パスワードを忘れた? アカウント作成
15771119 story
Windows

Microsoft Store、検索結果に表示するアプリの広告をテスト開始 51

ストーリー by headless
広告 部門より
Microsoft は 24 日、Windows 11 Insider Preview ビルド 25188 を Dev チャネルで提供開始するとともに、Microsoft Store Ads のテスト開始を発表した (Windows Insider Blog の記事Neowin の記事Softpedia の記事)。

5 月に概要が発表された Microsoft Store Ads は Microsoft Store での検索結果に関連するアプリの広告を表示するというもので、既に Apple や Google がアプリストアで表示しているタイプの広告だ。広告であることはバッジにより明示され、Microsoft Store で公開されているコンテンツの開発者のみが出稿できる。現在はパイロットプログラムの参加登録を受け付けている段階だ。

なお、ビルド 25188 では既定のターミナルアプリが「ターミナル (Windows Terminal)」に変更されている。ターミナルアプリの規定値は「設定」の「プライバシーとセキュリティ→ 開発者向け → ターミナル」で変更可能だ。なお、手元の環境では「Windows に決定を許可する」が選択されており、当初はコマンドプロンプトが既定のターミナルアプリとして実行されていたが、その後ターミナルが実行されるようになった。
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2022年08月27日 19時35分 (#4314033)

    って気分にはなるんだけど、雑誌とかもそうだしなあ。
    しかし、完全に広告無しのオプションも用意して欲しい。
    とんでもない値段でなければ払うから。

    • by Anonymous Coward on 2022年08月27日 19時40分 (#4314039)

      これは、買ったアプリ内に広告が入るって話じゃなく、無料のストアアプリ内に広告が入るって話だと思うんですが。
      つまりニッセンみたいな商品のカタログ内に広告が入ってるようなものです。カタログそのものは無料配布なわけで。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        Microsoft Storeは有償なWindows標準のストアアプリでしょ。例えるなら有料のカタログだよ。

        • by Anonymous Coward

          Webサイトからアプリ等ストアの内容は見れるので、カタログの内容自体は無料と言えるんじゃないか?

        • by Anonymous Coward

          君、Microsoft Storeアプリをインストールするのにお金取られたの?

          それって詐欺ですよ。

          • by Anonymous Coward

            Microsoft Storeがwindowsの一部であるとした場合 → Microsoft Storeは有料アプリ。
            Microsoft Storeがwindowsの一部では無いとした場合 → 有料であるwindowsが広告を表示するアプリをプリインストールしている。
            どちらにしてもけしからん、ということになるのではないだろうか。

            • by Anonymous Coward

              後者がけしからんならあらゆる広告付きアプリがけしからんことにならんか…?

    • by Anonymous Coward

      MSストア使わなければいい。
      「〇〇しなければいい」系は多くが使わないとデメリットが多くて現実的じゃないけれど、MSストアに関してはデメリットないし、むしろ有名ソフトの偽アプリを誤ってインストールする率が下がるというメリットしかない。

    • by Anonymous Coward

      金を払って買ったテレビにCMが入るのが嫌ですか?

      嫌なら見るな

      • by Anonymous Coward

        CSとかの有料放送にCMが入るとかは嫌かもなあ

      • by Anonymous Coward

        スラドで自分の大好きなサービスに文句を言われるのが嫌ですか?

        嫌なら見るな

    • by Anonymous Coward

      そもそもチラシは広告宣伝の一種。ランディング画面で既に、ゲームとかをピックアップして陳列している時点で、
      Microsoft ストアアプリは、今回の話がなくても、法律的には、広告媒体そのものなんだが。

      今回の話は、広告と表現するより、Microsoft Store Ads という”広告ネットワーク”と表現すべきモノの話と理解した方がいい。
      言い方を変えると、Microsoftが出稿した広告だけでなく、外部の会社が出稿した広告(マルウェアが仕込まれる可能性も出てくる)を
      受け入れるかどうか、という位置付けとなる。#どっちも広告は広告なので、ただ広告とだけ表現することには無理がある。

      もう1点異なってくる点は、個人の情報をこれら外部の会社に提供するかどうかって話になる。
      そっちについては、確かWindowsでも広告識別子は設定でオフにできるから(その設定を尊重するようポリシーでも定めている)、
      他の会社が適切な広告を出稿するような広告プラットフォームかどうか、という視点で注目することになる。

      • by Anonymous Coward

        追記すると、サードパーティ製Cookieを受け入れるかどうか、って話と同系統かもしれない。
        風潮的には、サードパーティ製Cookie不許可を推進する動きもあるが(まあ、日経電子版アプリとか見る限り幻想かもしれないが)、
        Cookieなんてまどろっこしい仕組みの話を噛まさずに、
        「サードパーティ製広告を受け入れる/受け入れない」という本質的な設定を設ければいいんじゃね?
        と思うのは、自分だけだろうか。

        • by Anonymous Coward

          サードパーティ製Cookieを受け入れない場合、そのサイトが見れなくなるだけだけど
          Microsoftストアが使えない場合ストアアプリ全てが使えないということになりはしないだろうか。

    • by Anonymous Coward

      Macが気になってしょうがない。

  • by Anonymous Coward on 2022年08月27日 23時18分 (#4314108)

    bing潰れそうなの?

  • by Anonymous Coward on 2022年08月28日 6時34分 (#4314160)

    Google Playだと競合アプリの検索ワードで登録してるのか、アプリ名で検索すると先頭に別アプリが出て来ることが多い。
    そして対策として自社アプリ名で登録するのか、先頭と二番目が広告版と普通の同じアプリってパターンもある。
    学習の結果かもしれないけど。
    そういうの辞めて欲しい。

    でアプリ作っても広告がないと利用者数が二桁止まりくらいで、AdMobとか入れてると「2万円分の広告が無料!」みたいなキャンペーンのメールが来る。
    露骨に広告競争を煽ってる、広告なしなら誰にも使われないと感じる。
    Microsoft Storeなら良いアプリはそれなりに使われる感じだから、多少のストア内広告はまぁ良いけどやり過ぎないで欲しい。

typodupeerror

クラックを法規制強化で止められると思ってる奴は頭がおかしい -- あるアレゲ人

読み込み中...