パスワードを忘れた? アカウント作成
11714088 story
プログラミング

1年間インターネットが使えない。何を使ってプログラミングを学習する? 82

ストーリー by headless
修行 部門より
本家/.「Ask Slashdot: Programming Education Resources For a Year Offline?」より

私は遠く離れたヒマラヤの村に1年間滞在する予定で、その間インターネットを利用することができない。それでもプログラミングのスキルを磨き続けたいのだが、オフライン学習のリソースとしておすすめはないだろうか。おそらく新しいフレームワークやAPIを学習するのは難しいので、基礎から改めて学ぶのに最適な時期になると思う。また、プログラミング以外ではどんなことを練習したり学習したりするといいだろう。何かいいアイディアはないだろうか。

あまり体験する機会のなさそうなシチュエーションだが、皆さんなら何を持って行くだろう。電源が安定して確保できるのかどうかも不明なので、パソコンや電子ガジェットの類を使わずにできることでもよい。皆さんが1年間インターネットを利用できないとしたら、プログラミング学習に限らず、余暇にどんなことをして過ごすだろうか。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • カーネルを読む (スコア:5, すばらしい洞察)

    by BIWYFI (11941) on 2014年11月16日 20時10分 (#2712040) 日記

    Linuxカーネルとglibcでも読んでれば良い。

    幾ら高水準APIが移り変わっても、最下層でこいつらが動いてることに変わりは無い。(カーネルはOS毎に違うが基本が変わる訳でもない)

    低水準で何が起きているか知らない限り、ブラックボックスとその作者を相手に苦戦することに変わりは無いし。

    アルゴリズムもそう種類が有る訳じゃないので(沢山有るのはルールの方)、カーネル内で使われる物を一通り知って置けばプログラミングの幅がぐっと広がるだろう。

    最終的に、プログラミングに必須なのはアプリケーションルールなんだけどね。これは現場じゃなきゃ知り得ないし。

    --
    -- Buy It When You Found It --
    • by Anonymous Coward

      そういうコードってすっごい最適化されてそうだから、
      読んでも意図を汲み取れなそう。

      • by Anonymous Coward

        ではまずはMINIXをどうぞ。

      • by Anonymous Coward

        そうでもないよ。マルチスレッドの排他処理とか、シグナルセーフかどうかって、結構まずいところがある。標準仕様に合致していないふるまいをするものもいくつかあるからね。なにせ、コミュニティーの方針が互換性重視で、標準仕様を無視してでも互換性を維持する方針みたいだから、変なのが結構残っているんです。

        • by Anonymous Coward on 2014年11月16日 22時38分 (#2712104)

          確かに変なのが結構ある。何個かパッチを投稿したけれど、却下されて、結局、glibcのマニュアルの方を実際の挙動に合わせて直すパッチを送ったら採用されたなんてのがいくつもある。

          親コメント
  • by ymasa (31598) on 2014年11月16日 18時37分 (#2712000) 日記

    オライリー電子書籍をかたっぱしから買っておくといいかも。
    http://www.oreilly.co.jp/ebook/ [oreilly.co.jp]

    そのほか電子書籍のある技術書いろいろ。

    //読み始めに認証とか有効期限とかネットでチェックするサイトはおすすめできない。

    • by Anonymous Coward on 2014年11月16日 19時05分 (#2712015)

      一手間かかりますが、PDFはEPUBに変換した方が良いですね。其の方が、ぐっと軽くなります。
      あと電子ペーパー端末が良いですね。電源の確保ですが、手回し発電機でも十分に読めます。

      ノートPC持ち込むなら、熱電発電の用意でしょうか。

      親コメント
  • by ymasa (31598) on 2014年11月16日 18時40分 (#2712002) 日記

    電波の届かない場所に行きたい 「圏外旅行」静かにブーム
    http://news.yahoo.co.jp/pickup/6138757 [yahoo.co.jp]

    だそうですよ。

    そこに下記の文言がある。

    静岡県熱海市の企業が8月から始めた宿泊プランでは、
    携帯電話などのデジタル機器をフロントに預ける

    それは圏内だろう。

    • by Anonymous Coward on 2014年11月16日 21時09分 (#2712065)

