ニューヨーク市長ブルームバーグ氏、新年の誓いは「プログラミングを学習する」 13
ストーリー by headless
ロンドン前市長曰く、ロンドン市長にそんな暇はないとのこと 部門より
ロンドン前市長曰く、ロンドン市長にそんな暇はないとのこと 部門より
米ニューヨーク市のブルームバーグ市長が、プログラミングを学習するという新年の誓いを立てたそうだ(BBC Newsの記事、
The Vergeの記事、
本家/.)。
ブルームバーグ市長は、新興企業「Codeacademy」による無償のプログラミング自習コース「Code Year」を受講する。Code Yearは毎週送られるインタラクティブなレッスンを通じて、アプリケーションやWebサイトの構築を学ぶことができるというもの。学習言語はJavaScriptとみられる。
ただし、ジョンズ・ホプキンス大電気工学科を卒業し、ソロモン・ブラザーズの退職金を元手にブルームバーグ社を興したブルームバーグ市長が一切プログラミングを学んだことがないのかどうかは不明だ。本家/.ではCOBOLやFORTRAN以外の言語を学びたいのではといった意見や、彼は常にビジネスマンであり、プログラマーだったことはないといった意見が出ている。
ブルームバーグ市長は、新興企業「Codeacademy」による無償のプログラミング自習コース「Code Year」を受講する。Code Yearは毎週送られるインタラクティブなレッスンを通じて、アプリケーションやWebサイトの構築を学ぶことができるというもの。学習言語はJavaScriptとみられる。
ただし、ジョンズ・ホプキンス大電気工学科を卒業し、ソロモン・ブラザーズの退職金を元手にブルームバーグ社を興したブルームバーグ市長が一切プログラミングを学んだことがないのかどうかは不明だ。本家/.ではCOBOLやFORTRAN以外の言語を学びたいのではといった意見や、彼は常にビジネスマンであり、プログラマーだったことはないといった意見が出ている。
阿蘇市長には歌唱訓練を (スコア:1, おもしろおかしい)
成人式で市長が熱唱(1)福山雅治ノーカット(12/01/08) [youtube.com]
成人式で市長が熱唱(2)AKB48ノーカット(12/01/08) [youtube.com]
今年7年目ということで福山雅治はまだ許せるが、AKB48は聴くに耐えない。
モデレータは基本役立たずなの気にしてないよ
Re:阿蘇市長には歌唱訓練を (スコア:1)
Re:阿蘇市長には歌唱訓練を (スコア:1)
俺の馬鹿 (スコア:1)
NYの市長さんって、証券情報提供会社と同じ名前なんだ、偶然っておそろしーって、ずっと思い込んでました。
先入観の恐ろしさと、ちょっと調べてみようとも思わない自分の鈍感さに愕然としました。
考えてみれば、前々メトロポリタン美術館館長のトーマス・ホービングも、就任前にNY市の行政に関与してたんで、NYの行政職ってかなり魅力的なのを知ってるはずなのに。
誓い (スコア:0)
一つ、腹ペコのまま学校に行かぬこと
一つ、天気の良い日に布団をほすこと
一つ、道を歩く時には車に気をつけること
一つ、他人の力を頼りにしないこと
一つ、土の上を裸足で走り回って遊ぶこと
一つ目がいきなりハードルが高いですが、あとはなんとか守ります。
2011年版は
一、節電をしよう。
一、必要以上のむやみな買い物はやめよう。
一、不確かな情報に惑わされないようにしよう。
一、優しさを忘れずに、励まし合い、助け合おう。
一、希望をもって、未来に向かって進もう。
買い物はちょっとがんばったほうがいいかと思うが。
Re: (スコア:0)
一、2chとスラッシュドットの区別を理解しよう。
が抜けていますよ?
通知の設定いじったから、ACだとコメントされても気づかない事が多いよ。あしからずw
Re: (スコア:0)
抜けてても問題ないんじゃないの?
一緒だし。
Re: (スコア:0)
OtakuManは自分自身が2chのノリだって自覚の無い所が滑稽というか怖いというか。
Re:いや、言語じゃないしぃ (スコア:2)
つ <SCRIPT LANGUAGE="JavaScript">
通知の設定いじったから、ACだとコメントされても気づかない事が多いよ。あしからずw
Re: (スコア:0)
スクリプト言語という言葉も知らんのか
Re: (スコア:0)
オブジェクト指向スクリプト言語 Ruby [ruby-lang.org]らしいよ。
信者に刺されないように注意してね。:p
Re: (スコア:0)
>スクリプトを言語と呼ぶならスクリプトというカテゴリはどこへ持って行けば良いの?
あなたの悪い頭の中かな