龍が如く7、ほぼ全自動のバグ取りシステムを構築 57
ストーリー by nagazou
すごい 部門より
すごい 部門より
セガの「龍が如く7 光と闇の行方」では、全自動バグ取りシステムなるものが導入されたらしい(ファミ通.com)。
手動での操作を記録し、自動テスト用のファイルを作成する「どこでもリプレイシステム」、バグのような挙動が発見されると、ログやスクリーンショット、動画などをまとめて自動送信するバグ報告の自動化。バグの再現性を確認する自動テストプレイ機能、さらに解決処理作業のの優先順位を付けるバグ選別の自動化などの機能も備わっているとのこと。
この全自動バグ取りシステムの導入により、バグ1件あたりの作業時間が以前のシリーズと比較すると軽減されたとしている。
手動での操作を記録し、自動テスト用のファイルを作成する「どこでもリプレイシステム」、バグのような挙動が発見されると、ログやスクリーンショット、動画などをまとめて自動送信するバグ報告の自動化。バグの再現性を確認する自動テストプレイ機能、さらに解決処理作業のの優先順位を付けるバグ選別の自動化などの機能も備わっているとのこと。
この全自動バグ取りシステムの導入により、バグ1件あたりの作業時間が以前のシリーズと比較すると軽減されたとしている。
まちがい (スコア:5, すばらしい洞察)
×バグ取りシステム
〇バグ発生時のキャプチャー取りシステム
Re:まちがい (スコア:2, すばらしい洞察)
タイトルを読んで
「なんて魔法のような夢のようなシステムが出来上がったんだ!!!」
と歓喜に胸を震わせつつストーリを読み進めて最後まで読んで理解した後の落胆ときたら、もう。
Re:まちがい (スコア:1)
タイトル読んで夢のシステムだと思った。
読み始めて何だつまらんと思った。
読み進めるとタイトルは嘘だが夢のシステムに変わりはないなと思うようになった。
Re: (スコア:0)
何を。
それですら、夢のようなと言っていい。
もとの発表を見るべし。
Re: (スコア:0)
「バグ取り」は「debug」の訳語だから、「コンピュータプログラムや電気機器中のバグ・欠陥を発見および修正し、動作を仕様通りのものとするための作業」を期待する。
まさか「 バグ (発生時のキャプチャー) 取りシステム 」とは思わなかった。
Re:まちがい (スコア:5, すばらしい洞察)
Re:まちがい (スコア:1)
ゲーム業界だと、デバッグとはバグを探すことで、バグを直すことじゃなかったりしますからねぇ。
「(ゲーム業界用語としての)デバッグ作業」の自動化という意味では間違ってないかと。
Re: (スコア:0)
> ゲーム業界だと、デバッグとはバグを探すことで、バグを直すことじゃなかったりしますからねぇ。
どこ情報よ? バグを探すのはテストだと思うんだけど...
Re: (スコア:0)
日本で大きめのデバッグ会社2つのホームページを見てみたが
ゲーム=デバッグ
IT系のシステム等=テスト
というのが業界の呼び方ではあるっぽいぞ。
勿論その会社がバグを直しているのではなく「探す」事としてデバッグと呼んでいる。
Re: (スコア:0)
「探す」事も「直す」事もデバッグなんだけれど、デバッグ業者はそこまでの全工程を受託していないだけだな。
Re: (スコア:0)
> ゲーム業界だと、デバッグとはバグを探すことで、バグを直すことじゃなかったりしますからねぇ。
どこ情報よ? バグを探すのはテストだと思うんだけど...
昔はエロゲ屋しか言ってなかったのが広まった感
Re: (スコア:0)
ひたすらゲームしてバグを探す要員を「デバッガ」って呼ぶね。
てか、プログラミングツール(開発環境)でも、ステップ実行したり変数の値を表示したりする支援ツールに「デバッガ」って名前ついてたりするしね。
本当の意味で「バグを取り除く」という行為を指す単語が必要だな。
disbug
abbug
exbug
imbug
irbug
rmbug
killbug
offbug
contrabug
Re:まちがい (スコア:1)
Re: (スコア:0)
fixはfixで意味が多すぎてbugfixなら慣用的に意味がわかるけど、「〜のcodeをfixする」とかあると「コードを確定したの?」ってなる。
Re: (スコア:0)
テスターって言わないんだ。
Re: (スコア:0)
unbug
Re: (スコア:0)
ネタなのかもしれんが、ステップ実行したり変数の値を表示したりして**バグを取り除く**支援をするツールは「デバッガ」で問題ないだろ。
Re: (スコア:0)
Re:まちがい (スコア:1)
テスト自動化と表現するのが一番しっくりくる
ただゲームってどんな入力されるか本当にわからないんで、単体以上の自動テストできるようにしただけでもかなり前進ではないかな
Re: (スコア:0)
このツールの負荷はどんなもんなんだろ
ツールなしで熟練者が素早く操作すると発生するが、
ツールの負荷ありだと、その負荷のせいで絶対に発生しないような
バグは全く取れない可能性もある。
Re: (スコア:0)
ログ出力中はボタンの操作を記録できないってあるから、
ボタン連打とかは人がやる必要があるのかも。
Re: (スコア:0)
デバッグ支援システムという方がより正しい感じなのかな。
・バグ出し作業自体は手動っぽい
(同一パターンの操作を他の箇所でもテストとかの補助機能はある感じ?)
