パスワードを忘れた? アカウント作成
13818230 story
Windows

Windows 10 Insider Preview、Cortanaと検索が分離 61

ストーリー by headless
分離 部門より
Microsoftは16日、Windows 10 Insider Preview ビルド18317をファーストリング向けに提供開始した(Windows Experience Blogの記事)。

本ビルドでは、タスクバーの検索とCortanaが分離しており、タスクバーには「検索」と「Cortana」を個別に表示できるようになった。「設定」アプリでも独立した設定項目が用意されている。この機能は数ビルド前からWindows Insider Program参加者の一部に提供されていたが、本ビルドでは全員が利用できるようになった。

このほか本ビルドではスタートメニューの信頼性を高めるために独立したホスティングプロセス(StartMenuExperienceHost.exe)が割り当てられており、「設定」アプリではフォント設定ページの改善やWindows Insider Program設定ページの簡素化が行われた。また、Windows Consoleも改善されている。
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • なんだかおかしい。
    検索アルゴリズムじゃなくて、優先度をつけるアルゴリズだと思うのだけど、名前の真ん中が合致したものを上位に表示したり、検索履歴を全然覚えてくれない。

    • なんだかおかしい。
      アルゴリズじゃなくてアルゴリズ「ム」だと思うのだけど、そういうおかしな変換がされてしまうのは、名前の先頭が合致したものを上位に表示したりする変換履歴を使用していないか、変換履歴を全然覚えてくれない設定なのか。
      親コメント
    • by Anonymous Coward

      検索語を複数入れても最初の3つぐらいしか認識しないっぽい。

      • by Anonymous Coward

        というか、Explorerの検索では見つかるのに、コルタナでは見つからない物多すぎ。
        試しにやってみると、目の前にファイルあるのに平気で該当無しにするもんなぁ。
        Explorerがら検索すると即見つかる上に全文検索なので便利過ぎ。

        さっさとコルタナなんてお荷物とは分離してWin+FはフィードバックHubではなくExplorer検索を復活させて欲しい。

  • by Anonymous Coward on 2019年01月19日 14時10分 (#3550831)

    みんな、インストール時オプションにしてくれればいいのに
    ゲームとかXBOX関連とか主観的には99%ゴミだと思う
    メーカーパソコンのバンドルソフトがwindowsに侵入してきた感覚
    99%のユーザーは辟易していると思う
    依らしむべし、という姿勢が気に入らない

    • by Anonymous Coward on 2019年01月19日 16時47分 (#3550883)

      自分の考えとみんなの考えが同じ、という思い込み

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        それな。
        今やってる仕事で開発部門がつくって送ってくるパラメータシートが、
        凡例も書かずに記号を特殊文字やら変数扱いにしてて、解読に時間がかかりすぎる。

        • by Anonymous Coward

          それな。
          今トピックにしているWindowsの話題でACの付けたコメントが、
          関連性も示さずに自分の言いたいことだけ書いてて、解読に時間がかかりすぎる。

    • by Anonymous Coward

      確かに、何でもかんでもアプリを詰め込んでほら体験だ、と言わんがばかりですね。MSが目指したい方向は分からなくもないんですけどね・・・
      Windows updateで再起動される度に立ち上がってるアプリを閉じなきゃならないとか、設定のインターフェイスの動線が美しくないとか、スマホに見習うべきエクスペリエンスはいくらでもありそうなもんですが。
      superfetchやwindows searchもOFFにするサービス筆頭でしょうし、Home/Professionalとせっかく分けてるんだからもうちょっとどうにかしてよ、と思います。

      だいぶ前にあったコア機能に絞り込んだWindowsを提供する的なウワサはどうなったんですかね。

      • by Anonymous Coward

        インデックス作成機能は必要でしょう
        ほかはなんとも言えない
        ああ最低限の機能に絞ったウインドウズはデスクトップ以外だと出たのでデスクトップ煮出す気はないのでしょう

      • by Anonymous Coward

        スマホも設定関係はあんまり褒められたものじゃないような……。

      • by Anonymous Coward

        他はともかく流石にまだsuperfetchとか言ってるのはどうかと。

        • by Anonymous Coward

          今ってSuperfetch(な機能)って存在しないの?
          SysMainって名前に変わっただけとか聞いたけど。

    • googleとかが旨いことやってるので、真似したくなったんですよ。
      使用状況のデータ等と引き換えだから、アップグレード無料なんてことができた。
      撒き餌です。つられて寄ってきたほうが悪い。
      明示的に(もっと)カネ出せば、ゴミ無しのバージョンも手に入るらしいですよ。

    • by Anonymous Coward

      低スペックPCだと大量にある不要なサービスのバックグラウンドプロセスが1にディスク帯域、2にCPU処理を圧迫するんですよね
      OSを生かすため(ついで?に広告的なMSの商業利用するため)にハードウェア資源を消費しすぎ

