パスワードを忘れた? アカウント作成
2016年5月 記事 / 日記 / コメント / タレコミ
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
2016年5月31日のデベロッパータレコミ一覧(全18件)
12797381 submission
日記

サーモンに係る一連の騒動、また情報の精査について。

タレコミ by hisao9105
hisao9105 曰く、

ここのところネット界隈で話題になっているサーモン。
”チリ産のサーモンが危険だ””いやそれはデマだ”と様々な論議が飛び交っている。
ちょっと思うところがあったので書いてみる。
とはいっても「チリの養殖サーモンが危険か否か」ということについてではなくて、本題は別の話。

個人的にネットで文献に目を通してみたところ、概要としては
1、ハフィントンポスト(以下ハフポスト)にチリ産の養殖サーモンが危険だという記事が載る。
2、読者等の間で反応が起きて拡散。
3、水産業界関係者やその他個人の方の反論や検証から来るデータ等の虚偽の記載の指摘やデマだという指摘
というような流れになっていると考えて間違いは無いと思う。

先に自分の立ち位置を述べておくとサーモンについては先ず「食う」、危険か否かについては「ニュートラル」で、この議論で結論がどうあれ「消費を止めない」。
海産物食肉野菜を問わず全て多かれ少なかれ汚染は免れ得ないし、養殖や農薬が悪で自然野生のものが善だという考え方は間違いだと知っている。平たく言えば「そんな事言ってたら何も食えねぇよ」という考えだ。
清濁薬毒善悪併呑是真人修羅道也。

その上で一つ思ったのが「気味が悪い」ということ。具体的には2点においてだ。

先ず1点目。このチリサーモンの話、ハフィントンが記事の出所として槍玉に挙げられているけれども実際はポール・コールマンという環境運動家の方のブログが初発、もっというと、コールマン氏の記事からトレースできるのだけれども、論拠となる記事はナショジオだ。
参照:コールマン氏のブログの該当記事
http://blogs.yahoo.co.jp/earthdaywalk/65493817.html
ナショジオの記事
http://news.nationalgeographic.com/2016/05/160517-chile-red-tide-fishermen-protest-chiloe/
ちょっと話はずれるけれども、読んでもらえばわかるけれどもナショジオの記事も「こういう環境問題があって運動がされてて環境問題の一因に養殖産業があるっぽい」という程度で根拠になるデータとかあまり提示されてないんだよね。俺が食うのやめないと決定したのはそれもあったりする。ともあれ読んでみて欲しい。
話を戻す。コールマン氏の記事が5/18、ハフポストの記事が5/27。コールマン氏の記事が元と観て間違いは無い。加えて書くとハフィントンに記事を挙げた菊池女史とコールマン氏は夫婦。あと気がついたのはブログの画像の提供元がグリーンピースだ。これだけ見てもどういう方面の人かは推測しやすいと思う。
ハフポストは前から炎上商法で悪名が高いのは周知の事実だけれども、反論者に共通しているのが「分かりやすい叩き台」であるハフポストを槍玉に挙げてその元、其れもネットで1クリックで出てくるレベルの元記事書いた特定個人とその記事にわざわざリンク張っているナショジオをわざわざ完全に無視している。つまり叩き相手の選別があまりに不自然で無理がある。
私は陰謀運論者では無いけれども、提起者に何らかの意図や思惑が働いているのは当然として反論者にもそういった何がしかの働きがあることを強く感じている。この点において非常に気味が悪く感じている。

2点目に今回の騒動の構造自体について。
概要で述べたように問題をぶち上げて拡散からの反論という構図が見える。同じケースを自分達は非常に多く目にしている。有態に言うと3.11や熊本の地震の時にデマや偽情報が飛び交ったのと全く同じ構図だ。拡散希望!」「ヤバイ!」みたいな見出しが検索結果に躍る。んで受取手の一部がヒステリーを起こしてそれが広く伝播する。
平和な時分ならいざ知らず、また大地震がいつ起きるかもしれない、テロがいつ起きてもおかしくない昨今にメディアや特定個人が真偽も分からない情報を流して反論が起きて。受取手の人心を惑わせ錯乱させる。まるで何も信じるなといわれているかのようだ。ここに強い気味の悪さを感じる。

