パスワードを忘れた? アカウント作成
5664 story

Open Media Toolkitがオープンソース化 10

ストーリー by Oliver
まるちめでぃあ 部門より

dseg 曰く、 "ZDNet Japanの記事より。garageCUBEは同社の製品であるグラフィックス系やゲームに特化したアプリケーションフレームワーク、Open Media Toolkit(OMT)オープンソース化すると発表した(Sourceforgeのプロジェクトページ)。C++で記述されており、対応プラットフォームはMacOS(Classic/X)、Windows。OMTは以前Pacific Media WorXから販売されていたもので、2D/3Dのレンダリングやアニメーション、UIやサウンド関連、各種ファイルのインポートをサポートするクラス等が提供されている。マルチメディア系のクロスプラットフォームのフレームワークは存在自体が多くなく、実際にDisneyやHasbro等の製品にも採用された事例があると言う製品がオープンソース化されるのは稀な事例ではないだろうか。Linuxへの移植が検討されているそうだ。
本家にも記事があります。Pacific Media WorXが以前、ACL(Animation Class Library)というMac用フレームワーク(のソースコード)を販売しており、その後継がこの OMT だと記憶しています。一月前の古い話題ですが、大変興味深く思ったので、タレコみます。"

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • wxWindows (スコア:5, 参考になる)

    by j3259 (7093) on 2003年05月10日 6時50分 (#312942) ホームページ 日記
    3D graphics かつマルチプラットフォームのアプリを書いてますが、 色々試した結果、 wxWindowsに落ち着きました。

    Win の MFC っぽい API で、native のAPIのラッパーなので、 ファイルダイアログその他のシステム標準のダイアログを呼び出すことができます。グラフィック系の人は、GL Canvas を使用ってのにsetup.hでチェック入れてからビルドが必要なので注意。
    #ifdef が必要だったのはbitmapの扱いぐらい。(winだとbmpをリソースに入れて、Linux/Gtk+だとxpm)あと、gcc の STL がへぼくて、hash_mapが使えなかったってのはあるけど。
    一つのソースから、Win32, Linux/GTK+, MacOS その他のバイナリがかなり簡単にビルドできます。WinとLinuxとMacで自分の書いたアプリが走るってのは一度味わってみないと分からない感動。他のライブラリに比べて歴史が長いみたいで、安定してるのも気に入ってるところ。
    その前は、SDL + ParaGUIを使ってましたが、wxWindowsには全然及びません。ParaGUIはボタンとか独自に実装してるし、ファイルダイアログも無い。

    Win上でstatic linkされるので、zlibその他含めて一つのexeにまとまってくれるのも嬉しい。

    XMLをデータの保管に使ってますが、Xerces-C++を使ってます。

    • 導入記 (スコア:2, 参考になる)

      by Anonymous Coward on 2003年05月10日 12時33分 (#313057)
      クドいけど、半分備忘録になってしまっている導入記 [debilotte.net]を書いています。MS-Windows(VC++)限定ですが。これから使ってみようかという方は参考にしてください。
      Anjutaとかでもデフォルトで対応していますね。
      #早いところDebianでAnjutaがまともに動くようにならないかなぁ。誰かsidにあるAnjutaの使い方教えて……プロジェクト作成ができない……

      しかし、OpenGLも使えるのですか。全然気付かなかった。今度試してみよう。

      野分
      親コメント
      • by G7 (3009) on 2003年05月10日 19時45分 (#313244)
        Hashについては、本家頁のクラス階層 [wxwindows.org]にHash系クラスが有るようですね。
        ブツを一度も見たことが無いんで、これが足しになるのかどうかは全然判りませんが…

        #C++は嫌だが、Cじゃ論外だしなあ。Objective-Cもなんか違うって感じだし。
        #なんで、「C系で、丁度いい按配のOOP言語」が普及しなかったかなあ?(T_T)

        >半分備忘録になってしまっている導入記 [debilotte.net]を書いています

        ところで、IE6.0でJavaScriptをOFFにしとくと、「ページを表示できません」って言われちゃいます(T_T)
        JavaScriptをOnにしたりw3mで見たりすると大丈夫っぽいですが。
        親コメント
        • by Anonymous Coward
          >「ページを表示できません」って言われちゃいます
          cssがなんか悪さをしていた樣ですね。修正しました……直ってるかな?
          • by G7 (3009) on 2003年05月11日 3時32分 (#313435)
            わーい。どもです。お。出た出た…
            ありゃ?今度はJavaScriptをONにしたら「ページを表示できません」になっちゃいました。OFFのほうは直ったんですが。

            まあw3mは健在ですんで(^^;
            親コメント
  • FYI:それ以外 (スコア:2, 参考になる)

    by L.star (163) on 2003年05月10日 0時27分 (#312800) ホームページ
    それ以外には普通にはSDLが出てくるんでしょうが、他にはSciTech [scitechsoft.com]はMGLやSnapとかのライブラリをフリーで公開していますね。
  • by Anonymous Coward on 2003年05月10日 0時46分 (#312820)
    タレコみ中にあるリンク「オープンソース化すると発表した [garagecube.com]」を良く見ると、

    > The Open Media Toolkit is now available at source force.

    とある。
    あぁ、なるほど。見方によっては、ソース公開を強制されるところというようにも見えるのだなぁと思った次第。

    # くだらないAC
typodupeerror

アレゲはアレゲを呼ぶ -- ある傍観者

読み込み中...