パスワードを忘れた? アカウント作成
15569488 story
マイクロソフト

.NET 20周年 84

ストーリー by nagazou
20-周年 部門より
headless 曰く、

.NET が 2 月 13 日に 20 周年を迎えた (特設ページThe Register の記事On MSFT の記事Windows Central の記事ライブイベント動画)。

Microsoft は 2002 年 2 月 13 日に VSLive! Conference を米サンフランシスコで開催し、.NET Framework を統合した Visual Studio .NET を正式リリースした。2014 年には .NET Framework のコアライブラリ .NET Core をオープンソース化し、2016 年には互換環境 Mono を開発していた Xamarin を買収。幅広い環境での利用が可能になった。

20 周年を記念して Microsoft は 2 月 14 日にライブイベントを開催したほか、記念壁紙なども公開している。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2022年02月17日 15時25分 (#4201848)

    プログラミングWINDOWSがWin32から.NETに対象が変わったとき、マイクロソフトやる気だなと思ったけど、結局空回りだったな

    • by Anonymous Coward on 2022年02月17日 16時07分 (#4201877)

      正直、マイクロソフトがデスクトップアプリ開発者にどのプラットフォーム/フレームワークを奨励しているのか分からん。

      Win32(+MFC)はさずがにない、と思いたい。ずっとバグ放置状態だし。
      .NET+WinFromsも更新されてないよね。悪くはないけど、今更感が。
      .NET+WPFは期待度が高かったのに、機能が十分そろわないまま。
      UWP(or WinRT or Modern UI or Metro UI)はMicrosoft Storeと無理心中させられて、ずっとお通夜。

      「もうデスクトップアプリはいらん」ってことなのかな。

      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2022年02月17日 17時02分 (#4201923)

        でも最後まで生き残るのは素のWin32じゃないかと…

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          少し変なことをするときやパフォーマンス出したくなるときはぶん殴るようにC++書くからそれとの組み合わせでWin32になるんだろうなぁ。
          後は、Unix系由来などのライブラリの存在もでかい。

      • by Anonymous Coward

        今はWindows App SDKがあるよ。
        UWPからの移植も楽。using書き換えだけ。ただXboxでは動かない。
        一応フレームワークと言えばXamarinそして後継のMAUIでもWindowsデスクトップは作れる。

        別にどれが推奨というわけではないかと。
        状況に応じて使い分ければ良いかと。

        • by Anonymous Coward

          期待のWinUI3は酷すぎて、ごく一部の信者ぐらいしかついて行かなそう。
          Flutter for Windowsのインパクトが強すぎてUWPやWinUIがゴミに見える。

          • by Anonymous Coward

            WinUI3は、期待しすぎた感あるなぁ。事前情報通りのが出てくれば、ちょっとは違うが、当面は、WPFが現実的だとは思う。
            Flutterは、.NETじゃないから論外だろう。あれが必要になるケースは想像がつかない。

          • by Anonymous Coward

            FlutterはDartじゃなきゃスマホでは良さそうなんだけどな…。
            .NETとの組み合わせが出てきて欲しいけどまずない。
            正直Xamarin Formsより見た目と設計は数段良いとは思う。MAUIはまだ触れてないけど。
            UI重視でライブラリとか要らないロジックがシンプルなマルチプラットフォームアプリなら一択かな。

            Windowsでその内動くってのは分かってたからその辺驚きはしない。
            ただUIは普通にUWPのFluent Designの方が良い。
            UWPは基本Windowsのみだけど作りやすいし美しい。

            • by Anonymous Coward

              FlutterはしっかりFluent Designのテーマも用意してきたところは良い。
              Material DesignのままWindowsに持ってきてたら見向きもしなかった。
              DartはJavaScriptのレガシー部分を切り捨てて再デザインしたらこうなるのかなって印象。
              C#の人にはちょっと物足りないかも。

        • by Anonymous Coward

          MSの中の人やMS寄りの人からも距離を置かれているWindows App SDKですか。現状やロードマップ見ると、まともに使えるレベルになるのは1〜1.5年後ぐらいでしょうな。

