パスワードを忘れた? アカウント作成
13642402 story
Windows

Windows 10の「メール」アプリ、リンクを開くブラウザーをEdge固定にする計画を取りやめか? 61

ストーリー by hylom
さすがにこれは 部門より
headless曰く、

Windows 10の「メール」アプリで、既定のWebブラウザーの設定とは無関係にリンクをMicrosoft Edgeで開くようにするという計画が取りやめになったとAggioramenti Lumiaが報じている(Aggioramenti LumiaNeowinSoftpediaOn MSFT)。

Microsoftは3月、Windows Insider Program参加者を対象に「メール」アプリでリンクを開くWebブラウザーをMicrosoft Edgeに固定するテストを行うと発表。Widows 10 Insider Preview 17623(RS5)からこのような動作になっていた。

Microsoftではセキュリティやバッテリーの持ちの良さなどをMicrosoft Edgeの利点として挙げていたが、ユーザーの選択を無視することに批判も出ていた。フィードバック次第で取りやめになる可能性も示唆されていたが、反対意見のフィードバックが多かったのかもしれない。

なお、6日にはファーストリングとSkip Ahead向けにWindows 10 Insider Previewビルド17711(RS5)の提供が始まった。Microsoftから特に言及はないが、少なくとも手元の環境では「メール」アプリでリンクをクリックすると既定のWebブラウザーでリンク先が表示されるようになっている。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2018年07月09日 22時30分 (#3440135)

    Edge+Bing固定なのを修正してもらえませんかね…。

    Windowsキー押下からのキーワード入力でアプリ・PC内のファイル・Web検索を一度に串刺しでできるのはすごく便利なんだけど、
    Web検索がEdgeとBingになるのがつらい。
    こっちのが影響大ではないか。

    • by Anonymous Coward

      これは同意。
      Bingは仕方なくともブラウザは選べないものか。

      • by Anonymous Coward

        Web検索がBing固定

        各ブラウザーが回避策として検索エンジンのリダイレクト機能を追加

        MSが対抗策としてEdgeに固定

        というアホみたいな成り行きなので。

  • by Anonymous Coward on 2018年07月09日 17時57分 (#3439980)

    また独占禁止法で締め上げられる

    • by akainu (47946) on 2018年07月10日 12時01分 (#3440438)

      それでゲイツくんで取り上げられるんですね

      親コメント
    • Re: (スコア:0, 荒らし)

      by Anonymous Coward

      そりゃ完全に違法なんだから当然だろう。

      「派遣を何人か過労死させたら、また締め上げられた。もっと自由な働かせ方で労働者を酷使したい!」
      なんて理由で新しい法律を作る国の方が異常。

      • by Anonymous Coward

        オフトピに反応するけど、今までは高度でもプロでもホワイトカラーでもない人が、残業無制限な法律だったんですが。

        • by Anonymous Coward

          取り締まる気無いくせによく言うよ

    • Browser Market Share Worldwide [statcounter.com] によると、
      2018年6月現在の Edge のシェアは、僅か 1.89% ですよ

      ダントツシェア1位は、58.94% の Chrome です。

      Chrome の 独占状態にある市場ですので、Edge を独占禁止法違反で締め上げるなんていうのは有り得ません。
      そんなことしたら、余計に Chrome の独占状態が酷くなってしまいます。

      • by Anonymous Coward

        別にブラウザそのもののシェアは関係無いでしょう。
        問題になるのは「(寡占状態にある)OSのシェアを不当に利用して」ブラウザの選択を妨げたかどうかだし。

    • by Anonymous Coward

      たぶん今ならGoogleを例に出せば余裕で許される
      というかGoogleが締め上げられないのが不思議
      Googleが上手くやっているのか欧州にMS嫌いが多いのか

      • by hjmhjm (39921) on 2018年07月10日 14時16分 (#3440540)

        Googleは、シェアを背景とする優越性を濫用しているか?
        シェアは大きいかもだが、それを利用して、他者を妨害しているか?
        なお、もともと他者がいなかったり、いても自由にできてたりすれば問題にならないので、念のため。

        ちなみに、当時のMicrosoftは完全にアカンかった模様。

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        iOSがSafariで固定してるしね。
        独自レンダリングエンジンさえ認められてないし。

        もう今となってはMSを独占だと文句言う人も少なかろう(昔のMSを知ってて不満に思ってる人くらい)。

        • by Anonymous Coward

          ん?
          iOS でも Chrome がインストールされている場合、
          Gmail アプリからリンクを開くと Chrome が起動するよ?

          逆に Safari で済ませたいのに勝手に Chrome が起動して
          ウザいくらいなんだけど。

          • by Anonymous Coward

            それはそういう設定してんじゃない?
            AndroidのGmailでは普通に開くブラウザ聞いてきますし
            そこで常にこのブラウザでってやれば規定になりますし

  • by Anonymous Coward on 2018年07月09日 18時12分 (#3439989)

    開く時はプライベートモードにしてくれよ

    /*
    Google Chromeもレジストリ変えないと
    標準の方で開く困ったちゃんなのよね
    HKEY_CLASSES_ROOT\ChromeHTML\shell\open\command
    ベータなら
    HKEY_CLASSES_ROOT\ChromeBHTML\shell\open\command
    にある値に「--incognito "%1"」
    */

    # 「仕様が姉妹が」と変換してくれるGoogleIMEてばおそろしい子

    • by Anonymous Coward

      タイトルは「しようがしまいが・・・・」だよね?

