降水確率が高い時に廊下のスマートライトの色を変えて傘忘れを防ぐ 51
ストーリー by nagazou
アイデア賞 部門より
アイデア賞 部門より
出かけるときに天気予報を見逃していて、家を出る時に傘を持って行くのを忘れたという経験を持つ人は多いと思うが、Tanny氏はその対策として雨の予報を見逃さないよう、午後の降水確率に応じて廊下のライトの色を変える機能を作ってみたそうだ。降水確率が高くなるにつれてライトが青くなるように制御、ライト本体にはAPI経由で色を制御可能なライトを用いたという(【SwitchBot】雨が降りそうなときに廊下ライトの色を変えてお知らせする機能を作る)。
具体的には天気予報APIを利用して降水確率を取得、ライトのAPIをコールするPyhtonスクリプトを実装、降水確率に応じてスマートライトの色を変更する処理をおこない、作成したスクリプトをGitHub Actionsで定期的に実行するという仕組みにしたという。毎朝7時にモジュールが実行されるように設定したとしている。同氏が作成したソースコードに関してはGitHub上で公開されている。
具体的には天気予報APIを利用して降水確率を取得、ライトのAPIをコールするPyhtonスクリプトを実装、降水確率に応じてスマートライトの色を変更する処理をおこない、作成したスクリプトをGitHub Actionsで定期的に実行するという仕組みにしたという。毎朝7時にモジュールが実行されるように設定したとしている。同氏が作成したソースコードに関してはGitHub上で公開されている。
天気予報 (スコア:1)
精度を上げるためでしょうけど、見る度に降水確率変わるときありますよね。
出かけるときは降りそうに無い予報でも、見直すと降水確率上がってて帰りに降られたり。
なんだかんだでリュックに折りたたみ傘常駐させてます。
直近の予報はわりとあたるけど、週間天気予報はちょっとあやしい印象。
Re:天気予報 (スコア:1)
Re:天気予報 (スコア:1)
>予報の出もとによっては信頼度がついてるところもありますね
朝テレビをザッピングすると結構ばらついてますね。
同じ放送局でも、生放送の天気予報とdボタンの天気予報が乖離していたり。
#それぞれ独自に予報しているということはわかった
Re: (スコア:0)
直近でも結構外れるけどね。
降水量の予報は全然あてにならん。
Re: (スコア:0)
直近は雨雲レーダー [yahoo.co.jp]見て判断している
Re: (スコア:0)
「外れる」って何を指して言ってるのかな。意味を理解してなさそう。
Re: (スコア:0)
「傘を忘れると雨が降る」というマーフィーの法則をコロコロするためにも傘は必携。
モンベルが良いもん出してるよ。まさにアウトドア界のユニクロw
https://webshop.montbell.jp/goods/list.php?category=311000 [montbell.jp]
Re:天気予報 (スコア:1)
超軽量カーボン傘 [komiyakasa.jp]を使ってます
amazonで3850円
Re: (スコア:0)
消耗品の傘(忘れる,壊れる)に5k以上出したくないでゴザル
Re: (スコア:0)
高いの買えば安いものより頑丈な可能性は高いし、高価で注意するから忘れにくくなるよ
Re: (スコア:0)
ダイソーの500円傘 [rocketnews24.com]×10本の方が長く使えると思う。
安価だから忘れても回収しにいくコストよりもう1本買った方が安いし、コンビニ入店時も安心して放置できる。
Re: (スコア:0)
どんなに高価でも忘れるときは忘れるってのを何度も経験してるので、そんな高価な傘なら忘れないように家に置いておきます。
Re: (スコア:0)
モンベルの傘は店に持っていけば修理できるので、長く使えるで。
忘れるのは……まあ、電車通勤だとそうなりやすいよな。
Re: (スコア:0)
置き忘れられた傘の保管や処分にも手間やコストがかかるので、他人にナチュラルに迷惑をかけている。
できるだけ忘れないように努力しましょう。気を付けていればそうそう置き忘れたりしないよ。
Re: (スコア:0)
以前勤めていた会社の屋内に晴雨表示器があったけど、直近予報はあまり当てにならなかった覚えが。
たまにエレベータに乗る直前に気付いて置き傘を取りに戻ったこともある。
Re: (スコア:0)
午後の天気は、どこの天気だろうか?自宅?勤務先?