      PHSしか持っていない私はちょっと街からはずれると圏外です。
      E-mobile加入後、これで町でも回線確保かと思ったらこちらも
      ケータイがつながるところでも圏外。

      いやー不便に慣らしとかないとねぇ、いざという時にね・・・。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        ymobailのだとソフトバンクの回線のおかげで意外と圏外になりやすい。
        携帯持ち歩かなければいいだけの話では?
        自分はスマホを時計代わりにしてるけど、休日は普通に不携帯

  • by Anonymous Coward on 2014年11月16日 19時19分 (#2712023)

    せっかくネットもない遠く離れたヒマラヤの村に長期滞在するんだから
    プログラミングなんか忘れてそこでしかできないことに打ち込んだ方が良いのではないだろうか
    なにしに行くんだろう?

    強いてプログラミング的なスキル磨きをあげるなら
    現地の人の仕事を事細かに観察してアルゴリズム化するとか、
    現実世界をうまく写像できるようにするとかかなぁ?

    • by Anonymous Coward

      日本で言う某協力隊みたいに僻地にコンピュータ教えに行くのかと思いきや、そういう話でもないんですよね…だったらほんと、コンピュータから離れてのんびりすればいいのにという気がします。
      いや家庭の事情(どんな!?)で、本人は行きたくないのかもしれませんが。

      # 協力隊も今では、現地は娯楽ないから結局アフリカでネット三昧、みたいな話が多いですが。いや無いとこはさすがに今もないですけど。

    • by Anonymous Coward

      本家でも同じ意見でてるね。

      これ、そもそもネタ投稿だと思ってるから、あまり真面目に考えても仕方ない。
      ドリフのこんな店あったら困るコントと同じ

  • by Anonymous Coward on 2014年11月16日 18時59分 (#2712013)

    敢えてプログラミングしないことによって、うんたらかんたら

    まあ大抵2/3ぐらいで修行中止のイベントが発生するんですけどね

  • by texas_oyaji (22948) on 2014年11月16日 19時00分 (#2712014) 日記
    改訂新版 コンピュータの名著・古典100冊
    の中から自分の方向性考えて本を買うに1票ですかね。
    そして、何度でも読み直せ。

    いずれにしろ、環境が制限されてるからどうのというより、自分がなにしたいかはっきりさせておくことが大事かと。
    • by aji-oh (17247) on 2014年11月16日 22時11分 (#2712087)

      いずれにしろ、環境が制限されてるからどうのというより、自分がなにしたいかはっきりさせておくことが大事かと。

      同意。

      そして、自分がなにしたいかはっきりさせた上で、プログラミングスキルを磨き上げたいのなら、言語リファレンスと言語解説の本を持っていけば十分かと。

      #1年間読み続ければ、どんなことができるか「見えて」くるでしょう :-)

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      名著を持って行ってじっくり読むというのはアリだと思う。

      しかし
      >改訂新版 コンピュータの名著・古典100冊
      この本は玉石混淆で、糞本比率も意外と高いのでオススメしない。

  • プログラミングの技術1年分なんて取り戻せるだろう。
    せっかくヒマラヤに行くならそこにあるものを自分に吸収する方がよほど価値があると思う。

  • by Anonymous Coward on 2014年11月16日 22時03分 (#2712083)

    現地でしかできないことやってろ。

    • by Anonymous Coward on 2014年11月16日 22時22分 (#2712095)

      普段は忙しすぎたり、あるいはつまらないNet上の噂話にうつつを抜かしてたりで、技術の深淵と落ち着いて向かう余裕がない。
      だから、隔離された環境でじっくりと知識技量を磨いてみたい。

      親コメント
      • by headless (41064) on 2014年11月19日 2時09分 (#2713470)
        最初のうちは1日働いてヘトヘトになって夜はすぐ眠ってしまうようでも、慣れてきて余裕が出てくると退屈する可能性もあるので、何か持って行っておきたいという気持ちはわからないでもない。一度も使わないまま持って帰ることになるとしてもね。
        親コメント
  • by kujira090 (16707) on 2014年11月17日 0時08分 (#2712135) 日記

