
ソニー、PS4向けのバグバウンティを開始。5万ドルの報酬金を用意 4
ストーリー by nagazou
バグ給付金にしてくれないかな 部門より
バグ給付金にしてくれないかな 部門より
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)が、PlayStation 4とPlayStation Network向けのバグ報酬金プログラム「PlayStationバグバウンティ」を発表した(PlayStation.Blog、TechCrunch、マイナビ、4Gamer.net)。
報酬条件は対象となるものによって異なるが、PlayStation 4に関連する重大な脆弱性を発見した場合、5万ドル(約535万円)以上の報酬金を準備しているとのこと。PlayStation Networkの場合は、通常100ドル(約1万円)から3000ドル(約32万円)程度となる模様。
このプログラムは、脆弱性報告の国際的プラットフォーム「HackerOne」とSIEが提携する形で実施される。これまでSIEのバウンティプログラムは、限定メンバーかつ非公開で実施してきたが、今回は広く参加者を求めるために一般公開するとしている。詳細な条件についてはHackerOne上のページに記載されている。
報酬条件は対象となるものによって異なるが、PlayStation 4に関連する重大な脆弱性を発見した場合、5万ドル(約535万円)以上の報酬金を準備しているとのこと。PlayStation Networkの場合は、通常100ドル(約1万円)から3000ドル(約32万円)程度となる模様。
このプログラムは、脆弱性報告の国際的プラットフォーム「HackerOne」とSIEが提携する形で実施される。これまでSIEのバウンティプログラムは、限定メンバーかつ非公開で実施してきたが、今回は広く参加者を求めるために一般公開するとしている。詳細な条件についてはHackerOne上のページに記載されている。
ゲームハード各社バグ報奨金制度 (スコア:0)
ソニー [hackerone.com](2020年6月~)
任天堂 [hackerone.com](2016年12月~)
Microsoft [microsoft.com](2020年1月~)
Re: (スコア:0)
このニュースのバリューは一番腰が重かったソニーがバグバウンティに参加したということなのね。
最近 (スコア:0)
ソニータイマーが実装されていない。
バグかな?
Re: (スコア:0)
誠に申し訳ありませんが、PlayStationバグバウンティでは現在ハードウェアのバグは対象外とさせていただいております。