アカウント名:
パスワード:
根本治療は少子高齢化問題の解決だと、明後日を向いている事言ってみる。
#最近この手の話題がでると老人の小言めいたレスばっかりでうんざり
この手の主張を見るたび、何でTake All or Nothingという発想から抜け出せないのか不思議。労働時間をシェアした方がお互い幸せになれると思うが。
まぁ一人辺りの収入は減るだろうけど、残業が減る方が嬉しくないか?
年長者が早く引退することは、長い目で見れば、世代間で労働時間を分け合ってることにはなってるんじゃない?
老害な人達が精一杯働いて、若者がニートやフリーターでも老人(親)が養ってくれて生きていける社会になるならばそれはそれで素晴らしいかもしれないと、今、ふと思った
働くのが好きな老人が働いて、遊ぶのが好きな若者が遊ぶこれならWinWinの関係だ
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
ナニゲにアレゲなのは、ナニゲなアレゲ -- アレゲ研究家
老害化が止まらないんだと思われる (スコア:2, すばらしい洞察)
根本治療は少子高齢化問題の解決だと、明後日を向いている事言ってみる。
#最近この手の話題がでると老人の小言めいたレスばっかりでうんざり
Re:老害化が止まらないんだと思われる (スコア:0)
この手の主張を見るたび、何でTake All or Nothingという発想から抜け出せないのか不思議。
労働時間をシェアした方がお互い幸せになれると思うが。
まぁ一人辺りの収入は減るだろうけど、残業が減る方が嬉しくないか?
Re:老害化が止まらないんだと思われる (スコア:1)
年長者が早く引退することは、長い目で見れば、世代間で労働時間を分け合ってることにはなってるんじゃない?
Re: (スコア:0)
老害な人達が精一杯働いて、若者がニートやフリーターでも
老人(親)が養ってくれて生きていける社会になるならば
それはそれで素晴らしいかもしれないと、今、ふと思った
働くのが好きな老人が働いて、遊ぶのが好きな若者が遊ぶ
これならWinWinの関係だ