パスワードを忘れた? アカウント作成
12905312 story
統計

8月のデスクトップOSシェア、Windows 10が引き続き増加 50

ストーリー by headless
継続 部門より
7月29日に無償アップグレードキャンペーンの終了したWindows 10だが、ペースは落ちているものの8月も引き続き増加が続いていたようだ。

StatCounterの8月分デスクトップOSシェアデータによると、Windows 10は前月から0.9ポイント増の24.43%。前月までは1ポイント以上の増加が続いていた。一方、減少幅が比較的大きいのは0.79ポイント減で39.88%のWindows 7、0.53ポイント減で5.83%のWindows XP、0.31ポイント減で2.54%のWindows 8となっており、Windows 8.1は0.02ポイント減の8.38%だった。OS Xは0.2ポイント増加して9.81%となった。また、7月以降「Unknown」が再び増加しており、8月は5.81%を占めている。

地域別ではWindows 10がシェア1位の国は7月の42か国から8月には50か国まで増加しており、シンガポールカナダオーストリアエストニアスペインなどでWindows 10が新たに1位となっている。一方、7月に1位のWindows 7と2位のWindows 10の差が1ポイント未満となっていたノルウェーでは、Windows 10が0.13ポイント減の32.87%となり、0.33ポイント増の34.2%となったWindows 7との差は1.33ポイントに広がった。日本ではWindows 10が3.21ポイント増の31.42%となり、1.97ポイント減で33.57%のWindows 7に2.15ポイント差まで迫っている。

Net Applicationsの8月分データでは、Windows 10は1.86ポイント増の22.99%となり、前月までの増加ペースを保っている。ただし、Windows 7は0.24ポイント増の47.25%、Windows 8.1は0.12ポイント増の7.92%となり、再び増加している。Windows XPは0.98ポイント減の9.36%、Mac OS X 10.11は0.31ポイント減の4.38%。Windows全体では0.73ポイント増の90.52%となり、5か月ぶりに90%台に回復している。Mac OS全体では0.5ポイント減の7.37%、Linuxは0.22ポイント減の2.11%となった。Linuxは3か月連続で2%台を維持している。

SteamではWindows 10 64 bitが2.77ポイント増の47.44%となり、0.07ポイント減で1.51%のWindows 10と合わせると、ほぼ半数のユーザーがWindows 10を利用していることになる。Windows全体では95.71%であり、Windowsユーザーに限定すると、Windows 10が半数を超える。このほか、OS Xは0.03ポイント減の3.34%、Linuxは0.02ポイント増の0.83%となっている。
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2016年09月04日 7時17分 (#3074482)

    ただしパソコンに限定した場合

    StatCounterの4区分をすべて有効にしてMobile等を含めたデータをダウンロードして
    Windows合計のシェア推移を見てみると、Windowsのシェア低下の曲線は
    Androidの増加の曲線と、ほとんどあわせ鏡のように見える。

    2014年後半から、iOSはほとんど横這いになっていて
    2014年1月に64.35%あったWindows合計のシェアは
    2016年8月には42.51%まで落ちている。

    Androidは同じ期間に、12.28%から32.07%へと増加していて
    iOSの場合は、9.44%から12.16%
    AndroidとiOS合計は、すでにWindows合計を上回る数字になっている。

    Windows10のシェアが伸びたとしても
    パソコン離れを抑えるだけの力は無かったように見える(見えるだけかもしれない)

    なお、同じ時期に、OS Xは6%から4.96%へと
    Linuxは1.13%から0.98%へと減少している。

    それだけ、StatCounterやNET MARKETSHAREなどが利用するウェブアクセスの結果としては
    スマートフォンやタブレット端末の占める割合が増加してきているということになる。

    ただ、これは携帯電話系の通信サービスの充実によって
    外出先でのインターネット利用が増加した影響を受けている可能性は高いと思います。
    Windows8.1から10にかけての、タブレットPCのプロモーションが
    たいした成果を上げてはいないことは間違いないんじゃないかと思います。

