パスワードを忘れた? アカウント作成
13290907 story
プログラミング

「Vimを終了する方法」、100万PVを突破 134

ストーリー by hylom
皆初めは困るやつ 部門より

技術系Q&Aサイト「Stack Overflow」に2012年8月に投稿された「How to exit the Vim editor?」という質問ページのページビューが、100万を突破した(Stack Overflowの公式ブログ)。 このページでは「Vimが終了できない」という質問に対し、Escキーを押し、続いて『:q』や『:q!』などを入力するという終了方法が親切に解説されている。

この記事は昨年Stack Overflowのページビュー全体の0.005%を稼いだそうで、平日のピーク時には一時間当たり80人がこのページを見ていることになるという。また、国別やメインのプログラミング言語別のアクセス統計も示されている。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by nemui4 (20313) on 2017年05月25日 16時17分 (#3216796) 日記

    そこのサイトの国別参加者数との相関はどうなんだろう。

    1.ウクライナ
    2.トルコ
    3.インドネシア
    4.パキスタン
    5.ベトナム

    このへんまでが突出してますね。
    技術者が増えているところなのかな。

    #考察できる材料が(自分には)なくて気になっただけ。

  • by ymasa (31598) on 2017年05月25日 16時45分 (#3216831) 日記

    正常に終了する方法を知らない人がいるとswapファイル出来ているよね。

  • by hakikuma (47737) on 2017年05月25日 16時58分 (#3216840)
    Vimが動いているコンピュータを壁に叩きつければ
    簡単に終了できるのにね。
  • by gesaku (7381) on 2017年05月26日 2時06分 (#3217126)

    ちょうど日中はまってたんですが、
    どうやらキーボード設定がUSのままだった模様
    そりゃコロンが押せないわけだ。

    #コロンだら起きれない男gesaku

  • by Anonymous Coward on 2017年05月26日 1時37分 (#3217118)

    1.初めてvimを起動する
    2.起動画面にすでに何か色々書いてあるので面食らう
    3.とりあえずhelloとか入力してみるが何も起こらない
    4.もう一度入力すると今度はhelloと入力される(oで挿入モードになっている)
    5.もしくはabcdeと入力するとbcdeからしか入力されない
    6.色々いじってとりあえず終了させようと思うがどうして良いか分からない
    7.とりあえずEscは押すがここからうんともすんとも言わなくなりパニックになる
    8.そしてターミナルごと強制終了へ

  • by Anonymous Coward on 2017年05月25日 16時19分 (#3216798)

    日本語圏だと
    日本語キーボードでサーバ側が英語の場合
    :qと入力しようとしても
    :どこだっけ?!とかなるのを忘れてはいけない
    キーボードによっては|がどうしても入力できなかったりしてほんと困る

    • by nemui4 (20313) on 2017年05月25日 16時31分 (#3216814) 日記

      >:どこだっけ?!とかなるのを忘れてはいけない

      つ ZZ or ZQ

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      もう最近は、自分で使うPCは日本語キーボードでも全部英語配列で使ってますわ。

      人にちょっと自分のPCを触らせるときいちいち説明するのが面倒。

      • by Anonymous Coward

        人のPCをちょっと触るとき、「[」と「:」がずれててviが使いにくくて困る。

      • by Anonymous Coward
        おれも同じだ。

        昔はJISキーボードで、US配列にすることで、OS側に奪われない 無変換/変換 + HJKL でマウス移動にしてたが、最近はUSキーボードと、普通のトラックボールにしてる。
  • by Anonymous Coward on 2017年05月25日 16時27分 (#3216805)

    今時何故vi/vim?
    キーボードの仕様が統一されていなくて、自分でキーボードのコンフィギュレーション・ファイルを作らなければならなかった太古の時代でもないだろうに
    スクリーン・エディタを「簡単にインストール出来ない」時代にご利益があったviなのに、「終了できない」なんて本末転倒

    • by fukusuke003 (31376) on 2017年05月26日 1時18分 (#3217114) 日記

      私の会社はサーバ環境がWindows Serverで統一されてます。ある日、あの憎き2012がやってきました。私はあのUIになれず、仕事の効率は落ちるわ、ストレスは溜まるわ、しまいには夢にまでmodernUIが出てくるわで辛い日々を過ごしていました。

