パスワードを忘れた? アカウント作成
2021年5月 記事 / 日記 / コメント / タレコミ
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
2021年5月22日のデベロッパータレコミ一覧(全13件)
15291640 submission
Google

Googleマップで☆1を付けて金を取ろうとする手口が多発

タレコミ by nemui4
nemui4 曰く、

開業医が狙われてるそうな。
Googleマップに個人アカウントで悪評書いて、業者が電話してきて悪評消しまっせどないしますか、という手口。

Googleマップの評価で☆1をつけた書き込みをした後『〇〇万で評価取り消します!』と電話してくる被害が歯医者の間で多発している話
https://togetter.com/li/1717664

なべ
@Nabe_Dental488
最近うちや他の歯医者さんもそうだけど、クソ業者がGoogleマップの評価に星1評価かつ適当な事を書き込みした後電話かかってきて、いくらで評価取り消しますという事が横行してます。

悪質過ぎて反吐が出るわ。
ちなみに痛いと言われて予約を2週間後にするような歯医者じゃないわ()

https://twitter.com/Nabe_Dental488/status/1395249365950689282

食べ□グとか有名レビュアーを接待して高評価書かせてたやつを思い出した。
こっちは逆の詐欺というか脅しですが。
消費者庁マターになりそうだけど対応めんどくさそう、金を脅し取られたとして警察に訴えるのが早いのかな。
googleはナニもしないだろうし。

15291707 submission
Google

Google Chrome、RSSフィードを利用してWebサイトをフォローする実験的機能のテストを計画

タレコミ by headless
headless 曰く、

Googleは19日、RSSフィードを利用してWebサイトをフォローする実験的機能のテスト計画を発表した(Chromium Blogの記事The Vergeの記事Android Policeの記事The Next Webの記事)。

テストの対象は米国のAndroid版Chrome Canaryユーザー限定で、今後数週間のうちに一部のユーザーの環境でメニューに「+ Follow」ボタンが追加されるという。ボタンをタップしてWebサイトをフォローすると、新しいタブページに更新情報が表示されるようになる。特に説明されていないが、ボタンはRSSを提供するWebサイトを表示した状態でのみ有効になるとみられる。

多くのWebブラウザーが新しいタブページにニュースフィードを表示するが、フォロー機能ではRSSが更新されてさえいれば個人のブログなどニュースサイト以外の更新情報も表示可能だ。Google Reader終了から8年になるが、スラドの皆さんは今でもRSS/Atomを利用しているだろうか。

15291709 submission
医療

政府、沖縄県をCOVID-19に関する緊急事態宣言の対象に追加

タレコミ by headless
headless 曰く、

菅義偉首相は21日、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に関する緊急事態宣言の措置対象地域に沖縄県を追加すると発表した(首相官邸のニュース記事記者会見動画・トランスクリプト内閣官房の記事)。

沖縄県の措置期間は5月23日から6月20日まで。緊急事態宣言の措置期間が6月20日まで延長されることになるが、既に措置対象となっている9都道府県措置期間終了日は5月31日のまま変更はなく、感染状況を見極めて月末にも判断するという。

沖縄県は4月12日からまん延防止等重点措置の対象地域になっているが、若い世代を中心とした新規感染者数の急増や、病床がひっ迫した状況を受けて緊急事態宣言の措置対象への追加を決定したとのこと。岐阜県からも緊急事態宣言の要請が出ていたが、今回は見送られた。

また、現在まん延防止等重点措置の対象となっている愛媛県については5月22日で措置を終了する。これにより23日以降、緊急事態宣言の措置対象地域は沖縄県を加えた10都道府県となり、まん延防止等重点措置の対象地域は愛媛県と沖縄県が除外されて8県となる。

15291713 submission
Twitter

Twitter、認証済みアカウントプログラムを再開

タレコミ by headless
headless 曰く、

Twitterは20日、認証済みアカウントの新しい申請プロセス開始を発表した(Twitterのブログ記事TwitterヘルプMashableの記事Recodeの記事)。