    なにか、もっと正確な調査方法があればいいんでしょうけどね…

    • by Anonymous Coward

      なお、ユニークアクセスを使うNET MARKETSHAREと
      全アクセスを使うStatCounterでは、傾向が大きく変わることがある。

      一日に一度だけアクセスしたWindows10と、一日に何度もアクセスしたWindows7を
      前者はどちらも1として計算し、後者はWindows7をアクセス回数に見合う大きな数字で扱う。

      その結果、2016年8月でのWindows7のシェアは20.16%で
      Windows10は12.35%でしか無くなる(8.1は4.24%)

      (デュアルブートで、あるいは二台のPCを使い分けて)
      Windows10化したけど、7を常用しているというユーザーが
      かなり多くいる可能性を感じさせる違いが出ている。

    • by Anonymous Coward

      モバイルだけだとAndroidとiOS合わせて99%超えたという統計もある(Net Applicationsはまだここまで極端ではない)。
      http://www.statista.com/statistics/266136/global-market-share-held-by-... [statista.com]
      わずか7年前にはAndroidは2%程度のシェアだったのに(ちなみにiOSはその頃からあまり変わっていない)。

    • by Anonymous Coward

      泥と林檎は基本持ち歩くデバイス
      窓は基本持ち歩かないデバイス

      ドコでも使えるアドバンテージある割には低いな、と思いますね。
      通信環境と価格かなあ。。

      • by Anonymous Coward

        その手の端末はウェブサイトの閲覧ではなくアプリを利用するために利用されているからってことかもしれない。
        ただ単にStatCounterやNET MARKETSHAREの調査対象が偏ってるだけかもしれないし過去に販売されたパソコンの稼働率が高いってだけかもしれない。

  • by hakikuma (47737) on 2016年09月04日 9時41分 (#3074530)
    結局、駆け込み需要ってことですよね?

    7月末にWindows 10にアップグレードした人が多かったから
    8月のデータではシェアが増加したってことで、
    別に8月にWindows 10を買ってアップグレードした人が多かったわけじゃないかと。

    で、やっぱWindows 10はダメだってことでWindows 7に戻す人が出るから
    9月のデータではやっぱりシェアは下がるのではないでしょうか。
    • by Anonymous Coward

      statcounterで月で取ると7月はその平均として8月初めに発表され、
      8月の平均が9月に発表されるから、7月は増加中の平均だから8月が
      高いのは当たり前です。日で見るとWindows10が増えた印象はないです。
      9月20日までだと国内では微増、英国、米国、フランスでは逆に10の
      シェア落ちています。

  • by Anonymous Coward on 2016年09月04日 6時34分 (#3074474)

    いいモノっていう思考、なんとかならんのか?

    • by Anonymous Coward on 2016年09月04日 9時09分 (#3074514)

      売れてる=自分以外にも多くの人が使っているという事自体がメリットだからね
      判断コストをかけずともメリットのある選択ができる。
      極めて合理的な思考方法だよ。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        あれ?
        “極めて合理的且つ愚鈍な”の間違いでは?

        • by Anonymous Coward

          どうでもいいことについて
          いちいち判断コストをかける行為こそ
          愚鈍と呼ばれるに相応しいね。
          娯楽として愉しむのであれば話は別だが

    • by Anonymous Coward

      AndroidもiOSもいいモノだと思ってないよ

    • by Anonymous Coward

      何が言いたいの?

    • by Anonymous Coward

      このハンバーガーとコーラは(以下略

    • by Anonymous Coward
      いいモノなら売れるはず。
      いいモノなのに売れないなら、それは社会が悪いんだ。

      そんな理由付けが許されるのは中学生まで。
    • by Anonymous Coward

      そういうことにしたい人のための統計なのでしょうね > 売れてるものがいいモノ。

    • by Anonymous Coward

      あなたの頭のネジが逆巻きなだけで、
      いいものだから売れているんだよ。

      • by Anonymous Coward

        以前売られていたものよりも
        今売られているもののほうが良いモノ

        という前提であれば
        売れているものが良いモノなんですけどね。

        新しい機能やサポート中であること以外の理由で
        「XPより良いOSを売っている」と証明することは、けっこう難しい気がします。

        それより、今はほとんど売っていないLinux系OSのほうが良いし

        • by Anonymous Coward

          だから、あんたの頭が逆巻きなんだよ。

    • by Anonymous Coward

      一般論として「売れているものが良いもの」というのは正しいと思う。

      ただ、人によって求めるものが違うことがあるから、あなたにとっても「良いもの」であるかは別の話。わざわざ、人の判断にケチをつける必要はない。

  • by Anonymous Coward on 2016年09月04日 10時28分 (#3074545)