    IT?いやいや、彼には時間と、素敵な女性が必要だと思うよ。
    人類が作ったガラクタみたいなテクノロジーなんかより、もっと素晴らしい結果が生まれるはずさ。
    とてもワクワクするし、挑戦的な事だ。

    --
    #壮大なストーリ。空転するアイディア。
  • by Anonymous Coward on 2014年11月17日 10時04分 (#2712198)

    むしろ、インターネットに繋がっていないと
    プログラムの勉強ができないという思考のほうがついていけない。
    本があれば、別にいくらでも勉強できるでしょうが。

    20年くらい前の人たち(自分も含めて)は、
    インターネットなんてつないでいる方がよっぽど珍しかったし、
    当時もプログラマはたくさんいたわけで。

  • とりあえず部屋に居座ってる積みガンプラの山を一山持っていくだけでたぶん1年はあっという間に過ぎそう

    #しかもMGとかばっかりだしgesaku

  • by Anonymous Coward on 2014年11月16日 19時24分 (#2712024)

    人工衛星との通信は意外と簡単です。
    回路の基礎から順次展開して学ばれてみてはいかがでしょうか?

  • by Anonymous Coward on 2014年11月16日 19時34分 (#2712028)

    多分にインターネット接続不可な獄中にいるReiserさんに聞いてみるのがいいと思う。

  • by Anonymous Coward on 2014年11月16日 20時04分 (#2712039)

    離散数学の入門書を一冊持っていって、
    隅々まで読むとか良いんじゃないですかね。
    既に十分学習済みなら意味ないかもしれないけど。
    郡論とかプログラミングにも役立ちそうですし。

  • by Anonymous Coward on 2014年11月16日 20時13分 (#2712041)

    NetBSDのカーネル、Apache、Emacs、gccのソースコードと、それを解読するために必要な仕様書、
    例えばカーネルならハードウェアのドキュメント、ApacheならHTTPに関するRFCで。

    全てのコードを完璧に理解した後に、重要な部分を抜き出したミニチュア版を、元のコードを
    見ないで作ってみれば、かなりレベルアップしますよ。

  • by Anonymous Coward on 2014年11月16日 20時18分 (#2712043)

    CPUエミュレータでも、俺オレ言語でも、コンパイラでも可。
    Emacsを超える巨大エディタでもいいかも。

    で、ハノイの塔を実行する。

    • by Anonymous Coward

      OSとか、言語処理系作るって言うのは良いでしょうね。
      個人的には、外からの知識は一切入れず、とりあえず、自分の想像力だけで作ってみるのが良いのではないかと思います。
      意外と悩むことは多いですし、自分だけで何らかの境地にたどり着けないか試行錯誤してみる。
      その試行錯誤の上で、下界に下りてきてからネットなり、書籍などをあさって読みまくれば、過去の自分のイタい経験と
      先人の知恵がリンクしてより深い理解を得られるような気がします。

  • by Anonymous Coward on 2014年11月16日 22時15分 (#2712091)

    http://minnie.tuhs.org/cgi-bin/utree.pl?file=V7 [tuhs.org]

    全部ではないですが、tarballで結構な部分が公開されているので読むのをお勧めします。
    ごったりとした新しいコードより、こういう簡素なものに目を通してみると色々と参考になるので。

  • by Anonymous Coward on 2014年11月16日 22時40分 (#2712106)

    誰もプログラミング言語を答えていないので、とりあえずPerlをお奨めしておきます。

    • by Anonymous Coward

      一年後に「それはモダンじゃない」と言われるんですね、分かります。

  • by Anonymous Coward on 2014年11月16日 23時36分 (#2712124)

    ネットなしでもいくらでも学習はできるさ。

  • by Anonymous Coward on 2014年11月16日 23時57分 (#2712130)

    シャープとかカシオとかの

typodupeerror

日本発のオープンソースソフトウェアは42件 -- ある官僚

読み込み中...