週間天気予報で、土日の天気が毎日変わるのはやめて!
まだ、わからないとか、サイコロ振りましたとか書いてくれたらいいのに
東京スカイツリー (スコア:1)
それと、展望台にビリケンさんを置くと良いかも?
Re: (スコア:0)
ついでに「ソラマチ」を「新世界」に改名しよう
通天閣かな? (スコア:1)
光の天気予報・ライトアップ [tsutenkaku.co.jp]
これを自宅の廊下に実装しちゃったわけか。
#照明じゃなくて、時計とかに表示するよう実装した方が良いのではないか、という気がしないでもない。
しもべは投稿を求める →スッポン放送局がくいつく →バンブラの新作が発売される
Re: (スコア:0)
「玄関に行くまでに目に入るもの」としての天井の照明なんでしょう。
玄関に時計を置くスペースがないかもしれませんから。
スマホと連携して天気予報を取得する時計もありました。
カシオのBluetooth対応「お天気情報お知らせクロック」が切り開く、クロック製品の未来
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/1612/01/news004.html [itmedia.co.jp]
これ欲しいと思ってた (スコア:0)
でも傘に内蔵は難しいだろうな、と思っていた。
言われてみれば、傘に内蔵する必要ないんだな。
Re: (スコア:0)
棚にしまっちゃう人なので、傘だと見えないんですよね。
玄関にRGBなスマートライトを置けるなら便利。
なお、IFTTT使うとノーコードで同じ事が出来ます。
# 子供の科学のジャパニーノ(Arduino互換機)+AKARI折り紙(RGB LEDライト)+PC上でProcessingのおてんきライト [otonanokagaku.net]を思い出した。
傘立てとか傘とか (スコア:0)
天気予報に応じて光ったり色が変わったりする傘とか、傘立てとかありますよね。
https://kakakumag.com/houseware/?id=9469 [kakakumag.com]
http://www.eunit.jp/fs/eunit/eu00805-075 [eunit.jp]
今回は廊下ってところがオリジナリティなのか。電池切れが無いのが良い点かもしれないですね。
Re:傘立てとか傘とか (スコア:1)
似たような例だと、何年か前にこんなものもありましたね。
こっちはかなりクセが強いですが…
https://togetter.com/li/1253991 [togetter.com]
Re: (スコア:0)
雷雨予報の時には、ピカピカと短く点灯して、台風の時にはピカーピカーと長めに点灯するとか夢があるね。
人感センサー式なのか、スイッチ式なのか?
#明り取り窓が大きいと気が付きにくいか。もしくは、土間の部分に間接照明点けて靴履く時に気が付くようにするとか。
Re: (スコア:0)
傘立てだったらー
晴れ予報だと普通に傘が立ってるが、雨予報だと出口を塞ぐように斜めになる、ってのはどうだろう。
出入りの邪魔になるので忘れない。
まあ動く部品があると作るの面倒くさいけどね。
いっぽう、アナログ(ローテク、からくり)でも作れそうではある。
気圧計、湿度計と連動して角度が変わる傘立て。
Re: (スコア:0)
「忘れたり見落とさないように意図的に邪魔をする」なソリューションは、結果的に発案者も自分を怒りたくなるってのもよくある。
玄関を何度も通過する必要があるのにいちいちブロックされて「もう雨予報なのはわかってんだよ!」とかね。
色だと見落としそう (スコア:0)
照明の色だと、急いでる/慌ててる時に見逃しそう。
玄関ドアに近づいたら、雨音流すとかはどうでしょう?
まだ降ってないんだけどね。
Re:色だと見落としそう (スコア:1)
>玄関ドアに近づいたら、雨音流すとかはどうでしょう?