    こんなに必死になって増えてますよアピール [netmarketshare.com]したところで、もっと分かりやすく見せてしまえばこの程度 [netmarketshare.com]だろ?
    かつてシェアが1%増えたの減ったのと大喜びしていたLinuxユーザには「誤差だ」と言い切っておいて、Windows 10の時は毎月、増えた、増えたと大喜び。あまりの掌返しの酷さに、空いた口が塞がらない。

    しかしそんなどうでもいいニュースはさておき、俺が最も驚いたのはこっちのニュース [theregister.co.uk]の方。
    なにしろ

    So if you want to use Linux or some other non-Windows OS on your new CPUs, you'll be fine. It's OK, we checked.

    とまで言っておいて

    Future silicon platforms including Intel's upcoming 7th Gen Intel Core (Kaby Lake) processor family and AMD’s 7th generation processors (e.g. Bristol Ridge) will only be supported on Windows 10, and all future silicon releases will require the latest release of Windows 10.

    Windowsプラットフォームだけはこの有様。
    Linux or some other non-Windows OSは、It's OK, we checked なのに、Windowsだけこの有様。

    むしろMicrosoftやIntelだけでなく、AMDまでもがそこまでWindows 10を使わせたがる理由が知りたい今日この頃。
    xHCIがどうとかいうしょうもない話で誤魔化せるレベルじゃない。

    • by Anonymous Coward

      新機能いらないからメインストリームサポート終了したOS使ってるんだろうから
      新CPU対応とか余計なお世話でしょ

      • by Anonymous Coward

        いつWIndows 8.1のメインストリームサポートが終了したんだよ

      • by Anonymous Coward

        GWX「せやな」

    • by Anonymous Coward

      > 俺が最も驚いたのはこっちのニュース [theregister.co.uk]の方。

      1月の時点で [hardware.srad.jp]言ってるのに今さら驚いてるんじゃアンテナ低すぎだろ(Skylakeに関してはこの発表以後いろいろ変わったけど)。

    • by Anonymous Coward

      https://support.microsoft.com/ja-jp/gp/lifewinfaq/ja [microsoft.com]

      23. Windows 10 では LTSB をどのようにサポートしますか。

      Windows 10 の Long Term Servicing Branches (LTSB とも呼ばれます) が、LTSB のリリース時に現在リリースされているシリコンをサポートします。将来世代のシリコンがリリースされたときには、お客様がそれらのシステムに展開できるサポート機能を将来の Windows 10 LTSB リリースを介して提供します。これにより、Windows とシリコンの密接な統合に専念しながら、同時に最大限の信頼

      • by Anonymous Coward

        >将来世代のシリコンがリリースされたときには、お客様がそれらのシステムに展開できるサポート機能を将来の Windows 10 LTSB リリースを介して提供します。
        なぜこの一文を読んでないのか理解できない

        • by Anonymous Coward

          人は自分の見たいものしか(ry

        • by Anonymous Coward

          その一文は"LTSBリリース"という言葉がLTSBの同一ビルド番号内のアップデートを指すのか或いは新しいビルド番号のリリースを指すのかによって変わってくるかな。
          まあ直接マイクロソフトに聞けば多分教えてくれる。

