パスワードを忘れた? アカウント作成
13829754 story
プログラミング

HackerRank調査、最も開発者に知られているプログラミング言語はJavaScript 113

ストーリー by headless
既知 部門より
HackerRankが昨年11月に実施した調査によると、開発者が知っている(知識がある)プログラミング言語でJavaScriptがJavaを上回って1位になったそうだ(2019 HackerRank Developer Skills ReportBetaNewsの記事The Registerの記事InfoWorldの記事)。

調査はHackerRankが参加者を募集し、SurveyMonkeyを使用して2018年11月5日~27日に実施された。参加者は世界100か国、プロフェッショナルおよび学生の開発者71,281人とのこと。

2017年の調査では71.20%がJavaの知識があると回答し、JavaScriptは67.89%だった。2018年分でJavaが大きく減少したわけではない(70.69%)が、JavaScriptが73.17%まで増加してJavaを上回った。そのほか、Python(49.44%→57.02%)やTypeScript(15.18%→24.18%)の伸びが大きい。一方、2019年に学習したいプログラミング言語としてはGo(37.20%)やKotlin(26.45%)、Python(26.14%)、TypeScript(21.57%)の人気が高い。知識のあるフレームワークでは2017年に続いてAngularJS(33.50%)が2位以下を大きく引き離しているが、3位のReact(25.77%)が5ポイント以上増加して2位のSpring(25.90%)と並んでいる。Reactは2019年に学習したいフレームワークでも1位(32.63%)となっている。

調査項目の中には年代別データが掲載されているものもある。コーディングのBGMとして最適な音楽のジャンルは21歳以下・22歳~37歳・38歳~53歳でダンス/エレクトロニックが1位、クラシックが2位となっているが、54歳~72歳では1位クラシック、2位ロックでダンス・エレクトロニックは3位。21歳以下ではヒップホップ/ラップの人気が高く3位となる一方、他の年代での人気は低い。22歳~53歳ではロックが3位となっており、全年代を通じてフォークやR&B、レゲエをBGMにする開発者は少ないようだ。初めてコーディングしたプロジェクトの種類では、38歳~72歳でゲームが最多となっているのに対し、37歳以下では電卓が最多となっている。「Hello, World」との回答は全年代で1%未満となっており、54歳以上では0となっている。スラドの皆さんの場合はいかがだろうか。
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • クラシック人口が1%程度と言われる中、BGMとしてクラシックが適切という人が多いのは、好きでもないけど嫌いでもないものが適しているということですね。

    私は作業時のBGMとして例えばバッハのチェンバロ協奏曲など平坦な曲(ファンの人には怒られそうですが)を聞いていましたが、同じものを繰り返して聴いていると頭にこびりついて親しんでしまい、却って気が散る結果に。そういった意味で、「作業用」としてYoutubeに上がっている、「てってってー」とか「らららコッペパン」は最悪でしたね。

    結局自分にとっては集中力を持続させるのに適切なものは、Youtubeで雨の音を何時間も流し続けるというのに落ち着きました。

  • メロンとメロンパンくらい違うのは判りますが、えっと、メロンの方?

  • by Anonymous Coward on 2019年02月03日 19時41分 (#3559238)

    あとVBとPHPも

    • JavaScript というか ECMAScript に関しては同意見。一篇焼き払って根絶やしにすべきと思う。理由は言語仕様よりも何よりも、考え方がおかしいから。

      まず、あなたは誰が何のために作ったのかも分からない実行形式のファイルを自分のコンピュータで実行しますか?

      私は実行しない。

      では、あなたは誰が何のために作ったのかも分からない実行形式のスクリプトを自分のコンピュータで実行しますか?