玄関に天気予報/降水確率表示するタブレット置いといても良さげ
Re:色だと見落としそう (スコア:2)
ライトじゃじゃ見逃す自信ある
ドアを開けたらシャワーが出るとかなら…
#実際には車かバイクだし、歩きのときは嫁が声かけてくれるのでいらないけど
Re:色だと見落としそう (スコア:1)
金ダライもセットで付けておきますね
Re:色だと見落としそう (スコア:1)
> 玄関に天気予報/降水確率表示するタブレット置いといて
まさにこれをやってます。型落ちで使わなくなったFireタブレット(Fire7)を玄関に置いて
気象庁・tenki.jp・Yahoo天気などからスクレイピングした
・天気予報(天気・降雨・気温)(当日3時間おきと一週間の二行)
・降雨レーダー画像(自宅付近をトリミング)
・発令されている警報・注意報とその履歴
といった情報を一ページに表示して、それを定期更新するイントラなWebページを作成。
表示しっぱなしに。
(サイトがバラバラなのは、スクレイピングしやすいページを模索した結果)
一番よく見てるのは降雨レーダーと気温ですね。
家を出るときに雨が降ってなくてもレーダーで自宅付近が雨なら傘を持っていく感じ。あとは気温で服装(上着)を調整
あと、警報・注意報は子供の休校チェック。
朝7時に警報が出てたら、その後解除されても休校なので、
今現在だけでなく、7時時点での情報もわかるように履歴表示してます。
慣れると結構便利で、もうこの情報無しには戻れないというか、
たまに情報確認のためだけに玄関に行く、というちょっと本末転倒なこともやるぐらい
には依存してます。
Re: (スコア:0)
気象庁のここ [jma.go.jp]をカスタマイズしてブックマークしています。
専用タブレットまでは使いませんけど、気になるときにはサブ機とかスマホで開いとくこともあります。
Re: (スコア:0)
そのうち慣れて照明なんざ何とも思わなくなって忘れる
Re: (スコア:0)
朝方だからライトつけないしなぁ
んなもんいらない (スコア:0)
裏日本の「弁当忘れても傘忘れるな」の地域出身なので、表日本に住んでいる今も外出時に持って行くバッグ全部に折り畳み傘を入れている。
Re: (スコア:0)
そっちに転勤したときそれ散々言われました
結局衣類乾燥機も買った
空は灰色が基本
Re: (スコア:0)
同郷の人かな。車通勤になるまでは降水確率が0でもバッグに傘が入っていた。鳥取の人もそんな感じだったが、その人の祖母が同郷だった。
なぜか (スコア:0)
外国人に傘をほとんどささない人が多いようだが何故だろうか?
Re: (スコア:0)
外国人とは?
欧米男性のことを言っているのなら、あちらの国はレインコート(with レインハット)のお国ですから。
そもそも欧米の傘は日傘から先に始まっているので、雨傘は後から使われるようになったんだって。
東南アジアの人なら「濡れても平気」じゃないでしょうか。
南国の人は小雨程度では傘を差さないことが多いです。
Re: (スコア:0)
英国人は洗濯物が濡れてもまた乾くからそのままでいいや、な気質だった
つか年中雨だし
Alexaに面倒見てもらおう (スコア:0)
Alexaを玄関に置いて人感センサーを有効にし、玄関から出るときにAlexaが「今日の天気は~です。それでは行ってらっしゃい」って言うようにすればいいだけじゃないかな。
Re:Alexaに面倒見てもらおう (スコア:1)
帰ってきたときも言うという欠点が・・
鉄道各社におかれましては (スコア:0)
雨が上がった日の構内BGMに雨を連想させる曲を流していただきたく。
降ってれば忘れないけど上がってると忘れるんだよなあ
#しとしとぴっちゃんしとぴっちゃん
システム作るのが目的なんだろうな (スコア:0)
折り畳み傘は常に持ち歩く(今はとても軽量コンパクトなものがある)
家を出る直前に今日の天気を思い出す習慣
それだけで解決する
Re:システム作るのが目的なんだろうな (スコア:1)
人感センサーとスピーカーじゃダメなの? (スコア:0)
人感センサーとスピーカーで、玄関に人がいたら傘を忘れないようにアナウンスしたほうが確実では?
Re:人感センサーとスピーカーじゃダメなの? (スコア:1)
雨、雨とアレクサが言うが良い (スコア:0)
直接に雨と言う。じゃ駄目なの?
廊下の明かりの色が変わるなんて気が付かない。
忙し過ぎると、重要でない約束事忘れる。
直接言った方が良い。
Re: (スコア:0)
うわぁ