Twitterはユーザーの申請によりアカウントを認証する認証済みアカウントプログラムを2016年に開始した。しかし、それまではTwitterが関心を集めるアカウントを任意に認証しており、認証がTwitterによる支持と受け取られていたことから混乱を生むことになる。これによりプログラムは2017年に一時停止したが、昨年11月にプログラム再開計画と認証済みアカウントポリシーのドラフトを発表し、12月には最終版ポリシーを公開していた。

認証済みアカウントは関心を集めるアカウントが本物であることを示すもので、「政府機関」「企業・ブランド・組織」「報道機関・ジャーナリスト」「エンターテインメント」「スポーツ・eスポーツ」「活動家・主催者・その他の影響力のある個人」の6つのカテゴリーが対象となる。今後は科学者や学者、宗教指導者といったカテゴリーの追加も計画しているとのこと。

申請はTwitterのアカウント設定から行い、カテゴリーを選択して本人確認に必要なデータを送信すれば完了だ。Twitterからの返信は数日以内に送られるが、当初は申請が集中することが予想されるため、数週間かかる可能性もあるとのこと。申請が承認されれば自動で認証済みアカウントを示す青いバッジが表示されるようになる。

15291717 submission
サイエンス

駿河湾深海に生息するオンデンザメ、体重比で最も遊泳速度の遅い魚類だった

タレコミ by headless
headless 曰く、

JAMSTEC地球環境部門の研究グループが駿河湾の深海域に生息するオンデンザメの遊泳速度と生息密度を世界で初めて計測し、その成果を発表した(プレスリリース論文)。

オンデンザメは駿河湾の深海域における最大種の一つであり、研究グループは2016年7月から2017年4月にかけてベイトカメラ(餌付きカメラ)による調査を実施している。駿河湾の水深約600mに設置した2台のベイトカメラは全長約3mに達するメスの個体を繰り返し捉えており、カメラ間を移動した時間から推定した平均遊泳速度は対地速度21cm/s、対水速度25cm/sだったという。この速度はグリーンランド近海などに生息する体重比で最も遊泳速度の遅い魚類として知られるニシオンデンザメの遊泳速度(21~34cm/s)と同等であり、オンデンザメも体重比で最も遊泳速度の遅い魚類となる。

ニシオンデンザメの遊泳速度が非常に遅い理由は低水温(2℃以下)によるものだと考えられていたが、駿河湾の水深600m付近の水温は5℃以上あるため、低水温による運動機能低下とは考えにくいことも判明した。このような運動機能低下の理由として、光のない場所では捕食者と被食者の距離が短くなるため、追跡と回避のために速く泳ぐという選択圧が低下するという、視覚的相互作用仮説(VIH)が適用できる可能性があるとのこと。

また、ベイトカメラ調査におけるオンデンザメの出現頻度と餌の匂いの拡散範囲から、研究グループでは駿河湾に生息するオンデンザメの個体数は1,150個体(1.6個体/km2)と推定している。この生息密度はニシオンデンザメの北極域での最小値(0.4個体/km2)よりも大きく、最大値(15.5個体/km2)よりも小さい。駿河湾にはオンデンザメ以外にも大型で捕食性の深海性サメ類が数多く生息していることから、種間競争が個体数に影響している可能性もあるようだ。

同研究グループは駿河湾で深海の上位捕食者に関する調査を2014年から進めており、1月には2016年に発見したヨコヅナイワシの研究成果を発表している。ベイトカメラによる調査はデータロガーを使用する調査と比べて野生動物に対する負荷が小さい一方、個体の継続的な追跡はできない。JAMSTECでは環境低負荷な調査手法の開発に取り組んでおり、ベイトカメラと他の手法を相補的に運用することで実現できると考えているとのことだ。

