
ズボンのジッパーが下りたままだと通知してくれるスマートパンツ 64
ストーリー by headless
smarty-pants 部門より
smarty-pants 部門より
ジッパーが下りたまま指定の時間が経過すると通知される「スマートパンツ」を Twitter ユーザーが作成し、その仕組みを解説している
(Android Police の記事、
Guy Dupont 氏のツイート)。
スマートパンツは Honeywell の SS441R 磁気センサーと Stemma/QT ケーブル、Unexpected Maker の FeatherS3 開発ボード、リチウムポリマー電池、磁石などをジーンズに取り付けて作られており、CircuitPython で処理を行う。
磁気センサーは片側を切り落としたケーブルにハンダ付けされ、ホットボンドでリード線を固めて安全ピンに接着されている。この安全ピンでセンサーをジーンズの内側に取り付け、ケーブルの反対側はポケットの穴を通してポケット内の FeatherS3 に接続されているという。
ジッパーには小さな磁石が瞬間接着剤で接着されており、ジッパーを下してセンサーの出力が low になると FeatherS3 がスリープから復帰。Wi-Fi アクセスポイントに接続し、指定した時間を経過しても low のままの場合には Pushover を通じて通知がスマートフォンに送られるとのこと。
本気かどうかは不明だが、作者の Guy Dupont 氏は出資者を探しているという。スラドの皆さんはジッパー開きっぱなしを通知してくれるスマートパンツ、必要だろうか。余談だが、スラドの皆さんはズボンの前開きのファスナーを何と呼んでいるだろう。
スマートパンツは Honeywell の SS441R 磁気センサーと Stemma/QT ケーブル、Unexpected Maker の FeatherS3 開発ボード、リチウムポリマー電池、磁石などをジーンズに取り付けて作られており、CircuitPython で処理を行う。
磁気センサーは片側を切り落としたケーブルにハンダ付けされ、ホットボンドでリード線を固めて安全ピンに接着されている。この安全ピンでセンサーをジーンズの内側に取り付け、ケーブルの反対側はポケットの穴を通してポケット内の FeatherS3 に接続されているという。
ジッパーには小さな磁石が瞬間接着剤で接着されており、ジッパーを下してセンサーの出力が low になると FeatherS3 がスリープから復帰。Wi-Fi アクセスポイントに接続し、指定した時間を経過しても low のままの場合には Pushover を通じて通知がスマートフォンに送られるとのこと。
本気かどうかは不明だが、作者の Guy Dupont 氏は出資者を探しているという。スラドの皆さんはジッパー開きっぱなしを通知してくれるスマートパンツ、必要だろうか。余談だが、スラドの皆さんはズボンの前開きのファスナーを何と呼んでいるだろう。
通知は不要 (スコア:5, すばらしい洞察)
Re:通知は不要 (スコア:2, すばらしい洞察)
指やナニを挟みそうなので接触検知と自動停止は欲しい
Re: (スコア:0)
拷問器具とかの方が需要があるかも。
「この浮気者!」「ぎゃー」
Re: (スコア:0)
貞操帯にワイヤレスで電流流せるやつならありますよ。
Re: (スコア:0)
お詳しいですね……
Re: (スコア:0)
むしろ御褒美です
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
常に空いているけど折り目などで工夫して
座ったとしても空いて見えない作りにした方が良いかも
ズボンのジッパーが下りたままだと通報してくれる (スコア:3)
に空目した。
> 余談だが、スラドの皆さんはズボンの前開きのファスナーを何と呼んでいるだろう。
小学生の頃に、近所のおばさんから「社会の窓が開いてるよ」といわれて、
どこに社会科に関することがと本気でキョドった記憶が。
当時は「社会の窓」なのかが分からず、「ここが社会の窓なのか……」とナゾの納得をした覚えが。
ちなみに 1948年のラジオ番組から来ているらしいです [note.com]。
Re: (スコア:0)
ジッパーが下がった時、通報は
bluetoothでしょうか、wi-fiでしょうか
それともSMSがお望みでしょうか?
