タクシーアプリなどを開発するGOは、並列処理をGo/Rust/Kotlin/Python/JSで解説するイベントを8月8日に開催する(
並列処理をGo/Rust/Kotlin/Python/JSで解説!思想の違いを体感しよう)。
今回のイベントでは、「並列処理、並行処理の手法」というテーマに絞って、Go、Python、Kotlin、Rust、TypeScript の5つの言語でそれぞれ解説。言語によって並列・並行処理の仕組みも異なることから、言語毎に実装の仕方を見比べたり、異なる言語がもつ概念を知ることで、よりそれぞれの言語への理解を深められるとしている。イベント参加費は無料で、Webから事前の申し込みが必要となっている。当日のタイムテーブルは以下の通り。
19:00-19:05 オープニング
19:05-20:05 ・技術書典への取り組みの紹介
・Go編「Go ルーチンで並列処理を実装しよう」
・Python編「ちょっとしたデータ分析の並列化・ Python」
・Rust編「Rustにおける並列処理」
・JavaScript編「JavaScript の 非同期処理 Promise、 async/await を理解する」
・Kotlin編「並列処理・非同期処理のアプローチKotlin」
20:05-20:10 クロージング