      と こ ろ が!
      ある日、Powershellのターミナルからviを呼べるように設定した日から世界が変わったのです!そう、windowsはGUIで使うものという枷から外れた時、真の幸せはそこにあったの!その気持ちは、昔、98ランチを捨てMS-DOS5.0を使い始めた時のようなワクワク感、ああ世界はマルチメディアに時代なのだという輝きを思い出させました。

      さぁWindows Server 管理者の諸君。すぐにviをいれターミナルをたちあげましょう。

      親コメント
    • by nemui4 (20313) on 2017年05月25日 16時33分 (#3216816) 日記

      取り敢えず他のサーバーに潜るのにsshとかでterminalは使わない?

      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2017年05月25日 16時33分 (#3216817)

      visudo

      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2017年05月25日 16時34分 (#3216819)

      古今を問わずvi/vimは現役だろ。
      単に周囲に教えてくれる人がいなくてもファイル編集に迫られる人がいるというだけのこと。

      今時LinuxなんてDVD入れてスタートさせれば勝手にインストーラーでインストール完了なわけで、
      その次に何かしようとして躓くだけでしょ。
      昔から、まず終了させる方法を教えていたよ。
      #かならずq!にするように、と。保存が必要なら明示的にwを使いなさい、と。そうしないとファイル壊すから。

      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2017年05月25日 16時36分 (#3216821)

      viの何がいかんのよ。
      シンプルこそ正義。
      ショートカットを覚えないと使えないエディタなんて、本末転倒だわ。

      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2017年05月25日 16時38分 (#3216825)

        終了方法すらググらないと分からないエディタとか論外ですよねー

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          ショートカットどころかコマンド覚えるのが必須だからね(笑)

          ところで、ターミナルで使えるテキストエディッタで
          終了方法をググらなくても良いエディタはあるんだろうか。

          nanoとかならかろうじて画面に案内が出てるからセーフ?

          • by ktmizugaki (46208) on 2017年05月25日 17時55分 (#3216882) 日記

            sed かな。

            --
            svn-init() {
              svnadmin create .svnrepo
              svn checkout file://$PWD/.svnrepo .
            }
            親コメント
          • by nemui4 (20313) on 2017年05月25日 17時23分 (#3216856) 日記

            >終了方法をググらなくても良いエディタはあるんだろうか。

            つ man vim

            ON-LINE HELP
                          Type ":help" in Vim to get started. Type ":help subject" to get help on a specific subject. For exam-
                          ple: ":help ZZ" to get help for the "ZZ" command. Use and CTRL-D to complete subjects (":help
                          cmdline-completion"). Tags are present to jump from one place to another (sort of hypertext links, see
                          ":help"). All documentation files can be viewed in this way, for example ":help syntax.txt".

            で :help すると

            Close this window: Use ":q".
                  Get out of Vim: Use ":qa!" (careful, all changes are lost!).

            で簡単な終わり方(":q" or ":qa!")は出てますね。

            親コメント
          • by Anonymous Coward

            カーソル移動はパソコンのゲームと一緒だよと言われたのでwasdですねといったら微妙な顔をされた。

            • Re:なぜvi/vim? (スコア:2, おもしろおかしい)

              by Anonymous Coward on 2017年05月25日 20時01分 (#3216948)

              俺はviを使って、「おっ、rogueといっしょじゃん!」と思った口です。

              親コメント
            • by Anonymous Coward

              そうするとカーソルの移動を止めるために5キーをおす必要があるんですね。

        • by Anonymous Coward

          カーソル移動しようとして矢印横を押すと、変な文字が連打される現状、何度も体験した。

    • by Anonymous Coward on 2017年05月25日 16時43分 (#3216828)

      emacsが重すぎて本当にしかたなくvi使ってた俺にとって、
      viは貧乏の象徴で見たくもないんだけど、そういう時代を
      知らない若手(比較の問題です)の人は、そういう抵抗なく普通に使うよね。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        宗教戦争煽るのやめーや。

        俺は操作を2種類覚えるのが嫌で、viはどうせ使わなきゃいけないんだから
        emacsじゃなくてvimを使うことにしたが、vimがなくてviより便利なのはemacsしかなかった時代の人は
        (#3216828)みたいな考え方になるんかねぇ。

