パスワードを忘れた? アカウント作成
2015年5月 記事 / 日記 / コメント / タレコミ
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
2015年5月23日のデベロッパータレコミ一覧(全9件)
12076761 submission
Windows

PC版Windows 10 Insider Previewの最新ビルド、AMD GPUでは問題も

タレコミ by headless
headless 曰く、
Microsoftは20日、Windows 10 Insider PreviewのPC向け最新ビルドとなるビルド10122を公開した(Blogging Windowsの記事PC Watchの記事マイナビニュースの記事週アスPLUSの記事)。

本ビルドではスタートメニュー/スタート画面の切り替えを「設定」アプリ内で行うように変更されており、これまで小さかったタイルがWindows 8と同じ大きさになるなど「スタート」のレイアウトが変更され、Continuumにも改善が加えられている。Microsoft Edge(本ビルドでも名称は引き続き「Project Spartan」のままになっている)には「新しいタブ」画面が追加されているほか、強化されたChakraエンジンによりJavaScriptの実行パフォーマンスが大幅に向上しているという。

ただし、本ビルドではAMDのGPUを使用している環境でMicrosoft Edgeが頻繁にクラッシュするという問題があるとのこと。そのため、該当する環境で問題が修正されるまで更新を避けたい場合は新しいプレビュービルドのインストールタイミングを「Slow」に変更することが推奨されている。このオプションはデフォルトで「Slow」になっているが、「Fast」に設定することで新しいビルドをいち早くインストールできるので、設定している人も多いだろう。設定は「設定」アプリの「Update & security →Windows Update→詳細オプション」で変更できる。なお、MicrosoftはAMDと連携して問題の解決に努めているとのことだ。
12076793 submission
マイクロソフト

Windows 3.0、リリースから25周年を迎える

タレコミ by headless
headless 曰く、
MicrosoftがWindows 3.0をリリースしてから、22日で25周年を迎えたそうだ(Neowinの記事)。

Windows 3.0がリリースされたのは1990年5月22日。大手メーカー製PCにプリインストールして出荷された初のWindowsであり、Windowsが広く使われるようになるきっかけとなったバージョンでもある。16ビットリアルモードと32ビットエンハンスモードの両方をサポートし、256色表示に対応。Neowinの記事ではGUIをポピュラーにしたのはAppleだが、実際にコンピューターを操作する方法としてGUIを標準にしたのはWindows 3.0だとしている。
12076826 submission
アメリカ合衆国

テキサスの高校、学校のイベントで撮影した写真をFlickrから削除するよう生徒を脅す

タレコミ by headless
headless 曰く、
米テキサス州の高校生が、学校のスポーツイベントなどで撮影した4,000枚以上の写真をFlickrから削除しなければ校内停学にすると校長などから脅されたそうだ(Flickr — I AM AnthonyPetaPixelの記事Slashdotの記事)。

この高校生、Anthony Mazur君は学年アルバムを制作するクラスに参加して写真に興味を持ち、その一環として出席したTexas Association of Journalism Educators主催のカンファレンスで聞いた講演からジャーナリストになることを考えるようになったという。講演をした教師から学校の機材で撮影した写真であっても著作権は撮影者にあると聞かされたAnthony君は、自分が撮影した写真を他の生徒の親に販売したり、メディアへのライセンスも積極的に行ったりするようになったそうだ。

しかし、ある日校長に呼び出されたAnthony君は彼がFlickrに投稿した写真を見せられ、写真は彼のものではないので違法行為だと言われることになる。彼はカンファレンスで聞いた話や著作権法について説明しようとしたが、校長は話を聞こうとせず、校内停学および校内活動の禁止、学校の撮影機材の使用禁止などにすると脅したという。さらに写真を売って得たお金を学校に返すように脅し、内国歳入庁(IRS)に報告することも示唆したそうだ。

