WebKit、ソースコード管理を GitHub に移行 86
ストーリー by headless
移行 部門より
移行 部門より
WebKit プロジェクトは 8 月 31 日、ソースコード管理の GitHub への移行を発表した
(WebKit のブログ記事、
The Register の記事、
GitHub — WebKit/WebKit)。
プロジェクトではこれまで使用していた Subversion (svn) ツリーを 6 月 23 日に凍結し、GitHub への移行を進めていたという。svn から git への変更理由として、git が複数の開発者だけでなく複数の組織による共同作業に向いていることや、ブランチ間の移動やリバートが容易なことのほか、新しい貢献者の多くが git-svn ミラーを通じた作業を好むことなどを挙げている。また、プロジェクトでは全世界の開発者から貢献やフィードバックを受けることを希望しており、非常に大きな開発者コミュニティを持つ GitHub が最適とのことだ。
プロジェクトではこれまで使用していた Subversion (svn) ツリーを 6 月 23 日に凍結し、GitHub への移行を進めていたという。svn から git への変更理由として、git が複数の開発者だけでなく複数の組織による共同作業に向いていることや、ブランチ間の移動やリバートが容易なことのほか、新しい貢献者の多くが git-svn ミラーを通じた作業を好むことなどを挙げている。また、プロジェクトでは全世界の開発者から貢献やフィードバックを受けることを希望しており、非常に大きな開発者コミュニティを持つ GitHub が最適とのことだ。
世の中は進んでるなぁ (スコア:0)
昭和の大企業だとgithub自体が接続禁止なんだよな・・・
このザマで日本からイノベーションが生まれるわけない。
Re:世の中は進んでるなぁ (スコア:2, すばらしい洞察)
令和の外資系大企業だがgithub自体接続禁止だよ?
そんな明後日のせいにしているからイノベーションが生まれないのだと。
もっとも接続禁止といっても制限があるだけで完全禁止ではないのだけどね。
外資っても色々あるが、どこも社員が好き勝手出来ないように縛りは厳しいものだと思うぞ。
機密流出に繋がるようなサービスだと猶更。
内部統制を出来ない企業が他国に展開出来るわけないしね。
Re: Re:世の中は進んでるなぁ (スコア:1)
外資って一括りにする奴多いが日本人責任者の日本法人は日本企業以上に時代遅れが珍しくないからな。
あと中韓系は外資のイメージで入社したら後悔する。
Re: (スコア:0)
> 中韓系は外資のイメージで入社したら後悔する。
詳しく書こうぜ
Re:世の中は進んでるなぁ (スコア:1)
あーCVSをまだ使ってるうちのことか
Re: (スコア:0)
便利じゃん?
Re: (スコア:0)
もしかしてCSV?
Re: (スコア:0)
あんな難しいものは使えません。ふつ~RCS。
Re: (スコア:0)
diffとpatchでいいよね
Re: (スコア:0)
CSV(comma-separated values)が難しい…?
リプライ先を間違えてない?
Re: Re: Re:世の中は進んでるなぁ (スコア:2, おもしろおかしい)
いやCSVは難しいぞ、
人によって仕様がバラバラ。
Re: (スコア:0)
J・T・C!! J・T・C!!
Re: (スコア:0)
そもそも昭和の大企業でインターネットが使えるのか?
Re: (スコア:0)
GitHub自体、昭和の大企業の子会社やしな
Re: (スコア:0)
見る必要があることを上に納得させないお前にイノベーションなんか起きないから安心しな
Re: (スコア:0)
こういう意識高い系って大企業で働いたことないから好き勝手言うよね。
で、見下してる大企業の人たちは大した仕事しないで自分より遥かに高い給料貰ってることも知らないんだよね笑
Re: (スコア:0)
> 大企業の人たちは大した仕事しないで自分より遥かに高い給料貰ってる
溢れ出る昭和マインド。もしかしてもう定年退職されてますか?
Re: (スコア:0)
まず変更箇所をコメントアウトで残してるのを辞めたら見下されないと思う。
> 自分より遥かに高い給料貰ってることも知らないんだよね笑
言うほど遥かに高いか?
