iPhone SDKの秘密保持契約、開発者にとってはかん口令? 75
ストーリー by soara
iPod用ソフト開発の延長線だからとか 部門より
iPod用ソフト開発の延長線だからとか 部門より
Anonymous Coward曰く、
本家/.にてiPhone SDKのNDA(秘密保持契約)に関するTom Yager氏の論が取り上げられている。 iPhone SDKにはRegistered iPhone Developer Agreementで定められているNDAが適用されている。これははAppleの許可なしにSDKに関するニュースグループやフォーラム、ユーザグループ等で情報を交わしたり、オープンソースプロジェクトを立ち上げたり、本などを出版することはできないということを意味する。SDK自体は誰でもダウンロード可能であるため情報は実質的に公であると言えるが、機密情報ということになっている。iPhone SDKは開発者向けサポートサービスであるApple Developer Connection(ADC)で配布されているが、開発者フレンドリーなADCとiPhone SDKのあり方は対照的で、矛盾しているとも言えると氏は主張している。
なお、この件についてはiPhone SDKベータ版リリース後に掲載されたOpen Tech Pressの記事が詳しい。せっかく無償提供されているSDKなのに、これでは開発も活性化しないように思うのだが、どうだろうか?
つまるところ (スコア:5, おもしろおかしい)
--
SDKをダウンロードした人は何も発言できないので、言いたい放題ですね。
Re: (スコア:0)
こういわれてもしょうがない規約ですね。
Apple Developer Connectionも同じ (スコア:4, 参考になる)
Appleが一般公開してるもの、Appleが公開する前に知ってたと証明できるもの、Appleとは別経由で得たもの、サードパーティやGNUなどで
公開して良いとされているもの以外は全て公開禁止です。
ブログやマニュアル書く時にいちいち考えないといけないんでやりにくくて仕方ありません。
Appleの体質でしょう。
Re:Apple Developer Connectionも同じ (スコア:3, 参考になる)
ただ、XCodeでreferenceをダウンロードするときもアップデートするときもiPhoneのだけadcへのログイン情報の入力が必要(とはいいつつキーチェーンに登録すれば自動入力してくれるので面倒はありませんが...)なのでiPhoneだけ意図的に固くしている感はあります。(Windows Mobileなどと比べて)セキュリティが堅いイメージを出したいとかじゃないですかね(実際に堅くなるかどうかは別問題)。
> ブログやマニュアル書く時にいちいち考えないといけないんでやりにくくて仕方ありません。
私は慣れましたかね。どのあたりまでOKかってのが感覚的に分かるようになりました。
Best regards, でぃーすけ
Re:Apple Developer Connectionも同じ (スコア:2, 興味深い)
だからNetWareの開発系の話題はネット上では殆ど話されませんでした。
デベロッパー契約していたら開発に関わる如何なる情報も門外不出だったもので。
#今は知らん。が、MSに負けたのはそれも一つの原因だと思ってる。
Re: (スコア:0)
マニュアルなども公開できないし開かれた場所でのコミュニティ形成もできないとなると、
ではどのようにAppleはユーザコミュニティの形成とサポートを行うor行っているのか気になるところです。
Re: (スコア:0, 興味深い)
ユーザコミュニティのサポートなど必要無い。
AGREEMENTを読みました。 (スコア:4, 参考になる)
しかし、開発を促進するために、Registered iPhone Developers同士の情報交換はちゃんと認められて
いますよ。そのことは、 に書かれていますね。要は、Registered iPhone Developers以外の第3者は関係してはならぬ、
と言っているわけです。プロプライエタリとしては、ごく普通のことしか言ってないと思うので、タレコミ文
にあるような、緘口令云々は大げさですよ。
Re:AGREEMENTを読みました。 (スコア:1)
そうでもないすよ。社外の登録開発者と情報交換を可能にしているのが、
(先に引用した英文の一部ですが) なんです。