        • by Anonymous Coward

          新しいフレームワークに移行するたびに微妙に実装されてる機能が減ってたり挙動が変わってたりで
          前やれてたことを再現するだけで無駄に時間がかかる

      • by Anonymous Coward

        これが必要なら:Win32(+MFC)はさずがにない、と思いたい。ずっとバグ放置状態だし。
        過去の遺物:.NET+WinFromsも更新されてないよね。悪くはないけど、今更感が。
        UWPでまなかえないなら:.NET+WPFは期待度が高かったのに、機能が十分そろわないまま。
        第一選択肢:UWP(or WinRT or Modern UI or Metro UI)はMicrosoft Storeと無理心中させられて、ずっとお通夜。

        プログラミングスタイルを理解していればUWPが一番楽で、UWPではできないこともわかるから迷うことはない。

        • by Anonymous Coward

          今更だけど、MFCって無料じゃないんだよね。Pro/Community以上じゃないとダメだったと思う。
          GPL汚染といっしょで、こういうことは黙ってない人が増えたし。

        • by Anonymous Coward

          UWPは全くかかわることなく終わった人が大半だろうな。
          配布方法の一つとしてパッケージングはありだけど、
          ポータブル版アプリが作れないようなのは使いどころが限られすぎて採用できない。
          デスクトップアプリとしてのポテンシャルもUniversalな部分が足かせになっていまいちだし。

      • by Anonymous Coward

        俺らの推しで開発者が全員付いてくる訳じゃないのが分かったからもう好きなの使ってよ状態では。
        レガシー処分したくても古いフレームワーク使えなくすると怒られるし。

        • by Anonymous Coward

          Silverlight消されたし、かつては王道of王道だったMFCも、2015あたりで事実上消されたようなもんだけど、いまではMFCなんて保守ですら、.NETに移行しましょうって感じになってるだろ。
          ガッチリ性能要求される Win32直書きだったり、UWPでやってみましたってのもあるけど、一般的にはGUIが必要なものはWPF一択みたいなもんだ。

      • by Anonymous Coward

        .NET6+Visual Studio 2022でも.NET(Frameworkじゃない方)のWinFormsデザイナーはプレビュー扱いなんですね。
        チェックが入った状態が既定の状態なので使えるように見えるけど使っているとあらがいろいろと出てきました。
        リソース周りとか、なんか変なんですよね。

        • by Anonymous Coward

          そもそもWinFormsってWin32APIの薄いラッパーだし。
          変な制限とかあるのもAPIのラッパーだからだし。
          その分速いからWin32ネイティブアプリを書き易くした物って認識で使うべきかと。

          マルチ環境で使いたいなら一から作り直したWPFかその以降のUIを使うべきかと。

      • by Anonymous Coward

        最近のMSのプロダクトみてるとElectron使っている場合が多いし、XAMLじゃなくてRazorをベースに作った方が良かったんじゃないかなぁとは思う。

    • by Anonymous Coward

      始まったころ、俺もだいぶ入れ込んだが、なんかもう迷走気味で今となってはノータッチだ。
      Windows10もあんまり良くなかった。

  • by Anonymous Coward on 2022年02月17日 17時16分 (#4201933)

    MAUIは呼んでない。Wineのようなものを吸収してWinFormのマルチプラットフォーム化してもらいたい。

    #WinForm実現のためにWin32APIなどを移植しろという滅茶苦茶な願望

    • by Anonymous Coward

      WinFormはさすがにもう要らない。
      WinFormの担っていた役目は全部wpfにやらせたほうが開発もその後のメンテも楽。

      • by Anonymous Coward

        ガッツり見た目重視なアプリ作るならWPFでもいいんだけど、小物とか受託系の業務アプリ作るには長大過ぎて使いにくいんだよなぁ。
        あの画面に部品おいて作れる便利さを超えられない。

        • by Anonymous Coward

          そうか?WPFならマウス操作でひょいひょいひょいって簡単に作れて
          その後の仕様変更も楽ちんだろ。

        • by Anonymous Coward

          WPF自体の進化は4.5で落ち着いたけど、Visual Studio側のWPF向け強化は継続してやっていってるからね。
          2019の後半~2022あたりは快適だよ。

        • by Anonymous Coward

          WinFormの何が便利なのか分からない。
          小物とかでもWPFばかりで作ってる。

        • by Anonymous Coward

          あの画面に部品おいて作れる便利さを超えられない。

          WPFのウィンドウのデザイナーってWinFormsより悪い?WPFらしさを捨てているかもしれないけど、マウスで適当にボタンとかの部品を置いて、イベントハンドラを書くみたいな作り方、WPFでもできたよね、たしか。

