あるAnonymous Coward 曰く、ロシアで新しい祝日「プログラマーの日」が制定されたそうだ(本家/.より)。この祝日は1年の「256」日目である9月13日(うるう年の場合は9月12日)に定められたとのこと。プログラマーに祝日が制定された詳細の理由は分からないが、ロシアではこうした特定の職業を祝う日は他にはない模様(参考:地球の歩き方)。また、タレこみ人は初耳だったのだがロシアの声によると「9月13日は、こうした祝日の制定が行われる前からプログラマーの間では非公式的な形で祝われてきている」とのことだ。
祝日=大規模メンテ日 (スコア:5, おもしろおかしい)
つまり、プログラマ以外の人が休む日だったんだよ!
Re:祝日=大規模メンテ日 (スコア:3, 興味深い)
さらに日本では、「アンハッピーマンデー」政策というのがあります。
3連休最後の月曜が、軒並みメンテ日になって「誰のためのハッピーマンデー?」と。
学校関係は、月曜のコマ数だけが以上に少なくなり、「みなし月曜日」というのが期末に現れる。しかし、非常勤等は月曜しかあけていないから、結局コマ数にばらつき。
-- gonta --
"May Macintosh be with you"
それなら 以下略 (スコア:2)
それなら回路設計者の日も制定してくれ
それならセクションリーダーの日も
それなら営業職の日も選定
それならSEの日も
それならプロダクトマネージャも
それなら中間管理職も
それなら
それなら
それなら
よって毎日祝日☆
ロシアなら (スコア:2)
毎日を何かの日に設定して
1月1日は元旦で酒が飲めるぞ~ 酒が飲める飲めるぞ~ 酒が飲めるぞ~
1月2日は(ry
(中略)
9月13日は(ry
(中略)
12月31日は大晦日で(以下略)
これくらいやって欲しい。
# 多分に偏見が入っています。
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
学生時代、歴代の天皇の誕生日を祝うことにしている人がいました。
プログラマの日を記念して、 (スコア:1)
プログラ魔コンテストを開いたらどうだろうか。
- 仕様書の難読化
- コンビニ弁当の早食い競争
- スパゲッティプログラムの解読
- 本日のメインイベント。24時間耐久デバッグ
#普段と同じ希ガス。
Re:それなら 以下略 (スコア:1)
なんでもない日 万歳☆
==========================================
投稿処理前プレビュー確認後書込処理検証処理前反映可否確認処理後……
Re:それなら 以下略 (スコア:1)
まとめて勤労感謝の日に集約できます
[Q][W][E][R][T][Y]
Re:それなら 以下略 (スコア:1)
日本なら勤労感謝の日にまとめられて終わりですね。
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
システム管理者感謝の日 [triring.net]
8ビット? (スコア:1)
Re:8ビット? (スコア:3, すばらしい洞察)
休日出勤手当1日分 (スコア:1, すばらしい洞察)
日本だと (スコア:1)
とはいえ・・・ (スコア:1)
なんて、姿が目に浮かぶ・・・
これって… (スコア:0)
Re:これって… (スコア:2, おもしろおかしい)
さすがにデスマッチは 60分1本勝負とかじゃないんですか?
年越しでやることはありそうだけど…
Re:これって… (スコア:1)
デスマーチですよ!
デスマッチじゃ死人が出ても、たかだか1~2人だけど、
デスマーチは、ゾンビと化したプログラマーが大人数で
うろつき回るのでとても深刻だ。
一方、日本では (スコア:0)
一方、関西では (スコア:1)
12月27日(閏年26日)をシュウマイの日とする方向で一つ
// 361dec = 551oct
Re:一方、関西では (スコア:1)
Re: (スコア:0)
#キャンディーではなく、キャン「デ」ー
Re:一方、日本では (スコア:1)
1年365日、1日48時間、盛大にお祭り騒ぎを繰り広げています。
#「まつりごと」とはよく言ったもんだ。
Re:一方、日本では (スコア:1)
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
もし其れが現実であればものすごく日本てすごい事に!
さすがに170歳まで生きるつもり無いぞ
不死はいらねど不老はほしいなぁ
不労長寿はもっと好き
Re: (スコア:0)
200歳まで生きないとだめな勤続180年です。
65535日=179.42505年
Re: (スコア:0)
65535秒なら約7.5年なので、
勤続のご褒美があってもいいかな?
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
_ ∩
( ゚∀゚)彡
⊂彡
ロシアの祝祭日 (スコア:0)
後半が極端に少ないから、空き(6/13~11/4)の真ん中付近に何か入れたかっただけでは?
もはや死語の世界ですが (スコア:0)
# あまりにアホで消されそうなのでAC
Re: (スコア:0)
デザイナーは (スコア:0)
制定後最初のプログラマの日 (スコア:0)
プログラマたちは、自分たちを慰労するこの休日を祝ってウォッカを飲んだ。
プログラマ以外のロシア人たちは、プログラマへの日頃の感謝を込めてウォッカを飲んだ。
その翌日
プログラマたちはいつもの日々に戻り、ウォッカを飲みながらいつもの仕事をこなした。
プログラマ以外のロシア人たちは、いつものようにウォッカを飲んだ。
医者たちは、ロシア人に必要なのは「休日」ではなく「休肝日」を一日作ることだと気付いたが、ウォッカを飲んでるうちに忘れてしまった。
ユリウス暦とソビエトと帝政 (スコア:0)
別コメにもありましたが、中間あたりに入れたかったのが真実かと思います。
ロシア、というか、正教国の誕生日は革命までユリウス暦でして、グレゴリー暦とはずれがあります。
多分一番記念日に近かった国民的詩人、プーシキンも何日にするか揉めそうです。
さらに科学分野で功績を挙げた人は今は外国人だったり(例:セルゲイ・コロリョフはウクライナ出身)
晩秋から3月生まれが「なぜか」多かったり(ガガーリンは3月)そのほかの人物はソ連共産党で評価が定まってない
正教の聖人だと毎日が祝日なんて冗談が現実になりますし、ロシア建国をいつにするか、でも。共産党がうるさい
それ以前に大抵のロシア人は土日しっかり休みますし、有給消化は労働者の権利なお国なので、休日に
強制的に休ませる意味があんまりないという話。
ブラックジョーク (スコア:0)
> 9月13日は、こうした祝日の制定が行われる前からプログラマーの間では非公式的な形で祝われてきている
古のプログラムが炎上する日として…