されている点を評価している。
13413143 submission

グレシャムの法則が正しく使われているところを珍しく発見した

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
1ビットコインの価値はどれぐらいだろう。50万ドル、5000ドル、500ドル、それともゼロだろうか。筆者としてはゼロと言いたいところだ。ドルに代わる国際的なデジタル通貨として受け入れられるかどうかでビットコインの価値が決まるのなら、ますますゼロ説に傾いてしまう。構造的な問題というごく単純な理由によって、ビットコインがドルに置き換わることはあり得ない。ビットコインは取引処理能力がどうしようもなく低いくせに電力消費量は途方もなく大きいため、一般的な通貨の代用として全く適さない。 
-中略-
ビットコインの機能が現状より優れているとしても、「悪貨は良貨を駆逐する」というグレシャムの法則によって板挟み状態に置かれるだろう。
13413173 submission

イーサリアム、「数年」以内にVISAカードの規模になる

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
ブロックチェーン上でアプリケーションを構築し、実行できるプラットフォーム「Ethereum」。このEthereumの考案者Vitalik Buterin氏は、Ethereumはクレジットカード・ネットワークや、ゲームサーバーまでも置き換えられると主張した。条件が揃えばEthereumは将来、VISAカード並みの取引規模を持てるようになるという。しかし、同氏によるとbitcoinは1秒間に3件弱の取引、Ethereumは1秒間に5件、Uberは1秒間に12回の処理しかできていない。アプリケーション側が求める速度にネットワーク側が追いついていないためだ。ブロックチェーンがVISAカードの規模に成長するには、数年の時間が必要だとしている(TechCrunchSlashdot)。
typodupeerror

クラックを法規制強化で止められると思ってる奴は頭がおかしい -- あるアレゲ人

読み込み中...