結局彼は両親とともに、校内停学の記録が残らないことを交換条件として、Flickrからの写真削除に同意する書類に署名させられることになる。両親は再審理を求めているが、校長らは学校を代表して撮影した写真は学校で使用するためのものだとして聞き入れようとしない。また、自分たちは同じ試合の写真を個人のソーシャルメディアアカウントに投稿しているにもかかわらず、写真の投稿は生徒のプライバシー侵害になると主張しているとのことだ。
12076849 submission
クラウド

雨粒が上空から落ちてくるまでの時間差を利用した「10分先の大雨情報」社会実験

タレコミ by headless
headless 曰く、
防災科学技術研究所と日本気象協会が共同で、「10分先の大雨情報」の有効性を検討するための社会実験を6月1日から10月31日まで実施するそうだ(日本気象協会のプレスリリース防災科学技術研究所のプレスリリース: PDF)。

国土交通省のXバンドMPレーダネットワーク(XRAIN)を活用し、激しい雨が上空で検知された時点で情報を発信するものだという。雨粒が上空から落ちてくるまでの時間差を利用して最大10分前に情報が電子メールで配信されるとのこと。予測範囲は関東地方の一部で、モニター対象者は最大2地点を登録可能。ただし、モニターの募集は予定の1,000名に達したため、既に締め切られている。
12077089 submission
アニメ・マンガ

法王は金髪美少女への転生をお望みです。

タレコミ by KAMUI
KAMUI 曰く、
ダライ・ラマ14世がイギリスのサンデータイムズ紙のインタビューに対して「生まれ変わったら金髪のおてんば娘になる」と発言。あまりにラノベ風味なこの発言に、台湾の絵師たちが反応していることをねとらぼの記事が伝えている。

・・・日本の絵師!弾幕薄いよ!!

もっとも、チベット仏教的には「最後のダライ・ラマになるかも」って発言の方が重要なんですけどね。
12077395 submission
ソフトウェア

RMS曰く、プロプライエタリーソフトウェアの多くがマルウェア

タレコミ by headless
headless 曰く、
Richard M. Stallman氏によれば、悪意を持ったプログラムをマルウェアと呼ぶならパッケージ/プリインストールで販売されているプロプライエタリーソフトウェアも例外ではないという(The Guardianの記事)。

Stallman氏がフリーソフトウェア運動を始めた1980年代、自由のないプロプライエタリーソフトウェアであっても開発者はユーザーを尊重していたという。しかし、現在の開発者はユーザーに対して不正な扱いをし、それが問題になると小さな文字で印刷されたEULAを理由に正当化しようとする。Stallman氏はマルウェアとみなされる機能としてユーザーの監視、DRMなどによる使用する自由の制限、バックドア、検閲といったものを挙げている。

マルウェアの例としてStallman氏が最初に指摘するのはOSだ。Windowsはユーザーを監視、制限し、アプリを検閲する。リモートからソフトウェアをインストールするバックドアまで備えており、セキュリティーホールを修正する前にNSAに知らせていたとも主張している。AppleのOSもマルウェアだという。Mac OSはユーザーを監視、制限する。iOSもユーザーを監視、制限するほか、アプリを検閲し、バックドアも備えるという。Androidでもアプリをリモートから強制的にインストール・アンインストールするバックドアを備えているとのこと。このほか、携帯電話を懐中電灯として使うといった簡単なアプリにもユーザーの情報を企業に送るものがあり、デジタル製品自動車で使用するソフトウェアも例外ではないとしている。
12077518 submission
テレビ

フジテレビ、弁護士会取材規則を破って生中継、弁護士に怒られ生中継中止の異例放送事故

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
フジ「グッディ」 規則違反で生中継中止 2015年5月22日

