開発初心者にお勧めのエディタは? 122
ストーリー by hylom
emacsじゃダメ? 部門より
emacsじゃダメ? 部門より
d_sword 曰く、
私はオフショア開発をやっている会社にいまして、時たまスリランカの開発者に来日して作業をしてもらっています。今回来た人は開発の初心者でして、テキストファイルの編集にwindowsのメモ帳を使っているところを目撃してしまいました。
さすがにこれはまずいと思い、ちゃんとしたエディタを使わせようと考えているのですが、私の知る限り開発元が日本のものしか思いつかなくて難儀しています(彼は日本語さっぱり読めません)。
そこで、/.-J諸兄の知恵をお借りしたいのですが、開発作業に足りるテキストエディタで開発元が英語圏にあるものをご存知ではないでしょうか? キーワードのハイライト、文字コードの判別、改行やタブ文字の表示、開いているファイルのロック、行番号表示などの機能があるものを知りたいと思います。
その方は「スリランカでは」何を使っていらっしゃるのでしょう? (スコア:5, すばらしい洞察)
「いやー、普段はLinux使いなんだけどさ、日本にきたらLinuxマシンもらえなかったんだよね。
しょうがないからnotepad使ってるんだけど、ブラウザの果てまでも日本語でよ。
何がなんだかさっぱり判らない。別のエディタもダウンロードできなくてさぁ。
難儀したよ」
という場合かもしれない。
まず、その人が何を使っているか、ではなく
「その人が何を知っているのか」
「その人が、あるツールを使っている理由は何か?」
を先にチェックしましょう。もしかすると、別のエディタを入れても良い、言語モードも切り替えてあげる(日本語→英語の切り替えに、『日本語の理解を必要とする』ので、スリランカから来ている人では切り替えられないでしょう)、などすれば問題は解決するかもしれません。
----
次に「その人がスリランカで使っている環境」のハードウェア・ソフトウェア構成を調べましょう。
大昔、インドから来ていた人は Emacsは「メモリを消費しすぎるので使えない」と言っていました。512Mbyte搭載しているマシンに20人が同時にloginしている、という環境では、そりゃEmacsは重かろう。この人は、vi使いとしては『超一流』でした。
同様に、大半のGUI系エディタは、その人の母国の環境では重すぎて役に立たないかもしれません。そのような状態では「便利だけれど重たい」ものを教えても意味がありません。少々不便でも軽いものを教えなくてはいけない。
「軽くても便利」なものは、大抵、正規表現などとワンセットになっていて、学習カーブが急峻です。しかし、この場合はそこは突破してもらいましょう。
.
スリランカでは本当に Windows を使っているのか、もポイントでしょう。
「お客様の多くが Linux である」
なんて場合、あるいは「多種多様である」ならば、どこの環境にも移植されているエディタがよい。
そうなると、viかEmacsが鉄板です。他は全部『論外』。
---
「一般論として、初心者に推奨するエディタ」
に関してはいろいろ言えるでしょうが、今回は『この人に推奨するべきエディタは何?』という問題のようです。
であれば、その人固有の問題をまずチェックするべきかとおもいます。
fjの教祖様
Re:その方は「スリランカでは」何を使っていらっしゃるのでしょう? (スコア:5, 興味深い)
著しく想像力が欠落しているようだな。
それが本当なら、アラビア文字モードの FreeBSD で生活してみるが良い。それも『借り物の』。
「何かうかつなことをして環境を壊しては申し訳ない」
と安全な行動までも自粛してしまうのが、人間と言うものだ。
.