      • by Anonymous Coward

        あう、最後の1文を読んでなかった

    • by Anonymous Coward

      > 仕様が姉妹が

      そんなの入れる前に件名確認してよ。

    • by Anonymous Coward

      私の場合chromeはログオンして使う方が便利なので、デフォルトがプライベートモードになったら、まずそれを解除する方法を探さないといけなくなる。

      まぁログオンユーザごとのショートカット置いとけばいいんですけどね……って、それ言ったらプライベートだってキーボードショートカットですぐ開きますけどね。

  • by Anonymous Coward on 2018年07月09日 18時23分 (#3439997)

    アプデの方針見ても適切な管理、設定変更を出来ない人向けに見えるし。

    アプデ時の設定リセットもHome限定にしちゃえば?と思ってたりする。

  • by Anonymous Coward on 2018年07月09日 18時29分 (#3440003)

    この改悪でメールアプリ自体を捨てる人がいたかもしれない

    • by Anonymous Coward

      最初から使ってない人の方が多くないでしょうか。

      • by Anonymous Coward

        私もそう思ったんですが、意外と一般ユーザ(特にリテラシの高くない本当の一般ユーザ)では使われてるかもしれません。勿論それ以外のユーザでも使う人はいるかもしれません。

  • by Anonymous Coward on 2018年07月09日 19時03分 (#3440015)

    OSお仕着せのソフトは悪意のターゲットになりやすいので
    セキュリティ上、使用するのを避けています。

    Usersフォルダの各デフォルトフォルダもそうです。
    OSで決め打ちのところに重要ドキュメント類保存するなんて
    とんでもないという感覚です。

    そもそもexplolerも使わないようにしているくらいですが。

    • by Anonymous Coward

      edgeはレジストリ変更しないと、ローカルのファイルを開けないという仕様になってます。D&Dも受け付けない。
      理念はわかるけど、それでMSIEをリプレースできるのか・・

      • by Anonymous Coward

        ドラッグアンドドロップをサポートしてほしい。
        レジストリを変更しなくても、デフォにしてくれ。
        もうEdge(win10)が出て、3年になるのに…。

        ずっとフィードバックしてきたけど、いつ対応?

      • by Anonymous Coward

        > edgeはレジストリ変更しないと、〜 D&Dも受け付けない

        https://caniuse.com/#feat=dragndrop [caniuse.com]

        対応しているみたいだけど、これのことではない?

    • by Anonymous Coward

      今は「Chromeやその派生ブラウザを使わない」の方が安全な気が

    • by Anonymous Coward

      sshやdnsなんかも変えるのか。猛者だな。
      WM付属ブラウザ変更すらやる気になれんが。。

    • by Anonymous Coward

      サードパーティ使うとデータ盗み見されるリスクあるって最近ネタにもなったばかりだろ。

      自分は可能な限りOS標準アプリ使う派ですわ。

  • by Anonymous Coward on 2018年07月09日 19時22分 (#3440020)

    もういっそのことEdgeだけで完結したEdgeOSを作って
    ライセンス料無料で公開すればいいだろ?
    Web版Officeのアカウント付き
    低スペックマシンのライセンス料無料にしても
    Chromebookがウケてるのは
    やっぱり軽いからだろ?

    • by Anonymous Coward

      ただ、MicorosoftはGoogleとは事情が違う。
      だから、それの実現はとてもじゃないが無理。
      てか、また独禁法で訴えられたりしないか?

    • by Anonymous Coward

      Homeエディションを廃止して、かつてのWindows 10 SとProfessionalの二種類にすればUWPが普及していいかもな。

    • by Anonymous Coward

      スラドのGoogle信者の皆さまって、何度統計によって反証を示されても「Chromebookは人気製品だ」という信念が揺るがないの面白いな。
      このコメントもそうだけど、公然の事実のように平然と言及し続けてるよね。

    • by Anonymous Coward

      Google信者は息をするように嘘を吐く

    • by Anonymous Coward

      Chromebookはウケてませんよー、現実を直視しましょー

  • by Anonymous Coward on 2018年07月09日 23時21分 (#3440158)

    「反対意見のフィードバック」、どれだけあったんだろうな(察し

    • by Anonymous Coward

      反対した奴、誰一人としてメールアプリを使ってなさそう

      • by Anonymous Coward

        メールアプリを使わなければいいだけの事でしょ?
        って、思ってた。
        チャンスがあったら囲い込みをしようとするのが鬱陶しいので(使い慣れたものから変えるつもりがないともいえる)、MS提供のアプリは使っていないのが結構あるかな。

    • by Anonymous Coward

      その割に、テキストメールを送信可能にしてくれって意見が無視されし続けているなあ。
      まあ、送信する必要があるときはoutlook.comを直接使っている。

  • by Anonymous Coward on 2018年07月10日 9時29分 (#3440326)

    詐称されている可能性があるということでセキュリティ上まずかったような気がするんですが、あれから何か進展あったんですかね?
    HTMLメールからリンクを開かないし標準メールも使用しないので現在どうなっているのかわからんのです。

typodupeerror

あつくて寝られない時はhackしろ! 386BSD(98)はそうやってつくられましたよ? -- あるハッカー

読み込み中...