パスワードを忘れた? アカウント作成
15626598 story
人工知能

Linuxをプリインストールした世界で最もパワフルなML開発者向けノートPC「TensorBook」 49

ストーリー by nagazou
もしかして地味? 部門より
headless 曰く、

ディープラーニング企業 Lambda が Razer と提携し、Ubuntu Linux をプリインストールした世界で最もパワフルなディープラーニング用ノート PC「TensorBook」を発表した (プレスリリース製品情報ページArs Technica の記事VentureBeat の記事)。

TensorBook は 15.6 インチ WQHD ディスプレイに Intel Core i7-11800H と NVIDIA RTX3080 Max-Q (VRAM 16 GB) を搭載し、RAM 64 GB、SSD 2 TB といったスペックだ。筐体はアルミニウムユニボディで、サイズは 35.5 cm × 23.5 cm × 1.69 cm、重量 2.02 kg。

Ubuntu Linux 20.04 LTS with Lambda Stack のほか、PyTorch や TensorFlow、cuDNN、CUDA など がプリインストールされ、機械学習 (ML) トレーニングとデモがローカルで素早く実行できる。トレーニングベンチマークでは Google Colab の最大 10 倍高速、Apple M1 Max の最大 4 倍高速だという。

オプションで Windows 10 Pro とのデュアルブート構成を選択でき、Windows 側にも同等の ML 関連ソフトウェアがプリインストールされる。価格は 3,499 ドルから。Windows 10 以外に追加できるオプションはプレミアムサポートとクラウドクレジットのみで、ハードウェアのアップグレードオプションは用意されていない。

多くの ML エンジニアが使用するノート PC には専用 GPU が搭載されておらず、リモートマシンのリソースに依存している。TensorBook は現在最もパワフルなモバイル GPU の一つを搭載し、ML エンジニアを SSH から解放するとのことだ。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • https://lambdalabs.com/static/images/products/tensorbook/packing.png [lambdalabs.com]
    目立たないようにか、一つだけ仕舞われた形に見えるのが AC アダプタでしょうか。電源コネクタ 230W というだけはある。

    バッテリは UPS 程度に考えた方が良いのかも。USB PD 100W で充電できるとあるようだけど、おそらく 230W を供給しないとパフォーマンスもかなり下がるのでは。

  • だって (スコア:4, すばらしい洞察)

    by Anonymous Coward on 2022年04月15日 18時38分 (#4233383)

    リモートマシンに計算させた方が快適だし

    • by Anonymous Coward on 2022年04月15日 18時59分 (#4233393)

      これに尽きると思うわ
      変に重いノートPCなんか持ち運びたくないし
      リモートマシンをそれなりのスペック持たせて
      軽量のモバイルPCからアクセスできるようにしたほうが良い

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        変に重いノートPCなんか持ち運びたくないし

        え?Macho Linuxerならもっと重くたって(違

      • by Anonymous Coward

        それではスマホやタブレットと競合してしまい、ノートPCは勝てない。
        残念ながら、高スペック市場しか残っていない。

        • by Anonymous Coward

          そんなに高スペックはいらないけど、キーボードと17インチ程度の画面は欲しい。

      • by Anonymous Coward

        Google Colab を初めて知ったけど、これの有料版使えば、学習環境や開発環境として使える印象を持った。
        Jupyter Notebook、JupyterLab も初めて知ったけど、ブラウザだけで大半のことができる程度には進化しているんですね。(驚き)

        どこが、このパソコン買うのだろうかと、思ったけど、やっぱり、自動車や鉄道、農業機械、倉庫業機械などの会社の自動運転システム開発部門なのだろうか?
        (医療画像診断、音響診断は、リモートマシンの方がいいのはわかるけど、機械系は、このパソコンの方が良かったりする?(性能よりも利便性があったりする?))

        • by Anonymous Coward on 2022年04月17日 5時11分 (#4233958)

          実行速度で言ったら去年買ったM1 Macで動かす方がColabで動かすよりも早い。
          逆にネット上にある何百MBやGBの生データを一旦ダウンロードして動かす場合は、Colabの仮想ディスクかGoogle Driveにダウンロードして動かした方が早い。Googleの回線の太さには勝てないね。
          (俺調べ)

          親コメント
    • by Anonymous Coward

      IaCのコードすらリモートで動かすのに慣れたら手元の Vagrant とか使ってられないもの。

    • by Anonymous Coward

      EVに乗っけて無料充電スポットでマイニングするためのPCなんよ。

  • by Anonymous Coward on 2022年04月15日 18時38分 (#4233382)

    SMLかOCamlと思って読んだけど違った。

    • by Anonymous Coward on 2022年04月15日 18時53分 (#4233388)

      メーリングリストだろJK。

      親コメント
      • by Anonymous Coward
        ムアコック・レヒテ機関だと思っちゃいました。
    • by Anonymous Coward

      コンパイラどころかアセンブラすらありません。
      DIPスイッチから機械語を入力して、Lチカで動作結果をご覧ください。

    • by Anonymous Coward

      HTMLかもしれない

    • by Anonymous Coward

      多言語 (Multi-Language) 開発者? そんなわけないよなと思って読んだら、やっぱり違った。

  • by Anonymous Coward on 2022年04月15日 18時43分 (#4233385)

    国民投票
    ML開発といえば?

