パスワードを忘れた? アカウント作成
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
2016年11月17日のデベロッパー記事一覧(全1件)
12983897 story
PHP

Tumblr、PHP 5からPHP 7への移行で性能が大幅向上 20

ストーリー by hylom
まだまだ使われるPHP 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

米Yahoo!傘下のブログサービス「Tumblr」で、PHP 5を使って実装されていたサービスをPHP 7に移行したところ、大幅にパフォーマンスが向上したという(PublickeyTumblrのブログ:「PHP 7 at Tumblr」)。

PHP 7への移行プロジェクトはまだPHP 7がリリース候補段階であった2015年秋にスタートしたそうだ。当時いくつかのPHP拡張はPHP 7に未対応だったため実験的という段階だったそうだが、実際にTumblrのコードはPHP 7で動作したとのことで、そこから安定度を高めたり、パッケージの更新を行ったりといった作業を進めたという。今年春から夏にかけてはすでにテストを実行できる状態になっており、その後8月に一部のサーバーをPHP 7に切り替え、その2週間後にはすべてのサーバーがPHP 7で動作する状態になったそうだ。

Tumblrのブログ記事ではレイテンシやCPU負荷のグラフも掲載されているが、PHP 7への移行でレイテンシは200ms前後から120ms前後になり、CPUロードアベレージも低くなっていることが分かる。これを受け、Tumbler開発者らは「PHP 7は素晴らしい」と絶賛している。

typodupeerror

日本発のオープンソースソフトウェアは42件 -- ある官僚

読み込み中...