 4月22日にバイクで事故死した俳優・萩原流行さん(享年62)の妻・まゆ美さん(62)が22日、東京・千代田区の弁護士会館で会見を行い、「何がどうなって死んだのか全く分からない」と警察の捜査への不信感を表明した。会見にはテレビ各局、新聞各社などメディアが詰めかけたが、フジテレビ系情報番組「グッディ!」(月~金曜、後1・55~)が会見の模様を生中継し、代理人である弁護士から注意を受け、生中継を中止させられるハプニングがあった。
 午後2時の情報番組戦争が、生放送中の“珍事”を招いた。
 まゆ美さんは予定より5分早く、午後1時55分から弁護士会館で記者会見を行ったが、フジはこの模様を冒頭から生中継。代理人は会見の途中で質疑応答をさえぎり「フジテレビさん、もし今生放送で放送してるんだったら、これ止めてくださいね。弁護士会の規則に違反しますから。ルールに反しますから」と注意。 「ぬけがけはしないようにしてください」と厳重に要請した。
 しかし、フジテレビはその後も約2分半にわたり、生中継を続けたことから、今度はまゆ美夫人が「ちょっと待ってくださいね」と会見を一時中止。「フジテレビの方ですか、今、(カメラを)回されてるのは」と注意。フジのスタッフが「今、止めるよう、連絡してるんですけれども…」と伝えるやりとりが、すべて同番組中でオンエアされた。
 この直後に生中継はストップし、スタジオにカメラが切り替わった。司会の安藤優子キャスターが「あの、大変失礼いたしました。ちょっと現場の(取材)の取り決めのが、ちょっと私達の解釈と違う部分があったのかもしれません」と言い訳した。
 なお、同時間帯の日本テレビ系「情報ライブ ミヤネ屋」(月~金曜、後1・55~)とTBS系「ゴゴスマ」(月~金曜、後1・55~)は生中継していなかった。

 「浅草の三社祭で小型無人機を飛ばしていた少年が逮捕される」の件でも判る様に、当スラドにもマスゴミの悪行を庇う(恐らくマスゴミ関係者の)投稿が多いが、現実のマスゴミはこんなもので、あの少年ノエルとどれ程の違いがあるのだろうか?

情報元へのリンク
12077660 submission
Windows

スマートウォッチ上で動くWindows XP

タレコミ by headless
headless 曰く、
スマートウォッチにWindows XPをインストールした人がいるそうだ(VentureBeatの記事YouTube動画)。

使用したスマートウォッチはLG G Watch。ただし、スマートウォッチのOSを入れ替えてWindows XPにしたのではなく、Android Wear上でIA-32エミュレーターのBochsを使い、Windows XPを実行している。また、WinBuilderを使用してサイズを100MB程度まで削減しているとのことなので、実行しているのはWindows PE環境のようだ。LG G Watchのストレージ容量からするとサイズ削減の必要はなさそうだが、Bluetooth経由のADBで1.5GBのファイルを転送するには12時間ほどかかるとみられるため大幅に削減することにしたらしい。ただし、サイズ削減の結果として、動作するのはコマンドプロンプトのみ。タッチスクリーンでマウスカーソルの操作はできるが、キーボードがないため他にできることは特にないようだ。
12077763 submission
論説

意味が違うのに混同してしまいやすい言葉は? 1

タレコミ by headless
headless 曰く、
言葉の誤用は許せないと考える人もいれば、実際に人々が使っている言葉はすべて正しいと考える人もいる。しかし、意味は異なるが混同しやすい言葉は多く、賢い人の中にも混同して使う人がいる。Forbesの記事では、こういった混同されることの多い20(10組)の英単語を解説している。

取り上げられている10組の英単語は以下の通り。
  • Accept と Except
  • Affect と Effect
  • Lie と Lay
  • Bring と Take
  • Ironic と Coincidental
  • Imply と Infer
  • Nauseous と Nauseated
  • Comprise と Compose
  • Farther と Further
  • Fewer と Less

これらの単語は発音が似ているものや、意味に関連があるもの、自動詞と他動詞を混同しやすいもの、動詞の変化により紛らわしくなるものなどとなっている。日本語でも混同しやすい言葉があると思われるが、皆さんの場合はいかがだろう。つい間違って使ってしまう言葉や、よく聞く間違いなどはあるだろうか。また、なぜ間違ってしまうのだろうか。

typodupeerror

アレゲは一日にしてならず -- アレゲ見習い

読み込み中...