言語問題を「普通に使うだけなら困らない」と言っていいのは当人だけ。
1960年代に50過ぎているおっさんどもでもあるまいに、いまどき「困りませんし」なんぞと言い出すのはアメリカ人とオーストラリア人程度のものだ(し、そいつらに日本語環境を貸すと、10分ぐらいフリーズしてから
「何を言いたいのか、やっとわかった。想像力が欠落していたのは俺だった」
と謝ってくる)。
fjの教祖様
Re:その方は「スリランカでは」何を使っていらっしゃるのでしょう? (スコア:2, 興味深い)
ブラウザは、多言語表示環境さえそろっていれば、URLを入力すればあとはだいたい問題ないし。
でも、ブラウザにたどりつく以前の問題というか、ブラウザ以外の「標準的なWindowsオペレーション」の段階で、かなり厳しいことになるでしょうね。
先日、仕事でフランス語版 Windows を使ったのですが、ものすごく地獄でした。
メニューの選択ぐらいだったら、よく使う機能ならツールバーにビジュアルな「アイコン」があるので、その機能を選ぶことはできますが、ダイアログとか、あるていど説明の文章が出てくるような操作だとかなり困ります。
たとえば、[はい]と[いいえ]のどちらがどちらかわからないので、
よくあるダイアログ「内容が変更されています。保存しますか? はい いいえ」なんかがさっぱり答えられない。
まあ、oui と non ぐらいはすぐに覚えますが、
もしかしたら「保存されていません。本当に終了しますか? はい いいえ」だったらどうしようって考えると、
選択肢だけ見てボタンを押すことなんてできません。
万事こんな感じなので、結局、隣で日本語版Windowsを立ち上げて、同じ操作をして「メニューの上から○番目」ってな感じでフランス語版の方を操作したのですが、たぶんフランス語版だけだと本当に何も出来ずに行き詰まってたと思います。
Re:その方は「スリランカでは」何を使っていらっしゃるのでしょう? (スコア:1, 興味深い)
ええ、確かに人間全部がそう考える生き物ならいいんですけどね。
そう考えてるのは日本人くらいなんですよね……実際。
# いやーやめてぇぇぇぇそのせっていだけはかえないでぇぇぇぇぇーー
Re:その方は「スリランカでは」何を使っていらっしゃるのでしょう? (スコア:1, おもしろおかしい)
Re:その方は「スリランカでは」何を使っていらっしゃるのでしょう? (スコア:1)
Re:その方は「スリランカでは」何を使っていらっしゃるのでしょう? (スコア:1, おもしろおかしい)
>日本語環境だろうが、アメリカのyahooならなんの問題もありません。
ふぉんとーに問題ない?
#言いたかっただけ
Re:その方は「スリランカでは」何を使っていらっしゃるのでしょう? (スコア:2, 参考になる)
単純に思ったんだけど (スコア:3, すばらしい洞察)
#別に、エディタとして秀丸を勧める訳じゃないが、その方が操作とかを教える分には、日本語版の操作イメージのままでできるから、
#こういう場合は使い慣れている人が多い分、都合がよいかと
/* Kachou Utumi
I'm Not Rich... */
Re:単純に思ったんだけど (スコア:1)
ある程度以上の品質の者にお金を払うことが不自然だとは思えないのですが…
Re:単純に思ったんだけど (スコア:1)
前の会社がそうでしたorz
#なんでも金で決めてたなあ
Re:単純に思ったんだけど (スコア:1, 興味深い)
別にシェアウェアに限らないですが、ライセンス数に制限があると、端末とライセンスの対応を管理しなければならないので、かなり大変です。
端末数が増えれば、ライセンス数も増えます。MS製品などは業者が一括してインストールして数量も管理できるのでまだ楽ですが、シェアウェアなどまでは対応してもらえない場合も多いです。
秀丸やBeckyは無制限ライセンスがないので、ニーズが多くても導入が難しいというのがあると思います(うちの会社はそう)。
確かにネタに事欠かない部門なのかもしれませんが、そこの苦労を分かってあげられないのもちょっと悲しいかな、と思います。
Notepad++がいいですよ (スコア:3, 興味深い)
多くのプログラミング言語のカラーリングに対応してますし、要求を満たす機能はそろってます。
ただ、エンコードの種類が少ない事だけを除けば、開発用としては十分なエディタだと思いますよ。
俯瞰しよう。何事も俯瞰しなくちゃ駄目だ。
メモ帳をおすすめします (スコア:3, すばらしい洞察)
メモ帳で使いにくいなら(ガイドラインが決まってない限りは)
あとは勝手に本人に好きな物使ってもらって下さい。
というか、エディタなんて他人に押し付ける/押し付けられるもんじゃないだろ。
#なんかこないだもこういうストーリーあったな。
UTF-8 だと BOM ついてしまう (スコア:2, 参考になる)
PHP の場合、BOM が画面出力されてしまうことになるため、いろいろ不具合が出ます。それ以外の言語ならあまり問題はなさそうですが。
# PHP がダメダメとも言える ;-)
Re:メモ帳をおすすめします (スコア:2, 興味深い)
OSとかゲーム機とか、果ては洗濯機すら煽りあいがあるというこの世紀末に。
何がおこっているんだ!? (スコア:2, 興味深い)
オススメもなにも、現地で彼が使っていたエディタをつかってもらえばいいだけでは?
母国語だからって使った事の無いソフトを渡されたら、我輩だって困惑します
まさかエディタを使った事をないような人を呼んだ訳でも無いでありましょうし
(Windowsのメモ帳で十分なのかもしれないけど)
それとも、規約上、商業版なソフトが欲しいということなんでありましょうか……?
