パスワードを忘れた? アカウント作成
2019年8月 記事 / 日記 / コメント / タレコミ
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
2019年8月16日のデベロッパータレコミ一覧(全17件)
13982284 submission

ロッキー山脈の空からもプラスチック繊維が降ってくる

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
米国地質調査所の研究者によるロッキー山脈の雨水サンプルの分析結果は、本人の想定とははほど遠い内容だった。曰く、そこにあったのは土壌と鉱物の粒子ではなく、さまざまな色のプラスチック繊維だった。この報告は「It is raining plastic(プラスチックの雨が降る)[PDF]
」というタイトルでまとめられた。この報告書では、地球上の空気、水、土壌に広がりつつあるプラスチック廃棄物への疑問を提起している。

コロラド州全域で収集され、顕微鏡で分析された雨水サンプルには、虹色のプラスチック繊維、ビーズ、破片が含まれていた。最近発表された別の研究とも一致しており、プラスチック粒子は数百キロメートルの範囲を風で移動できることを示している。他の研究でも、海洋の最深部、英国の湖や川、米国の地下水でもマイクロプラスチックが発見されている(The GuardianSlashdot)。
13982312 submission
マイクロソフト

Microsoft、ユーザーから収集した音声データの人力処理を「プライバシーに関する声明」などに明記

タレコミ by headless
headless 曰く、
Microsoftが「プライバシーに関する声明」やサポート記事を更新し、収集した個人データの一部を人力処理していることを明記した(Microsoftのプライバシーに関する声明Motherboardの記事The Vergeの記事On MSFTの記事)。

Microsoftは先日、下請け業者がSkype翻訳やCortanaの音声データを聞いているとMotherboardが報じた際、欧州の法律で規定される高いプライバシー基準を満たすベンダーに限り、ベンダーおよびその従業員と秘密保持契約を結んだうえで匿名化した音声データを共有していることを認めていた。サービスを改善するための音声データ使用はSkype翻訳のFAQやCortanaのサポート記事にも記載しているとも述べていたが、人力による処理が行われることは明記されていなかった。

プライバシーに関する声明の「ユーザーの個人データの利用について」では、収集した個人データの処理方法に自動化されたものと手動(人的)によるものがあること、自動処理の出力と元のデータを手動で確認することが追記されている。日本版には「音声データの小さなサンプリングの短いスニペットを手動で確認し、認識や翻訳などの音声サービスを改善するために匿名化する手順を実行しました」という意味不明な記述がみられるが、米国版(英語)によると匿名化済の音声データを手動で確認する、ということのようだ。

また、サポート記事「プライバシーダッシュボードの音声データ」「Skype 翻訳のプライバシーに関するよくあるご質問 (FAQ)」では、MicrosoftがMotherboardに説明していたのと同様の内容のほか、Microsoftの従業員やベンダーによるオーディオ録音の変換(文字起こし)が含まれることが追記されている。なお、サポート記事「Cortanaとプライバシー」でも米国版には上述のサポート記事と同じ内容が追記されているが、日本語版にはまだ反映されていない。
13982503 submission
変なモノ

「NMRパイプテクター」の効果についての見解書

タレコミ by nemui4
nemui4 曰く、
まだやってたんだ。

磁石だけが使用されているこの装置では、赤錆を減少させる有用な効果は生じないと考えられる。ま た、この磁石で生じると主張する「電磁波が厚さ数 mm の鉄管壁を通過する」ような高エネルギーを持 つということには根拠がない。なお、誤認する人もいるようだが、特許登録や諸機関への製品登録は効 果を証明するものではない。

ご尤も


情報元へのリンク
13982840 submission
お金

東北道佐野サービスエリア上りでストライキ騒動

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
東北道・佐野SA上り線 売店の利用できず
営業を休止している東北自動車道上りの佐野SA ストライキの内情
お盆の繁忙期に…佐野SA従業員がストライキ! 劣悪な経営環境&従業員の対立が原因か
佐野SAで経営陣と対立「加藤さん」 加藤浩次「何か聞いたことあるんだけど...」
営業停止の佐野SA泥沼背景「来るべくしてきた」
東北道・佐野SA上り線 売店の利用できず
佐野サービスエリア営業休止 運営会社で労使トラブルか 東北道上り線
サービスエリアが“開店休業” 従業員はどこへ!?