    • by Anonymous Coward

      いや、最初から全部入りが好ましい。人によって必要なソフトは違うのだから。
      特に企業では新たにソフトを入れられないことが多いから標準装備のみで作業をこなす必要がある。

  • そこじゃない (スコア:0, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2019年01月19日 14時30分 (#3550836)

    まずファイルシステムがバグだらけ。
    ドライブ名とかいう習慣、別のOSで見たことがない。
    なんでファイル名大文字小文字区別しないの。
    なんで/rootが無いの。/homeが無いの。/dev/nullが無いの。
    最初から無いのか(無いわけないと思うが・・)、わざわざ消してるのか何なのか。。。

    あとDirectXやめなさいよ。AppleからMetalのライセンスを買うか
    売ってくれないようなら(多分売らないw)OpenGLで諦めるべき。
    世界中がMSの独自実装で迷惑してる。

    • Re:そこじゃない (スコア:2, すばらしい洞察)

      by Anonymous Coward on 2019年01月19日 16時05分 (#3550866)

      こういう人がいたせいでLinuxはデスクトップで天下とれなかったんだと思ってる

      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2019年01月19日 14時43分 (#3550840)

      >ドライブ名とかいう習慣、別のOSで見たことがない。
      >なんでファイル名大文字小文字区別しないの。
      >なんで/rootが無いの。/homeが無いの。/dev/nullが無いの。
      >最初から無いのか(無いわけないと思うが・・)、わざわざ消してるのか何なのか。。。

      MS-DOSの流れがあるのでそれで普通なんですが。
      /rootなんて最初かなね~よ
      何言ってんだこの人?

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        源流はCP/Mですな
        きっとCONとかPRNとか知らない世代なんですよ
        物心ついたときにはマウスとか使ってたんじゃね?w

        • by Anonymous Coward

          あと十年もすると「物心ついたときにはスマホとか
          使ってたんじゃね?w」という書き込みが出てきそうだな。

          # そしてそこの頃にはスマホに代わる新しいデバイスが
          # 出ていてコメントするのがおっさんばかりとか。

      • by Anonymous Coward

        あきらかなネタにマジレスとか。w

    • by Anonymous Coward

      パーティション切って好きなようにディレクトリに配置できるのは、素人向けではないだろう。
      ドライブレターで別れている方は視覚的にはわかりやすい。

      ファイルシステムのバグといえば、ちょうど19年後にext3以前のファイルシステムはバグるのでさっさとext4に移行しよう

      • by Anonymous Coward

        視覚的にわかりやすくするならMacみたいにやればいい。
        ドライブレターがズレることまで気にしなきゃいけない時点で素人向けじゃない。

        • by Anonymous Coward

          Windowsで色々作って金稼いでるプロだけど
          substとかレジストリとかで仮想的にドライブ作ったりと、「ドライブ」とは色々な付き合い方をしてるけど
          ドライブレターのずれを気にするハメに遭った記憶って、ちょっとすぐには出てこないな。
          素人は、ドライブレターのズレを気にしなきゃならない作業はしないんじゃない?

          • by Anonymous Coward

            懐かしのNEC PC-98シリーズは「ブートしたドライブがAドライブになる」って仕様だったので、FDDから起動すればFDDがAドライブ、HDDから起動したらHDDがAドライブでした。
            ですんで、PC-98でWindowsを使用すると「A:\Windows」とか「A:\Program Files」とかになりますから、一部ブートドライブがC決め打ちのソフトでは異常動作する事もありました。

            MOにWindows98をインストールして会社と家で同じ環境……なんてやってたのも懐かしい思い出。

          • by Anonymous Coward
            substで作った仮想ドライブはMSI形式のインストーラーが誤動作するから商用品質のソフトウェアの開発には使えない。
            お金稼いでるってのは嘘でしょうね。
        • by Anonymous Coward

          ドライブレターがずれることを気にしなければいけない時点でアホなんだよ。
          ドライブレターを固定する方法はあるし、デバイスの種別ごとに列挙していく方法も存在する。

          • by Anonymous Coward

            素人にそれを求めるとか、どれだけ傲慢なんだよ。

    • by Anonymous Coward

      OpenGLしかないとかそれこそ大迷惑でしょう。ファイル名の大文字小文字の区別……。今更どうしろというのかねぇ。

    • by Anonymous Coward

      それよりなによりファイル・フォルダ名に使えない文字多すぎ。
      文字コードの制約多すぎ。(日本語環境で中国語名のファイルにアクセスできないとか)