話をまとめると、この件それ自体に関しては問題提起者と反論者双方に何らかの思惑や意図が見える。また、問題提起から議論に発展する構図には情報の発信源や媒体への不信を増す要因が数多く見えて気味の悪さを覚える。

本件も含めて、広くネットで散見される情報の錯交や議論にはその論拠とバックグラウンドを含めたデータまで遡った突き詰めや発言者の情報も含めた精査の上での情報の取捨の上での結論が必要だと強く感じる。

12797857 submission
アップグレード

Get Windows 10 (GWX) アプリはマイクロソフトのアプリガイドラインに違反している?

タレコミ by caret
caret 曰く、
先日、通知が変更された Get Windows 10 (GWX, [Windows 10 を入手する]) アプリだが、新たなバージョンの挙動がマイクロソフトの Windows デスクトップ アプリにおけるダイアログ ボックスのガイドラインに違反すると TechRepublic が報じている(ZDNet Japan)。

記事によれば、従来の GWX アプリでは、✕ ボタンをクリックして通知を閉じれば、Windows 10 へのアップグレード スケジュールをキャンセルすることができた。しかし、現在の GWX アプリではそのアクションが変更され、ユーザが ✕ ボタンをクリックすると、Windows 10 へのアップグレード スケジュールに同意したとみなすようにした。

マイクロソフトの広報担当者が認めたところによると、GWX アプリのダイアログ ボックスの [閉じる] ボタンをクリックすると、[OK] ボタンをクリックした場合と同じアクションが実行されるようになったという。
「ユーザーが指定の時刻にアップグレードを実行したい場合は、[OK] をクリックするか、通知を閉じるだけでいい。それ以上のアクションは不要だ」と、同担当者は語ったという。

しかし、TechRepublic によれば、今回の変更は、開発者にダイアログ ボックスの適切なデザインを指示するユーザー エクスペリエンス ガイドラインを同社自ら破っているように思えるという。

そのガイドラインには、以下の記述がある:

タイトル バーの [閉じる] ボタンは、ダイアログ ボックス内の [キャンセル] または [閉じる] ボタンと同じ機能を持つべきです。[OK] と同じ機能を持たせてはいけません。

広報担当者は、同社の GWX アプリの変更で自社のガイドラインを破ったように思える理由には言及しなかったという。

[閉じる] ボタンの挙動変更は、多くの評者から非難されており、BBCニュースや、共同通信朝日新聞毎日新聞産経新聞などが批判的に報じている。
ただし、ZDNet などは、これまでよりアップグレード中止の方法も明確となったと報じている。

新しい GWX アプリでは、「ここをクリックすると、アップグレード スケジュールを変更、またはアップグレードの予定をキャンセルできます」というテキストがウィンドウの中央に追加されている。
さらに、PC を Windows 10 へのアップグレードがスケジュールされた日時が表示されるようになっている。

12797970 submission
映画

ガールズ&パンツァー 劇場版 累計興行成績21億円を突破 深夜アニメ劇場版歴代2位となる

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
http://girls-und-panzer.at.webry.info/201605/article_9.html
https://twitter.com/garupan/status/737213713707454464

「4DX」(上映館内において、映像と音声だけではなく、映画のシーンと同期した座席の揺れをはじめ水や風などの様々な特殊効果を用いる技術、韓国CJ4DPLEX社開発)のキラーコンテンツとなった事が、効いたのであろう。

深夜アニメ劇場版歴代1位:ラブライブ!The School Idol Movie 松竹 28.6億円
深夜アニメ劇場版歴代3位:劇場版 魔法少女まどか☆マギカ [新編] 叛逆の物語 ワーナー 20.8億円

ところで最近の実写邦画って何があったっけ?