一体、何が起きているんだ……
本題よりも (スコア:2, 参考になる)
オフショア開発をやっていて、スリランカからわざわざ初心者開発者を日本に招いて教育しているのでしょうか?
その方は日本で教育後にスリランカに帰って現地のリーダとかになる?
なんか、失敗臭が・・・
Re:本題よりも(オフトピ) (スコア:2, すばらしい洞察)
他人がわざわざエディタを選んであげるようなシーンがあるって事は、
本当に、初心者が単独で来てるって事だから・・・
しかし、常識的に考えても、中上級者を伴って来るはずだろうし・・
そのスリランカの人は、実はメモ帳を使う中級以上の人なんじゃないのかなぁ。
メモ帳を使ってても初心者とは限らないし。。
俯瞰しよう。何事も俯瞰しなくちゃ駄目だ。
Re:本題よりも(オフトピ) (スコア:1, すばらしい洞察)
俺もそう思う。というかかなり長い間メモ帳使ってた。
プログラマの経験則に「長いコードを疑え」みたいなものがあったと思うが、メモ帳使ってればおのずとあまり長いコード書けないし。。。
Re:本題よりも(オフトピ) (スコア:1)
1千行のコードは巨大ではないけど、1千行の単一メソッドは嫌な臭いがしませんか?
長いコードは書かずとも、C言語の巨大なmain関数や、Javaの巨大な単一クラスは作れるのです。
メモ帳は編集機能が貧弱なので、編集すべき場面に出会っても面倒だからとつい
手を抜くみたいですね。初心者は。
Re:本題よりも(オフトピ) (スコア:2, 興味深い)
(入力ではなくコピペ)
模範回答 (スコア:2, すばらしい洞察)
# いや、マジで
Re:模範回答 (スコア:2)
「メモ帳」で行番号を表示させる
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/449texteditor/texteditor.html [atmarkit.co.jp]
新人 (スコア:2, おもしろおかしい)
タレコミ子です。 (スコア:2, 興味深い)
まずサブジェクト。「外人の開発初心者にお勧めのエディタ」としてタレこんだんですが、
外人ののところは消されてしまいました。(このサブジェクトだとでかい話になっちゃいますね
編集さん考慮おねがいします。)
背景として、windowsを使ってJavaでのwebアプリ開発をするというプロジェクトでの話です。
開発環境はEclipseで、これについては問題が無いと思っています。彼はちょっとしたテキストファイルの編集
(設定ファイルとか、バッチファイルとか)にメモ帳を使ってて、今後も含めて常用して欲しくないなと
思ってタレこむに至りました。Jude, Gantt Project,FreeMind,TortoseSVN など、エディタ以外で英語のものは
あるのですが、エディタだけはなぜか思いつきませんで。
メモ帳は、windowsならどこでも入っているというよさはありますが、日常的な開発作業では
不便なところが多いと思っています。別のコメントにもありましたが、BOMの問題があるのでxmlの編集には
使えません。(最近はどうか知りませんが、JavaのXMLパーサーに、BOMつきUTF-8のファイルを食わせると
例外が投げられるのです。)
Re:タレコミ子です。 (スコア:1)
さもなきゃvi。
>>Jude, Gantt Project,FreeMind,TortoseSVN など、エディタ以外で英語のものは
>>あるのですが、エディタだけはなぜか思いつきませんで。
エディタには古来よりEmacsというデファクトスタンダードがあるので、
他のエディタの存在が矮小化されてるのでは。むしろEmacs以外の
エディタを勧める理由が理解できません。
>あれ?eclipseって日本語環境が標準でしたっけ?
というより最新版の日本語化は遅れる傾向にあります。
FirefoxでもEclipseでも,最新版が使いたければ英語版にすべきですね。
Re:タレコミ子です。 (スコア:1, すばらしい洞察)
外人=人にあらず、って意味なら差別表現だけど、
現代日本の世間一般的には外人=外国人って意味だし
「差別表現だ」とか言う人がいることを知らない人も多いと思う。
「外人」に限った話じゃないけどさ、そういう言葉について
差別表現だって言う人こそ差別意識を抱えているわけで、
キミらがそうやって気にし続けるなら、その言葉による差別とやらは消えないんだよと言っても
理解も納得もしないし、そも聞こうとさえしないんだよねえ。否定して終わり。
仮にも言葉ひとつ消し去ろうってわりには……ね。
英語圏? (スコア:1)
英語で書かれたヘルプ、メニューのテキストエディタを使わせたいということでしょうか?
