アカウント名:
パスワード:
2007 だと、署名がなくても指定したフォルダ以下にあるファイルは警告を出さないようにする事ができますよ。 当然複数フォルダが指定可能です。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
日々是ハック也 -- あるハードコアバイナリアン
ごめんなさい (スコア:5, おもしろおかしい)
もう10年近く前、開発したシステムのEUC部分について、顧客の主査クラスから
「EXCELのマクロ付きファイルを開こうとすると毎回セキュリティ警告が出る。この『バグ』を何とかしろ」と苦情が来ました。
マクロウィルスの危険性や、EXCEL側で出しているメッセージである事等を説明しましたが、
「アンチウイルスソフトを使っているから心配しなくて良い。マクロを使っていないファイルは警告が出ない、何故マクロの時だけ出る?だからこれはバグだ。修正しろ。」と全く理解して頂けませんでした。
仕方ない(面倒くさくなった)ので「EXCELの仕様です」で通したら
今度は
「マクロソフトの技術者を呼んで、マクロを使ってもEXCELからメッセージが出ない様にEXCELを改造させろ。」・・・・・・
困り果ててMSの知り合いから連絡させたら
「お前たちはみかかを馬鹿にしているのか!」
プチンと来た彼が一言
「馬鹿にはしていませんが、お客様ご自身がお客様の社内でどう思われているか・・・・」
Re:ごめんなさい (スコア:1)
Re: (スコア:0)
プログラムでもでっち上げて渡せば?
Re:ごめんなさい (スコア:1)
Re:ごめんなさい (スコア:1)
してくれないビデオデッキがあって、それを二台同期させろというから
赤外線リモコンを叩く装置を用意しました。
なぜかリモコンにはちゃんと応答してくれた。
Re: (スコア:0)
そのダイアログでないんじゃなかったっけ?
Re:ごめんなさい (スコア:2, 参考になる)
セキュリティレベルを「低」にすりゃ出ないッス。
Re:ごめんなさい (スコア:2, 参考になる)
2007 だと、署名がなくても指定したフォルダ以下にあるファイルは警告を出さないようにする事ができますよ。
当然複数フォルダが指定可能です。
Re: (スコア:0)
End User Computing → 客の作った前衛作品のこと。
再利用などしない。コメントは「ファイルを開く」「データを計算する」。
MSのせいにしている主犯格。
#マジレス、でもないか