情報元へのリンク
12798110 submission
iPhone

iPhoneを腕時計のように装着できるiPhoneバンド

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
iPhoneを腕時計のように手首に装着できるiPhoneバンド「iPhone 6/6s ウォッチになるリストバンド(IP6WATCH)」がサンコーレアモノショップから発売された(AKIBA PC Hotline!)。

なお、腕に装着できる携帯電話といえばドクター中松氏が開発した「ウデンワ」があるが(ITmedia)、なんとこのウデンワの特許は特許料支払いが止まっていたために権利抹消されているという(栗原 潔のIT弁理士日記)。まさかドクター中松氏もウデンワが実用化されるとは思っていなかったのだろうか。
12798112 submission
携帯電話

au、海外で980円/24時間の定額でデータ通信を利用できるオプションサービスを発表

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
auが北米、アジア、オセアニア、ヨーロッパ、中南米、アフリカの32の国と地域で、定額料金でデータ通信を利用できる「世界データ定額」を発表した。980円で申し込んだ時点から24時間、定額データ通信を利用できる(ITMedia
12798123 submission
音楽

モジュラーシンセサイザー見本市「Tokyo Festival of Modular」開催

タレコミ by insiderman
insiderman 曰く、
シンセサイザー黎明期に使われていた、機能毎に分かれたモジュールをケーブルでパッチングして音を作る「モジュラーシンセサイザー」の見本市「Tokyo Festival of Modular 2016」が6月10~12日に開催される(公式サイト)。

メーカーやショップによる見本市および即売、スポンサーやアーティストによるデモ、ライブコンサートなどが行われるとのこと。最近は3Uラックサイズに収まる「ユーロラックモジュラー」と呼ばれるモジュール式のシンセサイザーが世界的にブームになっているそうで、多くのメーカー/ショップがスポンサーに名を連ねている。会場は東京・渋谷区のRed Bull Studios Tokyo Hall 5Fで、当日券は3000円。

2013年よりイベントは開催されていたようだが、雰囲気はどんな感じなのだろうか?
12798133 submission
検閲

書籍「高須帝国の逆襲」、不適切な表現を巡って発売後5日で絶版に?

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
25日に出版された「高須帝国の逆襲」という書籍の著者と発行元の小学館との間で、「不適切な表現」を巡ってトラブルが起きている模様(スポーツ報知)。

この書籍は美容整形を手がける「高須クリニック」院長の高須克弥氏と漫画家の西原理恵子氏の共著だが、出版後に発行元の小学館の「偉い人」が高須氏に「不適切な表現があるので回収する」と通告、書き直しを要求したという。これに対し高須氏が書き直しを拒否したところ、絶版になる方針となったようだ。

そもそも出版されたということは編集部ではOKが出ているということで、これに対し出版後にこうした「回収」が行われるのは珍しい。
12798337 submission
犯罪

特殊詐欺で1人あたり被害額としては過去最悪の5億7千万円

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
大阪府警は、府内で会社を経営する女性が証券会社社員、製薬会社社員、金融庁職員を名乗る男らに、計約5億7千万円をだまし取られたと発表した。
特殊詐欺の1人あたり被害額では、これまでの2011年の4億数千万円を超える過去最悪だという。
http://www.asahi.com/articles/ASJ505CK0J50PTIL03J.html

特殊詐欺の被害金額は、2015年までの3年連続で400億円を超える深刻な状態が続いてる。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160530/k10010540381000.html
12798338 submission

Googleで検索するたびにCaptcha認証させられる一部ユーザー

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
SlashdotにGoogleが一部のユーザーに対し検索に制限をかけているという不満が投稿されていた。それによると、Googleで検索を行うごとにBotの識別に使用されるCaptchaが表示され、認証を強要されているという。Googleのヘルプフォーラムに同様のクレームを入れている人もいるが、その書き込みは2015年07月10日に行われており、この問題は長い間続いている模様。こうした被害を受けているのは、研究者や仕事で翻訳などをしているユーザーであるようだ。検索数が多すぎることから、Botと判断されてこうした処理が取られていると予想される。