東北道佐野サービスエリア上りに於いて、売店の運営会社「ケイセイ・フーズ」(栃木県佐野市)と従業員との労働トラブルから従業員がストライキに突入し14日未明から売店やフードコートが営業を停止し、16日未明から一部営業再開したものの混乱が続いている。
トイレや自販機、他社運営の屋台は利用できるがネクスコ東日本およびサービスエリア全体の運営会社であるネクセリア東日本では急遽歩道橋で行き来できる下りのサービスエリアに案内している。

このような状態に至る背景として、売店の運営会社の親会社の信用不安が取引先に発覚したことから7月25日ごろから商品の納入が打ち切られ8月1日には在庫が尽きたため、支配人が商品代金を前払いする覚書を納入会社に提示して納入を再開したものの社長に撤回を命じられ、それに異を唱えた総務部長と支配人が解雇されたことから、従業員達が総務部長と支配人の復職と経営陣の総退陣を求めストライキに突入したという、いかにも日本らしいストライキであるとともに、従業員に対する非難がか寄せられている所に日本社会の闇を感じる。

情報元へのリンク
13982853 submission
Twitter

高須クリニック医院長、NHKから国民を守る党の立花孝志党首にtwitterのコメントをブロックされる

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
高須クリニック医院長が、NHKから国民を守る党の立花孝志 党首のマツコ・デラックスに対する批判に関し、
「NHKから国民を守る党の立花孝志 党首」にtwitter上でコメントを送ったところブロックされたことを受け、
「対話を拒否した」「ダブルスタンダード」などとコメントを発している。

ことの発端は、「放送法4条に違反する」「マツコ・デラックスのコメント」に対する
「東京MX側とマツコ・デラックス自身による説明」などを求めているところであるが、
現在のところ、両者から正式なコメントは無い。

そのため、立花孝志党首は、Youtube上等で、「東京MX側に対し、無償での出演とマツコ・デラックスとの対談」
「Youtube上でマツコ・デラックスと直接対談」などを訴えているとことである。

この点、「マツコ・デラックス」の「受信料を払うことに対して真剣に疑問に思っている人はいるだろうけど、
なにかふざけて入れている人も相当数いる」とのコメントは、「投票した有権者を公然と愚弄する発言である」
とともに、「放送法4条」にある「公平中立」「事実に基づく」放送に反するものであることは確かである。

立花孝志党首は先日、「twitterでのブロック基準」についてコメントしており、「twitterは飽くまでYoutubeや
党の動きについて宣伝するためのものであり、twitter上で議論するつもりは無い。批判的なコメントについては、
随時ブロックしていく」旨、Youtube上に動画で説明している。

今回の騒動について、高須医院長は「NHKと同じように暴力的」「ダブルスタンダート」とのコメントをしているが、
立花党首は、6年以上もの間Youtube上などで、「自身の携帯電話の電話番号」を公開しており、「いつでも対話の
用意がある」「放送などで一方向からのコメントに対しては、Youtubeを通じて、誰の目から見ても明らかなように
説明を行っていく」ともコメントしており、「テレビ番組に出ている側は、一方的に意見を伝える機会があるが、
テレビに出られない側にはその機会すら与えられていない。そうである以上、Yotubeを使って直接相手に会いにいき
話を聞く必要がある」旨のコメントも、7月末にしている。

これらについて、高須医院長が知っているかは定かでないが、高須医院長自身に「対話の意思がある」のであれば、
「高須医院長」自身が「立花孝志党首」に対し「Youtube上での直接対談(ライブ配信)」を求めることで解決する
であろうし、「高須医院長」自身の「対話の意思」の「本気度合い」についても「白黒決着」がつきそうではある。

高須クリニック医院長【高須克弥氏】Twitterで対話?はあ?(笑)
https://www.youtube.com/watch?v=gecAOnEr_ng

情報元へのリンク
13982956 submission

アマゾンの顔認識技術、カリフォルニア州議員26人の顔を犯罪者と誤判定

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
米国自由人権協会(ACLU)によると、顔認識技術はまだ法執行機関が利用できるレベルにはないという。ACLUによると、Amazonの顔認識ソフトウェア「Amazon Rekognition」のテストで、一般公開されている容疑者の逮捕時の写真2万5000枚と、州議会議員の顔写真を比較した。その結果、約5人に1人の議員の顔写真が、逮捕された容疑者の顔写真とマッチすると判定したとしている。ACLUは、Rekognitionシステムが犯罪者と誤判定した議員全員の写真を集めた画像[PDF]も公開している。

これに対しAmazonは、自社のテクノロジーについてACLUは意図的に誤った説明をしていると述べた。推奨している信頼水準99%の設定で、人による判断の一部分として使用すれば、顔認識技術は多くの有益な目的のために有用となりうるとしている(CNET)。
13982984 submission
YouTube

「煽り運転」運転手に逮捕状

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
先日、高速常磐道で「煽り運転」により、「他の車を停車させた上、
顔面を5発殴るなどの行為に及ぶ」様子が収められた「被害者側の
ドライブレコーダーの映像」が公開されていたところではあるが、
この映像をきっかけに「同一車種・同一色・同一ナンバープレート
・同一人物による行為」と思われる映像が、続々と寄せられている。

この点、映像の提供者らは既に、警察に被害届を提出済みのことで、
警察は「傷害事件」と「危険運転」として「煽り運転を行った人物」
について裁判所に逮捕状を請求している。

また、「煽り運転」に使用された車については、既に特定済みで
「ディーラーの試乗車」であること、「8月12日までに返却済み」
であること、「返却してきた人物は代理人で煽り運転行った人物が
経営する会社の社員」であることなどが判明している。

ネット上では、「モザイクなしの映像」が多数寄せられており、
「煽り運転に使われた車種」「ナンバープレート」などのほか、
「煽り運転を行った人物と同乗者の実名」等も特定されている。

皆さんの周りでも、「煽り運転」などの「危険運転」について、
同様の被害・経験が「おあり」だろうか?