15291751 submission
ハードウェアハック

謎の揺れで数千人が緊急退避した中国・深センの高層ビル、構造や環境に問題は見つからず

タレコミ by headless
headless 曰く、

中国・深センの高層ビル SEG Plazaで18日、原因不明の揺れにより数千人が避難する騒ぎが発生したのだが、調査ではビルの構造や周辺の環境に問題は見つからなかったそうだ(South China Morning Postの記事[1][2][3][4]動画)。

世界有数の電気街である華強北の中心部に建つ79階建てのSEG Plazaは深センで5番目に高い高層ビルだという。謎の揺れが発生したのは18日13時50分頃。当時の風速は時速27kmで高層ビルを揺らすほどではなく、地震も発生していなかったそうだ。低層階で揺れはあまり感じられなかったようだが、SEG Plazaだけでなく近くの建物からも緊急退避が行われ、人々が走って逃げだす様子を撮影した動画がソーシャルメディアに投稿された。ただし、建物の揺れは動画ではわからない。

揺れは共振によるものとみられるが、同日21時から翌19日15時まで行われた当局の依頼を受けた複数の専門家によるリアルタイムモニターによれば、振動周波数や傾き、地盤沈下は法定の範囲内に収まっていたとのこと。初期の調査では風と建物の下を通る地下鉄、建物の内外の温度差、という3つの要素の組み合わせによりカルマン渦が発生したことを示していると中国証券報が報じているという。ただし、現在のところ揺れの原因について公式な説明はなされていない。

19日にはタワーの基部にあたる10階建ての電気街部分にテナントの従業員が入ることは認められたものの、開店は認められなかったそうだ。20日には翌21日朝から調査終了まで建物への立ち入り禁止と通知されるが、21日午後には製品を持ち出すテナントが相次いだという。広州の米領事館では19日、安全が確認されるまで華強北地域に近付かないよう警告を発出している。

15291753 submission
火星

中国国家航天局、火星に着陸した探査機の映像を公開

タレコミ by headless
headless 曰く、

中国国家航天局(CNSA)は19日、火星に着陸した火星探査機 天問1号着陸機と火星探査車 祝融の映像を公開した(CNSAのニュース記事英語版中国語版)。

1枚目のモノクロ写真は祝融の前部に搭載された障害物回避用カメラが撮影したもので、着陸機から祝融が火星表面へ降り立つためのスロープが火星の地平線とともに写っている。2枚目のカラー写真は祝融の後部に搭載されたナビゲーションカメラが撮影したもので、展開された祝融の太陽電池パネルとアンテナが火星の赤い表土とともに写っている。2点のアニメーションGIFは天問1号周回機の監視カメラが撮影した着陸機分離の際の映像だという。現在祝融は火星表面へ降りる前の準備を行っており、完了次第探査を開始するとのことだ。

15291819 submission
インターネットエクスプローラ

Windows 10 Insider PreviewでIE11が無効化される

タレコミ by headless
headless 曰く、

Microsoftは21日、Windows 10 Insider Preview ビルド21287をDevチャネルでリリースした(Windows Insider Blogの記事Windows Centralの記事BetaNewsの記事On MSFTの記事)。

本ビルドではInternet Explorer 11(IE11)デスクトップアプリケーションが無効化されている。先日Microsoftは2022年6月にIE11を終了すると発表しており、ビルド21287でのIE11は予告されている終了時の動作と同じものになる。iexplorer.exeを含むIE11のプログラムファイルは削除されないが、実行するとMicrosoft Edgeが起動する。IE11を既定のWebブラウザーにしている場合でも、インターネットショートカットをダブルクリックした場合などに起動するのはMicrosoft Edgeとなる。

MicrosoftはIEモードによりIE11を必要とするサイトとの互換性が保てると説明しているが、IEモードはデフォルトで有効になっていない。IEモードを使用するにはMicrosoft Edgeの設定→既定のブラウザーで「Internet Explorer モードでサイトの再読み込みを許可」をオンにし、Microsoft Edgeを再起動する必要がある。IEモードの使用を有効にすると、Microsoft Edgeの「その他のツール」サブメニューからIEモードの切り替えが可能になる。このほか、「インターネットオプション」コントロールパネルでは、ホームページやタブなどの設定項目が削除されている。