Re: (スコア:0)
2行目で自分が意識高い系のコメントを書いてるのに気付いてない可哀想な人だね
Re: (スコア:0)
大企業だったら、それこそ申請書を埋めて業務上必要って上げたら通るでしょ?
ソフト開発を抱えてる所でGitHubとかに関わらないで業務が遂行出来るのはもはや少ないし。
プロジェクト毎に申請が必要とか、個々人のアカウントに割り当てになるか、
マシン(実際はIPアドレス)に割り当てになるかとか、ネットワーク分離やら要求されるかもだけど。
# 追加の誓約書提出が求められる事もあるな。
Re: (スコア:0)
github.comはつながるが、github.co.jpにはつながらないフィルタに遭遇したことならある。
Re: (スコア:0)
イノベーションという言葉も、ずいぶん手垢がついてしまったなあ。今この言葉を聞くと、人を煙に巻こうとしているんじゃないかと身構えるようになってしまった。
イノベーションって、革新ってことだよね?コードをGIT管理することが革新なの?そして、道具がないと革新て生まれないの?本当に素晴らしいアイデアを持っているなら、何も道具などなくても革新はできるはずだよ。
Re: (スコア:0)
アイディアだけじゃ革新は起きないよ。
そのアイディアを実現した実装が世に出ないと。
優れた実装のためには道具も大事じゃないかな。
Re: (スコア:0)
別にアメリカだって、1990年以前から大企業と呼ばれてたような企業が
今日もなおイノベーションを生み出し続けてる、というわけじゃないわ
スタートアップの力は偉大じゃよ
やっぱ色々考えてみると、「金を借り・破産し・再挑戦のし易さ」が
影響してるんじゃないかな?
自由の国アメリカが実際のところどんだけ自由なのかは知らんけど。。。
人気度 (スコア:0)
Blinkと分離してからWebKitを選ぶ人は減った印象
Re: githubって、バージョン指定がされてないケースが多い (スコア:1)
今時のプロジェクトはブランチを選べるようになっていると思われ。単に使い方を知らないだけ。
Re: githubって、バージョン指定がされてないケースが多い (スコア:1)
オープンソースプロジェクトじゃなくて、一般の開発での話だが、
技術力の低い開発者(オレ含む)のいるプロジェクトにgitは向かないんじゃないかなと思う。
なんか猫も杓子もgitという風潮だけども。
Re: Re: githubって、バージョン指定がされてないケースが多い (スコア:2, 興味深い)
> 技術力の低い開発者(オレ含む)のいるプロジェクトにgitは向かないんじゃないかなと思う。
あ〜、Morphy Oneの時もバージョン管理システムの利用に謎理由で強硬に反対する人いたなぁ...
ヤバさに気づくきっかけとなったのである意味感謝してます。
Re: githubって、バージョン指定がされてないケースが多い (スコア:1)
Gitがカバーするソースコード管理機能をある程度扱えない開発者は困る。メンバーを教育してくれ。
Re: githubって、バージョン指定がされてないケースが多い (スコア:1)
現実 [xkcd.com]
世の中svnですらまともに扱えないレベルの人間の方が多いというのに、背伸びしてgitなんか使いたがるから
Re: (スコア:0)
いやいやsvnを使いこなす人の方が優秀だよ。
svn使うプロジェクトで不便さと融通の効かなさに発狂しそうになってる。
自分程度の能力じゃアレで効率よく開発なんて無理。
Re: githubって、バージョン指定がされてないケースが多い (スコア:2)
リポジトリ用のディレクトリが別に必要ですが、サーバーを建てる必要はないですね。
svn-init() {
svnadmin create .svnrepo
svn checkout file://$PWD/.svnrepo .