“あおり運転”で新映像 同一犯?愛知や静岡でも(19/08/13)
https://www.youtube.com/watch?v=D0rmQ4rfI2Y
危険運転の“白い車”は試乗車 きのう返却され・・・(19/08/13)
https://www.youtube.com/watch?v=4LI50ZHIPj8
“あおり運転”で新映像 「携帯とカバン飛んで・・・」(19/08/14)
https://www.youtube.com/watch?v=f81TVS88ifk
返却巡りトラブル “あおり運転”の白い車を押収(19/08/15)
https://www.youtube.com/watch?v=Ozpzm20WiPw
40代“あおり男”に逮捕状請求へ 映像などで断定(19/08/16)
https://www.youtube.com/watch?v=8Dq080tRslY
“あおり運転”の試乗車 20日間で2000キロ超走行(19/08/16)
https://www.youtube.com/watch?v=KX6t3WGbhkw

金村竜一顔画像Facebook特定か?常磐道あおり運転の犯人は偽名
https://yasasiisekai.com/jyobando-aoriunten2/

関連URL
「自家用車」は近いうちになくなるのかhttps://srad.jp/story/17/11/13/0929237/

情報元へのリンク
13982997 submission
地球

Amazon、出品者が商品を廃棄する代わりに慈善団体へ寄付できるようにするプログラムを発表

タレコミ by headless
headless 曰く、
Amazonは14日、Fulfillment by Amazon(FBA)で商品を販売する出品者が売れ残りの商品や返品された商品を慈善団体へ寄付できるようにする新プログラム「Fulfilled by Amazon(FBA) Donations」を発表した(The Amazon blogの記事CNBCの記事The Vergeの記事SlashGearの記事)。

現在、FBAで売れ残った商品や返品された商品は出品者への返送またはAmazonによる廃棄処分を選択できる。1月にフランスのテレビ局M6が放送したドキュメンタリー番組「Capital」では、フランス国内のAmazonの倉庫で大量の商品が廃棄される様子が紹介されており、5月には英国でも同様に大量の商品廃棄が行われていることをMail on Sundayの記者が潜入リポートしている。

FBA Donationsは埋め立て地へ送られる商品を減らし、それを必要とする人へ提供できるようにするもので、Amazonが長年行なっている非営利組織や慈善団体への商品の寄付を出品者も利用できるようにするとのこと。本プログラムによる寄付は9月から米国と英国で開始される。

CNBCによるとプログラムは全出品者が対象で、廃棄を選んだ場合には寄付がデフォルトのオプションになるという。現在、Amazonは在庫の返送に1点あたり50セント、廃棄に1点あたり15セントを課しているとのことだが、寄付の場合も15セントの負担が必要になるように報じられている。
13983016 submission

ロンドン大学、気候変動と闘うためカフェテリアでの牛肉提供を禁止へ

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
ロンドン大学ゴールドスミス校で、9月から牛肉製品を校内のフェテリアメニューから排除すると発表した。ゴールドスミス校は美術やデザイン、メディア研究などで知られる名門校の一つ。フランセス・コーナー新学長が環境保護の取り組みの一環として表明した。

牛肉を排除するほか、ペットボトル入りの水やプラスチック製カップに10ペンス(約13円)の追加料金を課すという。牛肉は牛の餌となる飼料の栽培などで温室効果ガスを大量に排出するほか、牛のげっぷに含まれるメタンも環境負荷が大きいとされる。学生は今後カフェテリアでハンバーガーなどを食べられなくなるが、英畜産業界はこれに猛反発している。

また、このほかにもソーラーパネルを設置し、クリーンエネルギーの電力供給会社への切り替え、多くの木を植えて学生が気候変動教育にアクセスしやすくするといった計画もあるという(Goldsmiths時事通信Slashdot)。
13983047 submission

一部のSurface製品でCPU動作が400MHzに制限される不具合

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
一部のSurface Pro 6とSurfacebook 2で、CPUの動作クロックが400MHzに制限される不具合が発生しているそうだ。原因は8月1日にリリースされたファームウェアアップデートである模様。この不具合は、システムに負荷がかかった際にCPUを加熱から保護するため、動作クロックを下げる安全機構「BD PROCHOT」の誤動作によって引き起こされていると見られている。

BD PROCHOTは、周辺機器からの指示でも動作可能で、ユーザーによる検証ではSurface DockもしくはACアダプターなどを外すと解決したとの報告もあるものの、再起動しても回復しなかったユーザーもいるなど、明確な回避策はない様子。Micorosoftはファームウェア更新を通じて迅速に対応するよう取り組んでいるとしている(EngadgetZDNetSlashdot)。
typodupeerror

コンピュータは旧約聖書の神に似ている、規則は多く、慈悲は無い -- Joseph Campbell

読み込み中...