
Windows 11 Insider Preview、DevからBetaチャネルへの移動が可能に
移動チャンス 部門より
Microsoft は 23 日、Windows 11 Insider Preview ビルド22581 を Dev チャネルと Beta チャネルで提供開始した (Windows Insider Blog の記事)。
Windows 11 リリース以降の Beta チャネルでは Release Preview チャネルと同時に Windows 11 バージョン 21H2 の累積更新プログラムのプレビュー版が提供されていた。本ビルドはバージョン 22H2 となっており、これまで Dev チャネルでテストされていたスタートメニューでピン留めとおすすめのバランスを変更するオプションやスタートメニューのフォルダー作成、新デザインのタスクマネージャー、マイク入力を含むオーディオを字幕化するライブキャプション機能、スタートメニューのフォルダー名設定といった新機能を試すことができるようになる。一方、数日後には一般提供されていたこれまでの Beta チャネルのビルドとは異なり、テストされた新機能は一般提供されない可能性もあるとのこと。一般リリースされたバージョンにとどまりたい場合は 10 日以内にロールバックし、Release Preview チャネルに切り替えておく必要がある。
また、本ビルドでは一般リリースバージョンの Windows 11 をクリーンインストールすることなく、Dev チャネルから Beta チャネルへの移動が可能になっている。2022 年の Windows Insider Program では Dev チャネルと Beta チャネルが並行して活発な開発を行うブランチと位置付けられており、Dev チャネルはリリースされない可能性のある実験的な機能やエクスペリエンスの開発、Beta チャネルはリリースの近いエクスペリエンスのプレビューが行われる。そのため、クリーンインストールせずに移動可能な期間を設ける計画が示されていた。
なお、Beta チャネルへの移動が可能なのは次のビルドが Dev チャネルで提供されるまでの間となっており、次のビルドへのアップグレード後は一般リリースバージョンの Windows 11 をクリーンインストールしなければ Beta チャネルに移動できなくなる。
Windows 11 Insider Preview、DevからBetaチャネルへの移動が可能に More ログイン