お答えください。
Re:ズボンのジッパーが下りたままだと通報してくれる (スコア:2)
そこまで選択肢を上げていただいたのに、
「電話」というのがないことに時代を感じたのでありました。
いや、転んでも緊急通報してくれる時代 [srad.jp]だから、あえてなのかもしれませんが。
Re: (スコア:0)
ポケベルでお願いします。
Re: (スコア:0)
wi-fiをwifeに空目して、んなもん奥さんに告げ口すんなよと思った
独身お嫁さん募集中だけど
Re: (スコア:0)
Twitterにチャックが開いた写真が変質者として投稿されバスっている。
最悪。
ジッパー以外にねえの? (スコア:1, すばらしい洞察)
ジッパーが発明されて以来これだけ多くの悲劇を、男であれば一度は経験する悲劇を生んできたのだから、そろそろジッパーに代わる仕組みが発明されてもいいと思うんだ。
Re: (スコア:0)
リーバイス501みたいに
あとは…バリバリとか…
# 放尿は任せろー
Re: (スコア:0)
退行というか、ジッパーよりもボタンフライのほうが馴染みがあるし楽だけれど……。
挟まないし、開くときもジッパー並みに早いし、ジッパーみたいに壊れる率は低いだろうし、むしろなんでジッパーがいいのかわからない。いまでもジーンズならボタンフライ仕様のもののほうを選びます。
# ベルトを外して開く自分なのでこういう感想なのかもしれません。
Re: (スコア:0)
要は包茎なんでしょ。
Re: (スコア:0)
大抵の人は下着履いてるの忘れてない?
通常時で山が高い方が危ないし
挟まれる時は、先端ではなく中ほどを下着と共に噛まれる
挟んだ事ないの?ちいさいんだね
Re: (スコア:0)
挟む皮が余ってないのでは
Re: (スコア:0)
勃起したら破裂するくらいに通常時からピンと張ってなきゃ
皮が余ってないから挟まれないなんて事にはならない
Re: (スコア:0)
ボタンフライの最もいいところは下までいっぱいに開くことかな。
しまうときに出きらなかった分が染み出てきてうわぁということが起こりにくい。
慣れると閉じるのも手間じゃないし。
Re: (スコア:0)
履かなかれば問題無い
Re: (スコア:0)
もっこりタイツがあるじゃないか。
Re: (スコア:0)
バレーのあれ、態々綿入れて形を整えるのだそうな。
Re:ジッパー以外にねえの? (スコア:2)
ジャンピングレシーブで床に当たると痛いからね?
Re: (スコア:0)
volleyballじゃなくてballetの話だと思うんだけど……
Re: (スコア:0)
スカート履いてもいいのよ
Re: (スコア:0)
スカート履いてもいいのよ
和装ならジッパーレス
Re: (スコア:0)
いや、外に出して恥ずかしいムスコなら
外にでないよう躾けとけよ。
Re: (スコア:0)
ジッパーが発明される前、ボタンの時代にも開きっぱなしはあったと言われている
Re: (スコア:0)
>ジッパーが発明されて以来これだけ多くの悲劇を、男であれば一度は経験する悲劇を生んできたのだから、そろそろジッパーに代わる仕組みが発明されてもいいと思うんだ。
それを悲劇とは思っていない人たちもいるかもしれないけどしらんけど
#ある種のプレイ
これ、洗って大丈夫? (スコア:0)
それとも洗わない前提?
Re: (スコア:0)
ジーパンだし洗わない前提じゃない?
むしろ (スコア:0)
○起していると周囲の人間に警告してくれるパンツの方が有用ではないか
Re: (スコア:0)
変女(コミック)ですかと。
Re: (スコア:0)
どちらかというと「SE」(コミック)の方じゃないか?
http://blog.livedoor.jp/geek/archives/51419963.html [livedoor.jp]
Re: (スコア:0)
周囲にその人の劣情を催す何かがある訳でもなく
脳内でエロい事考えてた訳でもないのに
なぜかおっきしちゃう現象がある以上、実現不可だろう
Re: (スコア:0, おもしろおかしい)
Re: (スコア:0)
疲れマラとかですね
Re: (スコア:0)
>なぜかおっきしちゃう現象がある以上、実現不可だろう
多感な時期、授業中に昂まることはありましたね
Re: (スコア:0)
ただの目覚まし時計じゃん
Re: (スコア:0)
スカートのジッパーが下りたままだと通知してくれるスマートスカート
Re: (スコア:0)
『近くにいる女の子の』スカートのジッパーが下りたままだと通知してくれるスマートパンツ・・・なら欲しいかも
# どんな通知方法かはご自由に
Re: (スコア:0)
女の人の場合は
スカートのジッパーが下りたままよりも
スカートの裾が上がったまま
を通知してくれる方が嬉しいんじゃないかな
Re: (スコア:0)
ジャ2ーズ北側、御用達
これ、セクシーコマンドーでしょ (スコア:0)
つまり・・・
これです。
セクシーコマンドー外伝 すごいよ!!マサルさん - 第001話
https://www.youtube.com/watch?v=hBJigkfbfAw [youtube.com]
刮目 (スコア:0)
ジッパーを下してセンサーが出ていると(ry
スカートをパンツに入れているアラート (スコア:0)
これも欲しいです。
AIカメラでいいのでは? (スコア:0)
玄関にAIカメラを置いて、AIカメラがジッパーが開いてるのを検出すると警告音が鳴るようにすればいいとおもう