      あと、検索関連だと索引作成が日本語テキストファイルはSJISしか認識しないのアホすぎ。
      同じ内容でSJIS・JIS・EUC・UTF-8で保存してテストしたらSJISのしかヒットしない。
      今どきUTF-8のテキストファイルが検索できないとか。

      Win+Sの「すべて」で内容検索が機能しないのもアホすぎ。
      なんでいちいち「ドキュメント」選ばなあかんねん。面倒くさい。

      • by Anonymous Coward

        ご立派にテストされているようなのでフィードバックHubへぜひとも

        • by Anonymous Coward

          投げ込むだけの目安箱

        • by Anonymous Coward

          この手の苦情ならXPのころから俺も何度もだしてるぞ
          それに対するMSの回答は「(cp932しか使えないのは)仕様です」だ

      • by Anonymous Coward

        ほんとこれ
        会社のファイル共有がWindows ServerによるSMB共有をUNIXクローンとSambaによる代替した際、一番問題になったのがまさにこれ
        Explorerが探せなくなるんだよな

        だから御触れがでるわけよ
        会社のサーバで共有するファイルはShiftJISで保存せよと

        こうしてMacや*nixどころかAndoridですら当たり前にこなせることができないバカな子のために
        できん子に合わせたバカ用ルールができる

        結果-*- coding: utf-8 -*- と称してShiftJISで書かれたファイルなんかが日々こうして生み出されてゆく

         

        # あのクソ仕様をいい加減どうにかしろ >>MS

        • by Anonymous Coward

          > 結果-*- coding: utf-8 -*- と称してShiftJISで書かれたファイルなんかが日々こうして生み出されてゆく

          え?
          そんなのスクリプトでコード変換と一緒に書き換えるだろ
          MacやUnixのユーザーっていちいち素手でコード変換してるの?

        • by Anonymous Coward

          ちゃんとした検索ツールを入れさせてはくれないんけ?
          Explorerはできん子かも知れないが、Windows用ソフト全てができん子ってわけでもないべ。

          全体的に色々と複雑なシステムを組むわりには
          従業員の端末にはほとんどツールを入れさせてくれない、なんか不自然なポリシーの会社ってかなり多いよな。。。

      • by Anonymous Coward

        追記。UTF-16だとヒットした。
        「SJISしか」ってのは訂正する。

    • by Anonymous Coward

      何だこの馬鹿は…

    • by Anonymous Coward

      >なんでファイル名大文字小文字区別しないの。
      その方がわかりやすいから。大文字小文字の違いだけで別ファイルとして扱われたらファイルが分散して片方無くしたりしそう。

      >なんで/rootが無いの。/homeが無いの。/dev/nullが無いの。
      旧世代の塵みたいな悪習を引き継ぐ必要はないと思うが。

    • by Anonymous Coward

      ドライブ名ってFDDやHDDなど、ディスク駆動装置と1対1に対応していて分かりやすかった。
      初めてUNIXを触ったときに、Aドライブなんだから、A:でいいのに、なんで
      わざわざ/dev/fd0とかしないといけないのか、凄い違和感感じた。

    • by Anonymous Coward

      システムは A: ドライブ、ユーザードキュメントは B: ドライブ。
      ドライブが1台しかないと、フレキシブル・ディスケットを抜き差しして使うことになるんで、働き方改革にそぐわないのよ。

    • by Anonymous Coward

      なるほどな
      今では語り草になっている「バグではなくて仕様です」っていうフレーズはこうやって生まれたのか

    • by Anonymous Coward

      特定のディレクトリにマウントしてからじゃないと使えない方が面倒じゃね?
      一人でしか使わないのに/rootや/home必要か?
      いちいち特別扱いするなら/dev/nullじゃなくて/nullで良くね?nullなんてデバイスは存在しないし。

      MetalやOpenGLはクソだろ。DirectX対応のGPUは多数存在するのにそれ以外はほとんど無いじゃん。
      GPUメーカーが独自機能を実装して次世代APIに影響を与えたなんて話も聞かないし。

      • by Anonymous Coward

        マウントなんか自動化すりゃいい。

        一人でしか使わないからってシングルユーザなわけじゃねえぞ。

        /dev/nullは「nullデバイス」というデバイス。

    • by Anonymous Coward

      ドライブ名なら、Linuxならなんかのとき、それまでの/dev/hdaが/dev/sdaということになって設定ファイル直したりする必要があったと思うよ。

  • by Anonymous Coward on 2019年01月19日 16時19分 (#3550873)

    うちのビルド18317では、まだCortanaのアイコンが検索バー内にあるし、[設定]にもCortanaの項目しかないんだけど。アップデート失敗してるのか?

typodupeerror

あと、僕は馬鹿なことをするのは嫌いですよ (わざとやるとき以外は)。-- Larry Wall

読み込み中...