パスワードを忘れた? アカウント作成
3045 story

OpenWatcom 0.8.0のソースコード公開 22

ストーリー by Oliver
最強の名も 部門より

Silphire 曰く、 "fd-devに投稿された記事によると、フリーになったWatcom C/C++であるOpenWatcom 0.8.0のソースコードが公開されています。ソースコードのライセンスにオリジナルのSybase Open Watcom Public License version 1.0を使って配布されています。この記事を書いている現在では、ライセンスを表示の後に"I Agree"のボタンを押してもダウンロード出来ませんが、バージョンがあがってファイル名が変わってしまった為にダウンロードが出来なくなっているようです。とりあえずはFTPからダウンロードする事が出来ますが、ライセンスを熟読してからダウンロードして下さい。"

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • やはりOpen Watcom C/C++はWindows環境かな。
    Makefileの数よりもbatファイルの数が多い。
    ディレクトリのところどころにunixというのもあるので、
    読みあさっていくとコンパイルできるかもしれない。
    Open Watcom C/C++ for GNU/Linuxもできますかね。
    --


    .::.:... .::....: .::...:: .::.:.:: .::..:.: .:::..:.
    I 1 2 B H4[keR. :-)
    • by Average (3404) on 2002年05月22日 9時10分 (#96075) 日記

      やはりOpen Watcom C/C++はWindows環境かな。

      元々の(商用)WatcomのC/C++のはDOS,Windows(3.1 and 95) OS2!のプラットフォームをターゲットにしているものです。
      さすがにUnix上でのMakeはきっついのでは。
      ところで、商用Watcomのバイナリパッチ(旧Watcomのパッチという形での配布)ってのもありますが、こちらはパッチという名前とは裏腹に、一通りの処理系は入っているそうです。
      なんでもバイナリパッチの方はライセンスの関係からフリーで配布出来ない部分を抜いたものなので、ヘッダとライブラリを適度に補充すればWinやDOS、それにOS2でもちゃんと動くそうです。
      そんなワタシはOS2ユーザー:-)
      --
      -----------------
      #そんなワタシはOS/2ユーザー:-)
      親コメント
      • バイナリパッチは何処で入手できますか?

        それからコンパイルするためのヘッダとライブラリは、
        代理店softboat(旧lifeboat)ら発売されていたCD-ROMに入っているの?

        それからsoftboatは、合併してプロトンのsoftboat事業部になってますね。

        プロトンに、日本語マニュアルもオープン化してくれるように、
        出そう。
  • なんか昔の本でたまに Watcom という名前を見てはいたのですが、Sybase の下にいたんですね。データベースのほうの Sybase もフリーですけど、使っている人を見たことがありません。Powered by Sybase とか Compiled by Watcom (?) なんてめちゃめちゃカッコイイと思うんですけど。消えゆく運命なのでしょうか。

    http://linux.sybase.co.jp/

    10年ほど前は gcc がマイナーだったので(少なくともパソコンでは)、公開したフリーウェアの開発環境に gcc なんて表示してカッコよさをアピールしたものです。
    • > データベースのほうの Sybase もフリーですけど、使っている人を見たことがありません。

      使っている人を見たことがないと言えば Firebird [sourceforge.net] も……。
      やっぱり PostgreSQL や MySQL で充分なんでしょうかね。
    • Sybaseは割とあちこちで使われていますよ imodeコンテンツなんかはsybase用いているケースが多い。
      • 本当ですか? imode コンテンツというと、どういうものなのでしょうか。最新版の Sybase をそこそこのサーバ上で動かしているのでしょうか。それとも、Linux マシンの上にフリーの Sybase を動かしているのでしょうか。フリーの Oracle や MySQL や PostgreSQL なんかと比べるとどうなんでしょうねえ。私は MySQL 派になってしまいました。

        私がこのまえまでやっていた仕事では、ウェブアプリを作るためのミドルウェアが、次のバージョンからは Sybase をサポートしないようになってしまうそうです。旧版のバグが、パッチは提供されずに、新版にアップグレードしなければならないみたいです。まあ、最初にこのミドルウェアを使うと決めたときに、代理店の方と話をつけておいたみたいなので、なんとかしてもらうみたいですけど、落日の感がぬぐえません。

        UPDATE 文でジョインできるなんていう便利な機能があるので、Oracle と比べると使いやすいと思うんですけどねえ。ユーザフレンドリなツールの有無がここまで明暗を分けたのでしょうか。
        親コメント
  • by Anonymous Coward on 2002年05月22日 11時36分 (#96108)

    いらっしゃいます? Watcom C/C++ を。

    雑誌広告が多かったので、マルチプラットフォームなイメージはあるのですが、実のところどうなんでしょう? Open になったことで、Borland の無料や、GCC のフリーに対するアドバンテージはあると思われます?

    Lattice C とか Symantec C++ とかって、今どうしてるんだろう。忘れたころにオープンソース化? Motif だって、もう少し早くオープンになっていればねえ……。

typodupeerror

日本発のオープンソースソフトウェアは42件 -- ある官僚

読み込み中...