          • by Anonymous Coward

            > まあ直接マイクロソフトに聞けば多分教えてくれる。

            残念ながら近ごろは直接マイクロソフトに聞いても嘘を吹き込まれる [index.srad.jp]ことが珍しくない。ナデラ時代になってほんと何もかも劣化した。

          • by Anonymous Coward

            LTSBに新機能は追加されないんだから常識的に考えて後者だろ。新機能ではないと主張するならWindows 7でサポートするのは余計なお世話とかほざく [index.srad.jp]のはダブスタもいいところだ。

          • by Anonymous Coward

            新機能が追加されていた通常版のBuild 10240でさえサポートしないのに前者の解釈なわけがないだろ。

        • by Anonymous Coward

          なんで「現在の」という一語を読んでいないのか理解できない。

          # なるほど [index.srad.jp]将来のリリースを「同一ビルド番号内のアップデート」とも解釈できるという主張なのか。それこそ自分が見たいものしか見てないじゃん。

    • by Anonymous Coward

      headlessの定期レポートの形式が不満なら素直にこうして欲しいとお願いするのが筋。
      少なくともそんな上から目線じゃ誰もあなたに同情しない。

    • by Anonymous Coward

      だってOSベンダーが「これからは最新CPUでの動作しかサポートしませんよ」という方針を発表しているのに、
      CPUメーカーがそれ以上のサポートを明言できるわけがないだろう。

      Microsoftが本当に古いCPUでは動かないようなOSを出してくるかもしれないんだから。そうなったときに
      AMDが何とかできるわけではないだろう。

    • by Anonymous Coward

      かつてシェアが1%増えたの減ったのと大喜びしていたLinuxユーザには「誤差だ」と言い切っておいて

      デスクトップLinuxユーザはシェアが1%増えたの減ったのと大喜びしていたわけではありません。我々はシェアが1%を超えただの1%を割っただのと喜怒哀楽していただけです。
      Windows10は基本的にシェアが大きくなる方向に進んでいるため我々とは大きく違います。
      まあウィンドウズ10モバイルのシェアは誤差と言い切って問題ないとは思います。

      • by Anonymous Coward

        「喜怒哀楽する」

      • by Anonymous Coward

        Ubuntu on Windowsなんてのも出てきたし、(Androidを別にしたとしても)Linuxも普及が進んでいると考えても良いのでは。

        • by Anonymous Coward

          UbuntuはWindowsで使うに限るっていうようになったりして

          • by Anonymous Coward

            まだ開発者モードでCUIが使えるだけだし…。

    • by Anonymous Coward

      作る側の都合を考えれば、多数のプラットフォームを細かくサポートするより、サポート対象は少ないほうがいいだろ?
      Windows7なんてWindows10よりは間違いなく先に消えていくOSを推進するなんて馬鹿だろ?
      それに、Win7とWin10を比較したら、やはりセキュリティも断然Win10のほうが上なの。

      逆に疑問なんだが、なぜ新しいWin10が推進されたり、増えたりするのが面白くなくて、Win7を使い続けてほしいと思うのだろう?
      MSが嫌いだからWin7が衰退するのと一緒にWindows自体が減って欲しい。
      ここでWin10が増えてくるとWindowsが衰退しないから面白くない。

      そういうこと? だからそんなに必死なの?

      • by Anonymous Coward

        10が嫌なのは
        第一の理由ですが、昨年1ヶ月ほど10にしました。hddへのアクセスがずーっと続いて止まらず、
        何やっているのかと思いつつしばらくしたら、そのhddから大きな音がしたので、直ちにシャッ
        トダウンしました。そのhdd外した後、元のosに戻すことしました。確か29日目だったので間に
        合いました。
        その間、白地なので目が疲れるので色を変えようしたけど、選択肢がすくなく不満、アイコンも
        ゴチャゴチャとして見づらいなど多くの不満ありました。しかもカスタマイズ不能、msペイント
        も使いやすかった2kのペイント入れようとしたけどはねられたり、長年使っていた古いエディタ
        ーもフリーズしたりでうまく使えなかったりでコルタナとか生体認証とか不要な機能が大量にあ
        り甚だ残念な仕様ですね

typodupeerror

皆さんもソースを読むときに、行と行の間を読むような気持ちで見てほしい -- あるハッカー

読み込み中...