    ・プログラミング言語ML(Meta-Language)
    ・mailing list
    ・Markup Language
    ・machine learning
    (ソフトウエア開発関連を抜粋)

    ML(マリ共和国)開発だと、建設土木、不動産屋とかになるか。

    • by Anonymous Coward

      Machine-Language (機械語)が抜けてますよ・・・
      # 世間的な使用頻度で候補順位が上がっていくのでしょうけど
      # まあ文脈依存ですな 唐突にML開発と言われたらどれか判らないよなぁ

      • by Anonymous Coward

        今回の場合「パワフルな」と書かれているから、十分推定できるよね?

        • by Anonymous Coward

          推定を求めている時点で、誤解は免れえない。

          • by Anonymous Coward

            Maximum Likelihood推定ですね

      • by Anonymous Coward

        理解可能な文章を書くのではなく、誤解不可能な文章を書くべきなのだ。

        • by Anonymous Coward

          頓珍漢な誤解をする人はお呼びじゃないです。

    • by Anonymous Coward

      Mr.Ladyの開発とかけしからんっ(゚Д゚ )ムハァ

    • by Anonymous Coward

      天才ブックかと思った俺は断じてマルクス・レーニン派ではない。

  • by Anonymous Coward on 2022年04月15日 22時16分 (#4233496)

    https://acerjapan.com/notebook/conceptd/conceptd-7-spatiallabs/ [acerjapan.com]
    GPUが8GB版なので、ややスペックは劣るが、似たような感じのPC出すらしい。

    ディスプレイが裸眼3Dだったりと、3D関連のデザイナ向けで、ML用ではないが。

  • by Anonymous Coward on 2022年04月15日 18時30分 (#4233378)

    ゲーミングPCとかもそうだけど、ACアダプタって見せないよね。
    本体と同じくらいの重さの巨大な羊羹サイズのACアダプタとか嫌なんだけど。

    • by Anonymous Coward on 2022年04月15日 19時03分 (#4233397)

      全力稼働したらバッテリー1時間持たなさそう。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      ひょっとして、電源ケーブルを手繰っていくと、普通のデスクトップ用PC電源につながっていて、ぶんぶんとファンが回っていました…なんてことは…
      そもそもノートで大丈夫なの?えらい熱出るんでしょ?

      • by Anonymous Coward

        冷凍庫の中でしか本気出せないんじゃないですかね。

      • by Anonymous Coward

        昔、一世を風靡した?星野金属工業WiNDyシリーズの電源外付け小型PCケース [google.com]を思い出した。
        筐体は小さくしたいが、小さい電源は信頼性が低いしファン音も五月蠅い →通常サイズの電源を外付けにすれば発熱源も分けられるし解決!な感じの自作PCイケイケ時代に咲いたあだ花。

        • by Anonymous Coward

          Xbox 360も似たようなもの。

    • by Anonymous Coward

      製品ページの一番下にある化粧箱に入ってるのがACアダプタかな?
      まあデカいですね。

  • by Anonymous Coward on 2022年04月15日 23時48分 (#4233518)

    ELSAから、Core i9-11900H、RTX A5000 Laptop、4K、4TB仕様のノートPCが出てる。
    https://www.elsa-jp.co.jp/products/detail/veluga-a5000-g3-15-for-ubunt... [elsa-jp.co.jp]
    価格コム情報では2022年4月下旬発売。オンラインストアで国内69万。

    … 一方のLambdaは国内販売するのか?

    • by Anonymous Coward

      ほんまやねー、価格もさらにパワフルだけど
      ただ4月下旬発売開始だと、現時点では、もう注文出来るLambdaが世界で最もパワフルなのかもしれない
      #探せば他にありそうだが

    • by Anonymous Coward

      … 一方のLambdaは国内販売するのか?

      Symbolics は出ないのかな?
      (おっさんホイホイ)

typodupeerror

吾輩はリファレンスである。名前はまだ無い -- perlの中の人

読み込み中...