      私は実行しない。

      ようするに、それだけのことです。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      勉強しない開発者が滅びるのが一番いい。

      # あ、俺も滅びちゃう…まあそれでもいいか

    • by Anonymous Coward

      なんでJavaScriptってこんなに嫌われてるんだろう

      • by Anonymous Coward

        JavaScriptやVB、PHPを嫌う人って
        簡単な(決して簡単じゃないけど)プログラミング言語を扱えるからってプログラマー面するな、って思ってるんじゃないかな。

        • by Anonymous Coward

          vbよりもvbaが…

        • by Anonymous Coward

          その言語の身の丈に合った小規模なプログラム書いてる分にはいいんだけど、大規模なものにまで使われてて、それをメンテナンスする人間の身にもなってみろ

          • by Anonymous Coward

            規模の大きなものを作るのに重要なのは言語仕様ではなく、大きな規模でも齟齬が起きないようにするアプリケーションの設計だと思いますが、いかにお考えでしょうか?

            • by Anonymous Coward

              残念なら言語仕様の優劣によって大規模なアプリケーションを作るときの設計の難易度が大きく変わるので。

            • by Anonymous Coward

              コンパイルが通っている以上、コンパイルが通らないレベルのミスはないという安心感は大きい。

          • by Anonymous Coward

            C/C++で書かれていようが、クソコードはクソコード
            VB・PHPで書かれていようが、きちんとした設計でちゃんと整理されているコードは良いコード

            言語がどうこうじゃねーよ

            • by Anonymous Coward

              言語は大事だよ。全く同じ設計書でも言語によって生産性や品質は相当変わる。

            • by Anonymous Coward

              そのVBで書かれら素晴らしいプログラム
              Macに移植してくれないか

            • by Anonymous Coward

              ほんとそれ

        • by Anonymous Coward

          レガシーVBはともかくVB.NETはC# の劣化記法程度には使えるし、
          PHPだってstrictモード有効にしつつPhpStorm使って型安全な方に寄せていけば、
          Null安全どころか型安全や型ヒントすらないクソ言語Rubyよりはるかに安全で快適に開発できるよ

          ただJavaScriptはどうしようもないのでTypeScript使えとしか言いようがない

      • by Anonymous Coward

        単純に糞言語だからだよ。

        IE6のような互換性問題の話を抜きにしても、JavaScriptは十二分にクソ。

        ちょっと信じられないような落とし穴がゴロゴロある。
        Effective Javascriptくらいの本を読んでると、「え?こんなことが決まってないの?」
        「え?こんな機能がないの?」ってことになる。そしてその落とし穴を回避するための
        いろんなノウハウこそが、JavaScriptを使うスキルの中心になってくる。

        逆に「JavaScriptサイコー」言える人は、ろくに自分の書いたコードの動作確認も
        できてない人が多いと思う。そういう人は落とし穴にはまるほど大きなコードを書いた
        ことがなかったり、落とし穴にはまってバグを作ってるんだけど、自分ではそのバグを
        見つけることもできない。だから安易に「完成しました」って口にできるんだ。

        PHPの方もウンザリすることは多い。ライブラリの設計とか互換性問題とか、
        それに付随しておきるフレームワークの突然死とか。

        • JavaScript は良いよ。ソースが(識別子がaとかbとかになっているけど)見られて、Webサイトの動作を(その気になれば)自分で(ある程度)カスタマイズできるから……。

          --
          svn-init() {
            svnadmin create .svnrepo
            svn checkout file://$PWD/.svnrepo .
          }
          親コメント
        • by Anonymous Coward

          言語の本質を理解してないあなたは、言語の選択を誤る開発者と同レベルで、カッコ悪い。

          • by Anonymous Coward

            いやー、別ACだけどJavaScriptの言語仕様はややこし過ぎてかなりクソだと思うよ。
            ES2015でclass構文が出来てかなりまともになった(それ以前は他の言語の利用者からすれば意味不明な手法でクラスしてた)けど、結局ライブラリとか作ろうと思うとその裏の素のprototypeが煤けて見えるし…。
            クロージャーが乱用されてて同じく他の言語の利用者からすりゃ理解し難いし、またクラスローダー的なものも未だキッチリと整備されてないし…。
            入り口は広いけど、突き詰めていくとカオスだよ。

