
金融系ではなぜCOBOLが使われるのか 122
ストーリー by hylom
そこにあるから 部門より
そこにあるから 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、
「金融系ではなぜCOBOLが使われるのか」という話が、Togetterまとめやはてなブックマークで話題になっている。
金融系と言えばCOBOL、というのは有名だが、現在ではそれ以外にも多くの言語があり、あえてCOBOLを利用する理由について議論されている。Togetterまとめでは固定小数点演算とその精度、速度が理由として挙げられているが、ほかの言語でも十分なライブラリが登場している現在、ややピントがずれた議論の気もする。
過去の遺産(=財産) (スコア:5, すばらしい洞察)
Re:過去の遺産(=財産) (スコア:1)
ヒトより頭髪が三本足りない奴はサル、という古伝説もあった。最近人口に膾炙しないほど忘れられているけど。