アカウント名:
パスワード:
GPS将棋とponanzaが、名人戦と同じ持ち時間(2日制9時間)で七番勝負をすれば、人間を超えたかどうか明確になるのではないかと思います。盤上の棋譜や読み筋はタイトルホルダーをも凌駕すると予想していますが、「コンピューター名人戦」の人気や集客・注目度、スポンサー収益といった盤外も含めて、人間と比較してほしいところです。
やらないほうがいいでしょ。
現在の勝ったり負けたりのぐたぐたが良い。
コンピュータが完勝などすると、コンピュータ側が勝ち逃げするのが目に見えるようだ。
元のコメントは人VSコンピュータでなくコンピュータVSコンピュータの話をしてるのでは、というのはさておき。
>コンピュータが完勝などすると、コンピュータ側が勝ち逃げするのが目に見えるようだ。勝ち逃げどころか、人間側がどんどん挑戦してくる分にはコンピュータ側はウェルカムだと思う。
その通りで、想定しているのは「コンピューターvsコンピューター」の対局です。
今回の大会は25分切れ負けですが、これだとコンピュータも秒に追われて読み切れない事態が発生しますし、ルールを逆手に取った稲庭将棋のようなものも出てきます。(稲庭将棋の発想は、常識破りで好感を持っていますが、棋力が高い指し方とはいえないですし)そうではなく、十分な持ち時間を与え、番勝負で「まぐれ」の影響を小さくすれば、純粋に最高の棋力を持つもの同士の対局、棋譜が期待できます。
では、このコンピューター同士の対局を盛り上げ、森内×羽生、古くは大山×中原、木村義雄×升田幸三を人気や集客度で超えることが可能なのか?が、自分の次の興味です。
想像だけど、双方が時間無制限で読み尽くしたら、先手必勝になるか後手必勝になるかのどっちかなんじゃないの?
読みましょう.
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%8C%E4%BA%BA%E9%9B%B6%E5%92%8C%E6%9... [wikipedia.org]
将棋については,
「将棋には現行ルール上に不備があり、勝利、引き分け、敗北のいずれとも決定できない合
昨年(2013年)の10月に対局規定が暫定変更されて、決着がついたようです。http://www.shogi.or.jp/faq/taikyoku-kitei.html [shogi.or.jp]「連続王手の千日手は反則」「反則手は即負け」が追加されたことで、「最後の審判」は3回目の歩合が打ち歩詰めとなるため作意が成立する、ということになります。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
最初のバージョンは常に打ち捨てられる。
コンピュータ同士の9時間2日制の開催希望 (スコア:2)
GPS将棋とponanzaが、名人戦と同じ持ち時間(2日制9時間)で七番勝負をすれば、人間を超えたかどうか明確になるのではないかと思います。
盤上の棋譜や読み筋はタイトルホルダーをも凌駕すると予想していますが、「コンピューター名人戦」の人気や集客・注目度、スポンサー収益といった盤外も含めて、人間と比較してほしいところです。
Re: (スコア:-1)
やらないほうがいいでしょ。
現在の勝ったり負けたりのぐたぐたが良い。
コンピュータが完勝などすると、コンピュータ側が勝ち逃げするのが目に見えるようだ。
Re: (スコア:1)
元のコメントは人VSコンピュータでなくコンピュータVSコンピュータの話をしてるのでは、というのはさておき。
>コンピュータが完勝などすると、コンピュータ側が勝ち逃げするのが目に見えるようだ。
勝ち逃げどころか、人間側がどんどん挑戦してくる分にはコンピュータ側はウェルカムだと思う。
Re: (スコア:1)
元のコメントは人VSコンピュータでなくコンピュータVSコンピュータの話をしてるのでは、というのはさておき。
その通りで、想定しているのは「コンピューターvsコンピューター」の対局です。
今回の大会は25分切れ負けですが、これだとコンピュータも秒に追われて読み切れない事態が発生しますし、ルールを逆手に取った稲庭将棋のようなものも出てきます。
(稲庭将棋の発想は、常識破りで好感を持っていますが、棋力が高い指し方とはいえないですし)
そうではなく、十分な持ち時間を与え、番勝負で「まぐれ」の影響を小さくすれば、純粋に最高の棋力を持つもの同士の対局、棋譜が期待できます。
では、このコンピューター同士の対局を盛り上げ、森内×羽生、古くは大山×中原、木村義雄×升田幸三を人気や集客度で超えることが可能なのか?が、自分の次の興味です。
Re: (スコア:0)
想像だけど、双方が時間無制限で読み尽くしたら、
先手必勝になるか後手必勝になるかのどっちかなんじゃないの?
Re: (スコア:3, 興味深い)
読みましょう.
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%8C%E4%BA%BA%E9%9B%B6%E5%92%8C%E6%9... [wikipedia.org]
将棋については,
「将棋には現行ルール上に不備があり、勝利、引き分け、敗北のいずれとも決定できない合
Re:コンピュータ同士の9時間2日制の開催希望 (スコア:5, 参考になる)
昨年(2013年)の10月に対局規定が暫定変更されて、決着がついたようです。
http://www.shogi.or.jp/faq/taikyoku-kitei.html [shogi.or.jp]
「連続王手の千日手は反則」「反則手は即負け」が追加されたことで、「最後の審判」は3回目の歩合が打ち歩詰めとなるため作意が成立する、ということになります。