EmEditorの出来自体は全く分かってないのですが、無料のものということであればEmEditor Free [impress.co.jp]の設定で言語を選べないでしょうか?あるいは言語パックとかを追加するとか。有料ならEmEditor Professional [download.com]。開発はいづれもエムソフト(Emurasoft) [emurasoft.com]
Subjectは外人ではなく外国人のほうがいいと思います。しかも英語圏、英語?を前提とした何かと書いたほうがいいかと。外国から初心者がきて仕事をしてもらわなければいけない、という状況が分かりにくいのですが。
Re:英語圏? (スコア:1)
Text editor - Wikipedia, the free encyclopedia [wikipedia.org]からTextEditors Wiki: HomePage [texteditors.org]やSourceForge.net: Software Map(Text Editors project results) [sourceforge.net]が辿れました。
vimに一票! (スコア:2, 参考になる)
---------------------------- うちの猫は、ながぬこ
Re:英語圏? (スコア:2, 参考になる)
独特のキーアサインを癖といってはいけません。
どのようなOSであっても、またGUIだろうとCUIだろうと問わずに使えるユニバーサルなキー操作なのです(それはviも同じか)。
LISP? 覚えなくても大丈夫。コピペでいける。Emacs使って15年の私も覚えてないんだから。
#あと、ソースを色付きで印刷するときはVisual Studioでw
Re:英語圏? (スコア:1)
VisualStudioのIDE (スコア:1)
無償で使えるExpressEditionなら、お試しには十分ですし。
多言語使えるテキスト用エディタでは、実は結構良いエディタだと思います。
他のIDEみたいに変な癖も少ないし。
軽いのを御所望ならviを薦めたい所ですが、癖が強すぎるからねぇ…。
Eclipseもね (スコア:1)
最近Eclipse+Pydev [sourceforge.net]でPythonやってます。
純粋にエディタとしてだけ使う場合、VSもEclipseも起動に時間がかかるのが悩み。
署名スパムがウザい?アカウント作って非表示に設定すればスッキリさ。
Re:VisualStudioのIDE (スコア:3, 参考になる)
編集→詳細→スペースの表示
でした。
昔から付いている機能…。
2008でも製品版でも出来るはず。
Re:VisualStudioのIDE (スコア:2, 興味深い)
少なくともVB2008だと「平気で全角スペースを半角スペースに変換して何事も無かったように」。
マイクロソフトの底力おそるべし(というかスペースが$20以外にもあるってのはUnicode化するときに真っ先に対応すべきところだよな)
+=======------
| K.Hamaura a.k.a. SeyfertSluw
| 「SFはどこまで実現するか」 復刊希望は→http://www.fukkan.com/vote.php3?no=4901
SciTEどうよ? (スコア:1)
SciTE [scintilla.org]なんてどうでしょ?
部門名に同じ (スコア:1)
----------------------------------------
You can't always get what you want...
何でエディタなの? (スコア:1)
ほかの現地の方に尋ねたほうがよいような (スコア:1, すばらしい洞察)
英語だけでよい、というならEmEditor Freeに1票
Re:ほかの現地の方に尋ねたほうがよいような (スコア:3, 参考になる)
---------------------------- うちの猫は、ながぬこ
弘法、筆を何とやら (スコア:1, 興味深い)
ASPとかでもコード補完に頼らないレベルのコーディングならメモ帳でやってたこともある。
不満なところはTab周りだけ。
たしかに検索置換なんかはよく言っても素朴だが、そんなにしょっちゅう使うもんでなし。
というかがんがん置換する時点で「コーディング失敗!」
まずは様子見を (スコア:1)
しかしメモ帳で特に仕事の仕上がりに問題がないようだったなら、返る必要はないと思います。
GUIアプリとしては (スコア:1)
OS標準のテキストボックス、
OS標準のプルダウンメニュー、
OS標準のキーボードショートカット
が装備された「メモ帳」が基礎なわけで。
viだろうがemacsをいくら移植しても「外様」。
+=======------
| K.Hamaura a.k.a. SeyfertSluw
| 「SFはどこまで実現するか」 復刊希望は→http://www.fukkan.com/vote.php3?no=4901
(,,゚Д゚)∩先生、国際的な偽装請負を平気で晒してる人がいます! (スコア:1)
質問に回答 (スコア:1)
Re:宗教戦争にならないように (スコア:3, おもしろおかしい)
/* Kachou Utumi
I'm Not Rich... */
問題先送り (スコア:2, おもしろおかしい)
#include "con"
^Z
C:\test>cl test.c
なんで ex なんだよ… (スコア:1)
# スクリプトでしか使ってないけど :-p