          どっちもあまり使ったことがないから聞きたい。

          • by Anonymous Coward

            むしろポトペタの作り方でもWPFの方が上。
            WinFormsより便利なレイアウトコントロールがあるから。

            • by Anonymous Coward
              それだけはないわ
              なぜか頑にAnchorプロパティを実装しないWPFでレイアウトするなんて苦行以外の何者でもない
              • by Anonymous Coward

                Anchorなんて座標指定時代の骨董品やん。
                現代のレイアウト手法をちゃんと勉強していればAnchorの方が苦行だってわかる。

              • by Anonymous Coward

                それはAnchorありきのやり方(考え方)でしか考えないからだよ。
                キツイ言い方になるが、Gitの登場時に理解不能と言って存在を否定していた人たちと同じですよ。

              • by Anonymous Coward
                Anchor一発でできることに山のようなコードと糞みたいなXML書かされる現代のレイアウト手法w
              • by Anonymous Coward

                IDE使いこなせない自慢は恥ずかしいぞw
                WPFならクリックとドラッグ&ドロップで高DPI、レスポンシブ対応完了。

          • by Anonymous Coward

            どっちも長年ガッツリやってきたが、デザインに関してはWPFのほうが楽だし簡単に実現出来る事が多く、自由度も高い。

        • by Anonymous Coward

          自分もそう思ってたことはあったけど、見た目を気にしないアプリもWPFのほうが楽だと思うよ。
          MVVMは全然必須ではないので、WinFormsと同じようにコードビハインドにがっつりイベントハンドラ書く感じでもいいし。

    • by Anonymous Coward

      MAUIは呼んでない。Wineのようなものを吸収してWinFormのマルチプラットフォーム化してもらいたい。

      MAUI をさらっと流すのは一瞬どうかなと思いましたが、少し考えて「妥当かも」と思いました。

      - 一生懸命考えて、一所懸命に作り上げた、最新鋭のマルチプラットフォーム・フレームワーク (例: MAUI) を開発者に提供して、使ってもらう。スマホアプリ風の UI 構成を想定。ドヤァ!
      - WinForms のような枯れた技術をマルチプラットフォーム化 (例: macOS や Linux へ移植) する。デスクトップアプリの UI 構成を想定。

      • by Anonymous Coward

        MAUI使うぐらいならFlutterでいいじゃんってなる。
        実際、今までC#でやってたデスクトップアプリすら今度からFlutterでやろうかって動きもちらほら。

    • by Anonymous Coward

      Wineじゃなくてもmonoで動かないか

    • by Anonymous Coward

      もうQt買収して公式のC#ラッパー作ってくれるのが一番いいのでは

  • by Anonymous Coward on 2022年02月17日 23時20分 (#4202148)

    ダイアログ一個みたいなのはWPFでもWinFormでもそれなりのやつが
    わりとすぐ作れるのはわかってる。それはそれでいいんだけど、
    もうちょい複雑な奴がつくりにくい。

    DocumentがひとつでViewに相当するウインドウが複数になるような
    やつがWPFで作れない。(Win32/MFC/WinFormならできますよ)

    たとえばVisual StudioはどうもWinFormの上にWPFを領空侵犯して
    作っているような気がしているのだけど[要出典]
    実際のところどうやってつくってるんだろう?

    • MDIはあらゆる方面からの攻撃によって死んだよ。そういうのはタブでやってください。
      VisualStudioみたいのはAvalonDockってやつでやったことはあるけど、結局一般人には不評なんだよね。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      ウィンドウの内側に動かせるウィンドウがある、MDIみたいなやつ?
      作れんことはないと思うよ。
      MFCみたいに標準で用意はされてないから、面倒は面倒だけど。
      (以前、そんな感じのものを作ったことがある)
      一対多のデータの流れは、MVVMの方がむしろ得意とするところだし。

    • by Anonymous Coward

      >DocumentがひとつでViewに相当するウインドウが複数になるようなやつがWPFで作れない

      んなわけないじゃん。そういうのはWPFが最も得意とするところ。

typodupeerror

にわかな奴ほど語りたがる -- あるハッカー

読み込み中...