パスワードを忘れた? アカウント作成
11901205 submission

ロボットがYouTube動画をみて料理を学ぶ

タレコミ by eggy
eggy 曰く、
メリーランド大学のコンピュータ科学者チームが、米国防高等研究計画局(DARPA)の協力を得て、ロボットにYouTubeの料理動画をみさせて料理させる実験に成功した。画面上に映し出されている物体をロボットに認識させるだけでなく、画面上の出来事を理解させることに成功したとのこと(本家IT World)。

料理するということは、巧みに道具を使いこなし、手順を守り、正しい道具を選ぶ必要があるため、非常に複雑である。例えば、ただキュウリを切るだけでも、包丁を握って、切りたい箇所に持っていって切り、そして正しく行えたかどうか確認するのに結果を観察しなければならない。研究チームの実験記録では、ロボットの物体に対する認識の正確さは79%、掴んだ道具の正確さは91%、行動の予測における正確さは83%であったという。だが、ロボットの調理したものの完成度や、実際に食べられるものだったのかどうかについては触れていないそうだ。

ロボットが人間の実演を見てその行動を学習する能力は、知能システムの開発において大きな試練の一つであり、最終的な目標は、デモ動画をみたロボットが細かい動作まで自己学習できるようになることとのこと。

情報元へのリンク
この議論は、 ログインユーザだけとして作成されたが、今となっては 新たにコメントを付けることはできません。
typodupeerror

アレゲは一日にしてならず -- アレゲ見習い

読み込み中...