つまり、「更に、それ以外でも、Appleがこの承諾書で、情報公開を禁じていない程度において」
という意味ですから、必ずしも、社外での登録者間同士の情報交換を禁じているわけではないです。
こういう表現の仕方は、他のプロプラ承諾書でも似た表現をしているはずです。
プロプラの立場として、歯止めをかけつつ、開発者のモティベーションを低下させないように、
自由闊達な意見交換を促進させる仕組みですね。
Re:AGREEMENTを読みました。 (スコア:1)
しかも、接続副詞であるから、何に対するotherかと言えば、前の節に対してです。
しかし、Anonymous Cowardを相手する私も馬鹿なんですが。
Microsoft化するApple、Apple化するMicrosoft (スコア:3, 興味深い)
Re:Microsoft化するApple、Apple化するMicrosoft (スコア:5, 興味深い)
Re:Microsoft化するApple、Apple化するMicrosoft (スコア:4, 興味深い)
センスが欠けてるだけで。
Re:Microsoft化するApple、Apple化するMicrosoft (スコア:1, すばらしい洞察)
Re:Microsoft化するApple、Apple化するMicrosoft (スコア:1)
Re: (スコア:0)
Re:Microsoft化するApple、Apple化するMicrosoft (スコア:1)
FeliCa SDK (スコア:2, 参考になる)
Re: (スコア:0)
Re:FeliCa SDK (スコア:1, すばらしい洞察)
その後が大変だから買わない
ウチもそうだよ
Re: (スコア:0)
直感ですまん (スコア:2, おもしろおかしい)
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
うぅ、重力オチになってない。これじゃ、fj.jokes 出身なんて言えない。とても言えない。
fj.jokes出身:
Re: (スコア:0, おもしろおかしい)
このNDAは (スコア:2, 興味深い)
Re:このNDAは (スコア:1)
Re: (スコア:0)
利点も欠点もある (スコア:2, 興味深い)
オープンソースの関係者にありがちな勘違いだと思う。
活性化すればいいってもんじゃない。
活性化した結果、悪い影響が出る事だってある。
要はバランスだよ。
ソフトウェアの発展なんて、ゆっくりでいいじゃないか。
Re: (スコア:0)
OpenSource で公開中 (スコア:1)
> Introducing the first Open Source app that lets you write posts, upload photos, and edit your WordPress blog from your iPhone or iPod Touch.
ソースはここ
http://iphone.trac.wordpress.org/browser/ [wordpress.org]
Andoroidは? (スコア:1, 興味深い)
一部で恨みの声が上がっていたりなんかしたっての見た気がするんですが・・・
企業が提供するものに権利を要求しすぎる風潮が
何かいやな気になっています・・・・
# 俺は別に情報の制限はかまわんよ・・・
# どうせ初期は、バグや使いにくい所を回避するバッドノウハウばかりが集まるんだろうから・・・
Re:Andoroidは? (スコア:1, 興味深い)
企業の売上とかIT土方の食い扶持は含まれていないんだから仕方ない。
俺らは彼らと違って毎日飯を食わねばならん。自分を自分から破滅に導くことはさすがにできない。
#それに周りで騒ぐだけでリスクを取ろうともしないクレクレ君の戯言にも付き合わされる言われはないしね。
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0, フレームのもと)
あなたの会社とあなた自身のビジネスモデルが崩壊しているだけ。
Re: (スコア:0)
崩壊してないなら他で稼げるよな?
Re:Andoroidは? (スコア:1)
いや、それこそほしい情報のようなに。
一日悩んでそれがバグだったと気づいた日のやるせなさは、全体的生産性はともかくとして個人に与える影響はかなりものかと。
Re:Andoroidは? (スコア:2, すばらしい洞察)
#騒いでる連中の何割が実際にiPhone用のプログラム組んでるんだろ?