}
Re: (スコア:0)
教育にもコストがかかるわけで、そのコストをかけてでもgitを使う意味が本当にあるのか? という話なわけです。
gitはタダだから、比較対象が有償のバージョン管理システムだとしたら意味が有るんでしょうけど。
まあ、どっちの方がコスト高なのかはプロジェクトが終わってみないとわからないけどね。
Re: githubって、バージョン指定がされてないケースが多い (スコア:1)
そんな奴はsvnだろうが何も使えないよ。
どのようにバージョン管理を行うかとそれらのツールの出来にあまり関係はない。
より簡便に出来るか、より高速に出来るか、より耐障害性があるかとか、違いは使い勝手だもの。
実際、svnからgitに移行したところでブランチ戦略って殆ど変えないんじゃない。
Re: githubって、バージョン指定がされてないケースが多い (スコア:1)
それは明確に間違っている部分があって、Gitを使う意味が本当にあるのか、考えるだけ無駄と言っていい。
少なくとも2022現在の事情からすれば、開発者にとってGitは今習得するか、後で習得するかの2択しかない。
その他の事情はわからんでもないけど。
あと「教育コスト」的なものは実際にはあまり問題ではなくて、それより先導者にGitの知見があるか否かが事態を左右する。
Re: (スコア:0)
生業としてプログラム書いているんだよね?どれだけコストがかかるかプロジェクト始める前に見積しないの?終わったら予実管理しないの?原因調査しないの?おかしいでしょ。
Re: (スコア:0)
個人のせいにするなよ。どうやってブランチを分けてコミットするかはプロジェクト管理の領域だ。
Re: (スコア:0)
やっぱVSSよ
Re: (スコア:0)
馬鹿に合わせるのは教育と行政だけで十分
Re: (スコア:0)
わかる、現実は技術力ある開発者ばかりじゃないんだよね。
対策としては低能は排除すればよい方向へ進みますよ。
客は専門家だと思って金払って仕事依頼してんだ、そんな低能が居座る余地はどこの業界にもない。
詐欺行為でしかないわ。
Re: githubって、バージョン指定がされてないケースが多い (スコア:1)
「ソフトウェア技術者が足りなくなるから、早期にプログラム教育して優秀な技術者を増やそう」とかいってるけど、
たぶん増えないと思う。「優秀な人」はソフトウェア以外の進路も有るわけだしね。
コスト競争だからレベルの低い人(=低コストで雇える人)をいかにうまく使いこなすかという発想に切り替えていくべきだと思う。
Re: githubって、バージョン指定がされてないケースが多い (スコア:1)
あのな、gitも使えないやつはソフトウェア技術者としてそもそも使えないんだよ。
基本技能なんだよ。優秀とか以前の問題。
Re: (スコア:0)
作り捨ての世界なら、そういう需要もあるんだよ。cmsサイトとか。
安普請建築もそう、メンテって結局解体&再構成なのよね。
Re: (スコア:0)
> レベルの低い人(=低コストで雇える人)をいかにうまく使いこなすかという発想に切り替えていくべき
日本は昔からこの発想を得意としてて、だからこそ流れ作業とかの工場でブイブイ言わすことができた。
でもソフトウェアの場合はレベルが低いとどうしようもない割合が大きいのでこのざま。
Re: (スコア:0)
その発想が間違いだよね。
出来ない人は出来ない。無理にやらせるから散々な結果になる。
Re: (スコア:0)
専門家は10万ドルスタートだったりして
Re:githubって、バージョン指定がされてないケースが多い (スコア:1)
TagあるいはReleaseを出していないという意味では、GitHubでもそれ以外でもそう変わらないと思う。これも所詮自分の感覚だけど。
SourceforgeやOSDN.jpでマイナーなプロジェクトを見て回っていれば、Git/Subversion/CSVどれを使っているかによらず、タグを打ってのリリースをせずただコミットを積み重ねているだけのものはしばしば見かける。
Re: (スコア:0)
Githubでバージョン指定されていないってどういう意味ですか?
Release版をGithub上に置いてくれないプロジェクトが多いってこと?
スナップショットのみってことは、タグを打ってくれてないってこと?
そういうのがたいていって気はしないけど、そのプロジェクトはGithubを
開発用であって、リリース用だと思ってないんだよ。
Re: (スコア:0)
つ https://github.com/WebKit/WebKit/tags [github.com]
好きなバージョンを選んでね♪
Re: (スコア:0)
変なところで改行
する奴も好かん