DevチャネルはChromiumベースのMicrosoft Edgeへの置き換えが一番遅かったが、IE11の無効化は最速で行われることになった。なお、DevチャネルのWindows 10 Insider Previewではビルド21354からスタートの「Internet Explorer」のショートカットが「Windows Tools」フォルダーに移動しており、スタートにピン留めしていない限り直接起動できなくなっている。

本ビルドではこのほか、ビルド21364でタスクマネージャーに追加されていたアプリのリソース使用量を低減する「Eco mode」オプションが削除されている。

15291930 submission
スポーツ

IOC調整委員長曰く、緊急事態宣言下でも東京オリンピック・パラリンピックは安全に開催できる

タレコミ by headless
headless 曰く、

国際オリンピック委員会(IOC)調整委員長のジョン・コーツ氏は21日、東京オリンピック・パラリンピックは緊急事態宣言下でも安全に開催できると自信を示した(Reutersの記事: 英語版日本語版テレ朝newsの記事動画)。

この発言は大会期間中に緊急事態宣言が出されている状況になった場合に大会を開催するかという質問に対し、ビデオ通話で記者会見に参加したコーツ氏が答えたものだ。コーツ氏は緊急事態宣言下で実施した5競技のテスト大会が成功しており、選手と日本の人々を守るために実施する対策は最悪の状況を基準にしているとし、答えは間違いなく「Yes」だと述べている。

15292161 submission
Python

横浜市で脱走のニシキヘビ、17日目に屋根裏で発見

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
神奈川県横浜市戸塚区で今月6日に個人宅のケージから脱走したまま行方が分からない状態が続いていた体長3.5mのアミメニシキヘビが22日、脱走したとされるアパートの屋根裏で骨組みに巻き付いているところを発見され、無事に捕獲された。(日刊スポーツ)。

脱走したニシキヘビを巡っては、これまでに延べ269人の警察官を動員し、警察と消防などで連日捜索を行うも手掛かりが掴めず、21日夕方に警察が捜索を打ち切っていた。

飼い主の要請で初日から捜索に参加していた日本爬虫類両生類協会代表理事で体感型動物園「iZoo」園長の白輪剛史氏は「屋外を延べ数百名で捜索して見つからないことを考えると、寒さを凌いでアパートの天井裏、外壁内部に潜んでいる可能性は十分にある。特に飼い主の部屋付近、階段踊り場天井の天板が剥がれており、ヘビの重みで天板が外れた可能性がある。外よりもまずはアパートの構造内部を捜索するべき。」と主張していた(16日のツイート18日のツイートテレ朝news日テレNEWS24)。

翌17日には小型カメラを使ってアパート自室の天井裏の捜索も行われたが発見には至らず、白輪氏は「カメラを入れるだけでなく、人間が入って見ることが必要」と主張していた。ただし、アパート全域の屋根裏や外壁内部を捜索するには隣室との隔壁を破壊する必要があるため、管理会社と大家の間で話し合いが進められていたという。22日の捜索では点検口などから大きく壁などを壊さないよう確認したとみられている。

昨年6月に施行された改正動物愛護法では人に危害を加えるおそれのある危険な動物の愛玩目的での飼育が禁止されたが、改正法施行以前から飼育されていた個体に限り都道府県知事から飼育許可の更新を受けることで飼い続けることができるという(時事ドットコム日刊スポーツ朝日新聞デジタル)。ただし、今回のケースでは脱走当時、許可申請された強化ガラスのケージではなく木製のケージで飼育されていたことが分かっており、神奈川県警では同法違反の疑いも視野に捜査を進めているとのこと。
typodupeerror

「科学者は100%安全だと保証できないものは動かしてはならない」、科学者「えっ」、プログラマ「えっ」

読み込み中...