Captcha認証では三段階の質問によりBotではないことを証明する。しかし、Slashdotに書き込んだ研究者によれば、一度失敗すると最初からやり直しになることから、実作業時間の3分の2をCaptcha認証に取られているという。このプロセスは、私の時間を非常に無駄にしている。解除方法を是非教えて欲しいと悲鳴を上げている(Google Search Help ForumSlashdot)。
12798344 submission
Twitter

水曜日のダウンタウン、ツイートを頼りにクロちゃんの監禁場所を特定するゲームを開催中

タレコミ by masakun
masakun 曰く、
5月31日夕方TBS「水曜日のダウンタウン」が「クロちゃん、どこかに閉じ込められてもTwitterさえあれば助けてもらえる説」を検証するために、実際に芸人をアパートに閉じ込めて Twitter 上で公開捜索させるという企画を実行中らしい(番組のツイート)。

今のところ出されたヒントは、部屋の壁の模様汐留の日本テレビから車で2時間圏内?エレベーターに乗ったはず窓から外は見えない18時のチャイムは夕焼け小焼け電車の通過音番組が用意した出前そばの唐辛子の販売者が東京都豊島区間取りは1DKなど、あまり役に立ちそうにない情報ばかり(笑)。しかもこのタレこみを書いている21時現在 Twitter 上には具体的な住所情報がいくつか飛び交っており、救出者が間違った部屋のベルを押す可能性も出てきて番組側が注意を呼び掛けているありさま。┐(´д`)┌

さてこの人騒がせな企画の良し悪しはさておき、もしクロちゃんと同じ立場におかれて、位置情報が使えないとき、アレゲな皆さまだったらどんなヒントを考えつくだろうか。

12798385 submission

アメリカ人は人工知能を信用していない

タレコミ by taraiok
taraiok 曰く、
それは素晴らしいものかもしれないが、決して信頼することはできない。Siriなどの身近な人工知能が増えてきいるにも関わらず、これが人工知能に対するアメリカ人の一般的な考え方だという(DIGITAL TRENDSslashdot)。

ある調査によると、Siriのようなシステムと一度も対話しなかったとする人は54%いるという。26%が個人的もしくはプロフェッショナルな仕事において人工知能を信用していないと回答した。また51%が人工知能システムと個人データを共有することは不快になるだろうと答えた。同様に財務データを共有することに関しても不快感を示している。また利用したことがあると回答した23%の人は、人工知能との対話に不満があると回答している。
12798399 submission

宇宙ホテルの試験機BEAM、空気入れ拡張する作業に成功

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
アメリカの民間企業、ビゲロー・エアロスペース社は、民間の顧客を宇宙空間に滞在させる宇宙ホテルの運営を目指している。同社は28日、「宇宙ホテル」の試験機に、空気を注入して膨らませ居住空間を大きくする作業が2回目の試みで無事成功したと発表した。

BEAMと呼ばれる試験機は輸送時には円柱形に折りたたまれている。少しずつ内部に空気が注入され、風船のように居住空間が徐々に広がり、全長と直径がいずれも2メートル余りだった試験機が、7時間かけて全長が4メートル、直径も3.2メートルにまで広がったとしている。今後2年間かけて安全性などを検証するとしている。

情報元へのリンク
12798479 submission
Java

Googleの「公正使用」勝訴後も残る著作権に関する疑問

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
OracleがGoogleを相手取った長きに渡る裁判に関し、もしも陪審員がどのような判断を下したか知らなければ、昨日(米国時間5月26日)の両社の弁護団の様子からは、その結果について推測することはできなかっただろう。判決が読み上げられた直後、両サイドの知的所有権を専門とする弁護団は、それぞれ肩を寄せあって小声で話し合っていた。その光景からは、OracleがGoogleのポケットから最高で90億ドルを手に入れる可能性のあった、重要な戦いに敗れたということは見てとることができなかった。

情報元へのリンク
typodupeerror

開いた括弧は必ず閉じる -- あるプログラマー

読み込み中...