署名スパムがウザい?アカウント作って非表示に設定すればスッキリさ。
Re:Andoroidは? (スコア:1)
持つも何も、iPhoneは順番待ちしないとアップルのキャパじゃサポートしきれない位デベロッパーが殺到している状態じゃないですか。デベロッパが少なくて困ってる・今後近いうちに困るようには全然見えないんですけど。
コミュニティやりたきゃ非公式SDKコミュニティがまだ元気だからそっち行きゃいいんじゃないすかね。
署名スパムがウザい?アカウント作って非表示に設定すればスッキリさ。
抜け道はある、かも。 (スコア:1)
全部の固有名詞を、代わりの名詞に変換して話すようにしたらいいんだ。
ディスカッションする場では、普通のブラウザ等ソフトでアクセスしたら
例えば「iPhone」という単語は「iPhone以外の何か」になってるとか
「Apple」は「Orange」とか言い換えるようにしておく。もちろん
この2つの単語だけでなく、何十、何百種類の単語についてそれをやる。
そして専用ブラウザを使ってデータを取得した場合は、変換表に
したがって適宜いいように修正して本来意図しているはずの文章を
表示するようにすればいいんだ。
もちろん、投稿する際にも変換をかまして、決してAppleのiPhone SDKについて
話しているようなデータを送信しないようにする。
Appleの言い分 (スコア:0)
これはつまり (スコア:0, フレームのもと)
Palmだとこんな面倒な話はなかったんだけどな。
前向きに考えようぜ (スコア:0)
#正式版ならNDAじゃなくなると確定したわけじゃないけどさ
Re:前向きに考えようぜ (スコア:1)
Re:ダメタレこみの典型 (スコア:2, すばらしい洞察)
文体は似たようなものだと思うのだが、どうだろうか。
うじゃうじゃ
Re: (スコア:0)
あなたの発言こそ、内容のない言葉尻をとらえただけのもの
としか思えないけど。
ちなみに、自分はこのタレコミ読んで、より一層iphoneへの
興味が無くなった。
ビジネス展開の可能性とかも考えたけど、一般ビジネスユースなら
WindowsMobileの方がよっぽどマシだ。
Re: (スコア:0)
採用されないとタレこみなだけで、記事にはなれませんよ
Re: (スコア:0)
俺には理解できないからとりあえずいいタレコミとやらをソースつきで出してくれ。
そんないいタレコミさえあれば悪いタレコミと区別出来てみんなが幸せになれる。
#とりあえず最後に「と思うのだが、どうだろうか」を付け足してやれば、そのタレコミは大概酷くなるんだろ?
Re: (スコア:0)
Re:普通では? (スコア:1)
yoshfuji
Re:普通では? (スコア:4, 参考になる)
docomo: iアプリ
iアプリレベルのSDKは一般公開されているが、iアプリDX関連のAPIについては個人レベルでは利用できないため非公開。個人のアプリの配布は審査なし。
SoftBank: S!アプリ
S!アプリのSDKは一般公開されている(ただしダウンロードには会員登録が必要)。個人のアプリの配布はSoftBankが認定したコンテンツアグリゲータを通してのみ可能。公開アプリで使用出来るAPIはコンテンツアグリゲータによる審査で変わる。
KDDI: EZアプリ(Java)
EZアプリ(Java)のSDKは一般公開されている。個人のアプリの配布は審査なし。
KDDI: EZアプリ(BREW)
EZアプリ(BREW)のSDKは一般公開されている(ただしダウンロードは法人向けで会員登録が必要)。個人のアプリの配布は不可能。(公式コンテンツプロバイダでも厳密な審査がある)。
WILLCOM: Javaアプリ
SDKとしてWILLCOMからは公開されていないが、MIDP2.0で開発可能。個人のアプリ配布は審査なしだが、一部APIが利用不可能。
EMOBILE: Javaアプリ
SDKとしてでなく技術ドキュメントのみ公開されている。MIDP2.0で開発可能。個人のアプリ配布は審査なしだが、一部APIが利用不可能。
各社: Windows Mobile
SDKはMicrosoftから公開されている。個人のアプリ配布は審査なしだが、プラットフォームによっては署名が必要となる。
間違ってたらツッコミよろしく。あと公式関係はだいぶ端折りました。
海外方面詳しい人いたら補足お願いします。
Re:普通では? (スコア:1)
>プラットフォームによっては署名が必要となる。
ではなくて、一部コアなAPIを触るアプリは署名が必要になる、と言うことですね。
システムフォルダをいじくるとか通信モジュールをコントロールするとか、
場合によってユーザに大きな被害を与えるようなものを扱う場合は署名が必要になります。
なので、普通のゲームとかを作る分には不要ですよ。