      • by Anonymous Coward

        ページエディタが起動しなくなって
        ラインエディタ(ed)で泣く泣く作業した経験があるからページエディタってだけで満足

      • by Anonymous Coward
        重さで言えば Vim は、Emacs 越えたよね。
        今の Vim は機能面でも越えてるかもしれんが、もうついていけないのでわからん。

        いまでも Vi 系を使うのは、指が勝手に動いてしまうとか、編集操作の思考の順番が操作内容+範囲の組合せでしか思考できなくなってしまったので、他のエディタだとキー操作に頭で翻訳しないと操作できないからだな。
        Vi 系を使いたいわけではなく、年とって他の操作に思考が合わせられなくなってしまってるからでしかない。
        他のエディタ使える人が新たに Vi を覚えたがる理由はわからん。

        Vim は Vim になる前の Steive の頃から使ってるし、複数ファイル編集するときも Vim3 で日本語パッチ見つけるまでは、マルチバッファの Xvi を常用してた。
    • by Anonymous Coward on 2017年05月25日 19時16分 (#3216926)

      (運用の)仕事で使っていない人の意見なのか釣りなのか・・・・
      みんなから総叩きになってるけど、開発しかしていなくて「VNC使ってね」って言われてたら判らないんだろうけどさ。

      自分の使ってる範囲だけで知ったつもりになって
      > 今時何故vi/vim?
      > 「終了できない」なんて本末転倒
      なんて書いてしまう時点で「周りの人を見ていない」とか「トラブル経験無いんだな」とか判断されてしまうでしょうに。
      その辺が解らない時点で「青臭い」ってことかな。

      テキスト編集の中で「マクロみたいな機能」を使いたい場合はvimだと無理があるけど、基本機能の範囲で使う分には、vimのほうが早いと思うし楽だとも思う。(慣れ次第?)

      この人は「vimを使えない人」ってことが分かるけどね。
      ショートカットキーも使わないのかなぁ・・・・

      親コメント
    • by miishika (12648) on 2017年05月25日 20時59分 (#3216976) 日記
      以前大学の情報学科出身の人がAIXのサーバーを前にして「Emacsが無いなんて信じられない」と言っているところを見たことがある。
      親コメント
    • by Anonymous Coward
      今でもUNIX系のサーバとかSSHとか…VIMを触らざるおえない事があるでしょう?
      • by Anonymous Coward on 2017年05月25日 17時34分 (#3216865)

        普通にありますよ
        なんだってクラウドクラウドって言ったところでちょろっと設定ファイル弄ろうと思えば
        ポートノックしてSSHDを数分立ち上げて接続してからやるのが一番楽だし簡単でしょ?

        ローカルでファイル操作すればいいじゃないですか!って宣った新人にじゃあやってみろやってやらせたら
        改行コード間違えてて立ち上がらなかったとかやってからは彼もVIMの信奉者です
        そもそこB2Bだと今時ないでしょうがB2CだとDevOpsなんかもあるしVIMは普通に使いますよ
        Mac使ってる人たちもアレってVIM使いたいから使ってるんですよ!

        親コメント
  • by Anonymous Coward on 2017年05月25日 16時43分 (#3216827)

    AIXで間違えてINedを起動したときにくらべたらパニックはぜんぜんだと思うけど(個人の感想です)
    PCからくるとUNIX文化は終了が難しいなっていうのは確か。

    Emacsだとctrl + x cとかも。

    • by Anonymous Coward on 2017年05月25日 17時49分 (#3216879)

      Emacsはまじわからなくて苦労した記憶が

      複数キーコンビネーションなんてわかるわけないです

      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2017年05月25日 18時00分 (#3216885)

      VMS で LSE が起動したときは終了させ方がわからなくて困りましたね
      UNIXのつもりで、つい ls とコマンド打つと起動するので。

      # gold key を押してどうだったっけ、もう忘れた。

      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2017年05月25日 16時47分 (#3216832)

    みたいな議論ページだと思ったら違った。
    実際には古臭いVimを新たに始める人のためのページだった。

typodupeerror

「毎々お世話になっております。仕様書を頂きたく。」「拝承」 -- ある会社の日常

読み込み中...