・バグが出たら自動で報告と再現ができる情報が取得され再現テストができる
・再現条件をある程度絞り込んでくれる?
・手動での修正後、バグが出なくなったことを上記情報を元に確認できる
実際のところデバッグ報告的には問題の再現が一番ハマりやすいところなので
そこを軽減できるだけでだいぶ違ってくるとは思う
Re: (スコア:0)
いやバグ出しは自動でしょ。
最初の一回を手動でやったらテスト用データを作成できるから
あとは毎晩自動ってことだと思う。
Re: (スコア:0)
ランダム要素って、普通にやると再現できないし、
手動でやったテストデータも流用できない気がするけど、
テスト時はシード値を固定したりしてるのかな。
固定したら、それはそれでテストの意味があるのかという疑問も。
Re:まちがい (スコア:1)
Re: (スコア:0)
ゲームのバグってその時の状態と、ユーザー操作によって発生するので、同じ動作を繰り返しても意味がないです。
テスト用データはあくまでも再現用として利用して、開発機で再現させてどこで止まるか分かるだけで格段に作業効率が上がります。
その後に正しく修正されているかの確認も取れるので最高です
なので修正した行動を何度もテストする必要はありません。
あなたの言っているのは業務用システムで一連の決済処理を各商品に対して自動購入処理させる自動ツールみたいな物では?
Re: (スコア:0)
それが自動でできるほど仕様がガチガチに作られてるなら
そもそもバグなんてないと思う。
Re: (スコア:0)
だってネズミ捕りだって、その後の作業はしてくれないだろ?
Re:まちがい (スコア:1)
FF7Rでも似たような話が (スコア:3)
https://www.famitsu.com/news/202009/07205335.html [famitsu.com]
どこでも頑張ってるんやなこのへん
Re:FF7Rでも似たような話が (スコア:1)
ゼルダの伝説BotWも同様にやられているようで。
https://jp.ign.com/cedec-2017/16963/news/botw [ign.com]
そのうちUnrealエンジンみたいに汎用の発見器作るところが出てくるのかな?
業界初 (スコア:1)
しくじり先生見た後では「業界初ですよ」と言われて導入したとしか思えない
Re: (スコア:0)
マジレスすると他のスレッドでも出ているようにテストプレイの自動化はあちこちの会社で進めてますね。
あとどっかにパッケージがあって導入したんじゃなく自前でツール組み合わせたり作ったりしてるかと。
そんなことより (スコア:1)
いつまで龍が如く続けるの?
誰もがこう思ってるよ。
マンネリすぎてもう秋田。
Re: (スコア:0)
シリーズ物しか買わないユーザーが悪い
俺なんか (スコア:0)
全自動のバグ混入システムを自分自身に実装してあるぞ
# ホスト環境ごと止める以外の停止方法を知りたいんだが……
フレームのもと (スコア:0)
その全自動バグ取りシステムのバグ取りを全自動でできれば素晴らしいと思いませんか?
Re: (スコア:0)
全自動バグ取り (スコア:0)
バグ取れてなくない?
Re: (スコア:0)
バグみつけて資料採取するだけで、バグは直ってないですね。。。
Re: (スコア:0)
バグ撮りが正
ほぼ全自動のバグ取りシステム (スコア:0)
誤操作や自分が想定していないがマニュアルに載っている仕様など自分が想定した以外の挙動をバグと称するこんな世の中じゃデバッグ支援システムを「ほぼ全自動のバグ取りシステム」と称する奴がいても不思議でもなんでもないんじゃね?
しらんけど
龍にならない (スコア:0)
システム「いつになっても龍に進化しないぞ?バグだな」
Re:龍にならない (スコア:2)
スジモンを集めてスジモンマスターになれば龍へ進化する道がひらくみたいな?ほんとに?
謎の人物「スジモン博士」と「スジモン図鑑」 [itmedia.co.jp]
Re: (スコア:0)
日本語が不自由な人ですか?
「龍が如く」とは「龍のように」という意味であって、龍になるとか龍に進化するとか言ってません。
ああ、システム(発言者)がバグってる、っていう意味なの?
Re: (スコア:0)
○○「××××××××」という表記は、○○が××××××××と発言したと解釈する由緒正しい記法ですよ。
1994年頃に初めて明確に認識しましたが、どうもそれ以前からある様子。
真偽は不明ですが、芝居の台本を簡略化したという説を聞いたことがあります。
Re: (スコア:0)
ああ、システム(発言者)がバグってる、っていう意味なの?
システムを擬人化し、「システムさんがおかしなことを言っている。彼は日本語が不自由なのか?」と解釈するのが自然かもしれません。
Re: (スコア:0)
メタに入り過ぎでわかんくなっとる
戦闘中の不具合あったなぁ (スコア:0)
敵との間に壁や歩道用防護柵があると
いつまで経ってもたどり着けずに
時間経過による強制ワープが発生してたなぁ
全自動ってそういう意味か (スコア:0)
俺がprivate repositoryで開発してるrogue likeもrogomaticみたいに自動勝利させてバグ洗い出してる。