アカウント名:
パスワード:
根本治療は少子高齢化問題の解決だと、明後日を向いている事言ってみる。
#最近この手の話題がでると老人の小言めいたレスばっかりでうんざり
そうなんだよな。
その考えを敷衍すれば、老人はさっさと引退してもらって、若者に職を譲った方がいい。定年延長は、その逆だからもっての他。当面は55歳定年を目指す。年金支給年齢が上がったのでは、引退できないので、これも下げる。55歳定年なら、55歳から支払われるべき。ただし、支給額は減額せざるを得ないだろうね。年齢が上がるにつれ、支給額を増額してもいいかもしれない。
しかし、みんな働くの好きだよなあ。
ギリシャ人発見
ギリシャ人に限らんだろう。知り合いのフランス人に聞くと、フランス人の大部分は如何に早く引退生活に入るかを考えるらしい。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
ハッカーとクラッカーの違い。大してないと思います -- あるアレゲ
老害化が止まらないんだと思われる (スコア:2, すばらしい洞察)
根本治療は少子高齢化問題の解決だと、明後日を向いている事言ってみる。
#最近この手の話題がでると老人の小言めいたレスばっかりでうんざり
Re: (スコア:2)
そうなんだよな。
その考えを敷衍すれば、老人はさっさと引退してもらって、若者に職を譲った方がいい。
定年延長は、その逆だからもっての他。当面は55歳定年を目指す。
年金支給年齢が上がったのでは、引退できないので、これも下げる。55歳定年なら、55歳から支払われるべき。ただし、支給額は減額せざるを得ないだろうね。年齢が上がるにつれ、支給額を増額してもいいかもしれない。
しかし、みんな働くの好きだよなあ。
Re:老害化が止まらないんだと思われる (スコア:0)
ギリシャ人発見
Re:老害化が止まらないんだと思われる (スコア:1)
ギリシャ人に限らんだろう。
知り合いのフランス人に聞くと、フランス人の大部分は如何に早く引退生活に入るかを考えるらしい。