            • by Anonymous Coward

              「他の言語からみて理解し難い」という点があがるのが理解できない。
              パラダイムの異なる多様性は良いものでも悪いものでもないだろう。

    • by Anonymous Coward

      とくにビジョンもなく、ただブラウザ滅びろと

      • by Anonymous Coward

        TypeScriptを直接解釈できるブラウザ作れ

    • by Anonymous Coward

      JavaScriptというよりECMAScriptの言語仕様自身はまだだいぶマシになったかと思いますが、林檎環境下だけうまく動かないみたいなのは未だにあるので、実行環境がクソというのはあるかもしれないですね。

      • by Anonymous Coward

        そんなシェアの低い実行環境は捨て

  • by Anonymous Coward on 2019年02月03日 19時46分 (#3559240)

    初めてコーディングしたプロジェクト?はTシャツを描画するプログラムだった気がする。ちなみにLOGOという絶滅した?言語。
    #たしか小学生だった
    ##このあとBASIC、アセンブラ、C、C++・・・と着実に道を踏み外していったけど、おかげで業務用のちっこいツールをサクッと作れるスキルを手に入れた

    • 初めて……多分肥満度(BMI)計算プログラムかなあ。

      でひとしきり入れた後で、おもむろに「身長57メートル、体重550トン」を入れる(そして整数型の限界にぶち当たる)のがお約束。
      --
      -- To be sincere...
      親コメント
    • by Anonymous Coward

      初めて自力で書いたプログラムはゲームだった。MSX-BASICで。

      それを雑誌に投稿したら掲載されたのもいい思い出。

      # 本名で掲載されたのでAC

      • by Anonymous Coward

        MSXFANのムック買って打ち込んでたなぁ。

  • by Anonymous Coward on 2019年02月03日 19時52分 (#3559242)

    小中学校でちょっとBASICとLOGOを書いたことはありますが、自発的にコーディングした初めてのプラットフォームはHPの関数電卓でした。
    中のスピーカーを鳴らす為の楽譜入力プログラムを作ったり、ゲームももちろん書いたり。
    RPLって慣れると意外と書きやすいんですよね。

  • by Anonymous Coward on 2019年02月03日 20時00分 (#3559247)

    何年の?
    #1.2の頃で知識止まってる

    • by Anonymous Coward

      ECMAScript 3 で止まってるなー。AJAX とか騒がれてたあたり。

      • by Anonymous Coward

        5までと6って全然別物ですよね。
        5までは早く絶滅してほしい。

    • by Anonymous Coward

      なんだかんだ言ってjavascriptは長寿だな、一度覚えてから20年も使えてるし

    • by Anonymous Coward

      とりあえずこれを読んでみるといいかも。

      「2016年にJavaScriptを学んでどう感じたか」 https://www.fendo181.me/entry/2016/10/26/172404 [fendo181.me]

      >原文を読めばわかるとおりこの文章はジョークです。
      本当に単なるジョークなんだろうか?
      あまり笑えないぞ。むしろイヤな汗が

      こういうのがあるのが、JavaScriptのイヤな点の一つなんだよなあ。

      • by Anonymous Coward

        普通はこれくらいできるぞ、わからないやつは消えてくれ。とか言われるんでしょ。
        そういう分野は、新人が要らないんだなーと思ってる。

  • by Anonymous Coward on 2019年02月03日 22時17分 (#3559301)

    国産だし、可読性が超高いし、書いててキモチイイし、gem最強だし、
    RoRは多くの商用サービスでも使われているというのに、なぜ誰も言及しない?

    • by Anonymous Coward on 2019年02月03日 22時24分 (#3559305)

      Rubyのブームはとっくに過ぎ去った感があるが

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      ・Ruby自体がクソ
      ・原作者がカルト宗教やってる
      ・2019年にもなってnull-safetyもtype-safeもない
      ・PHPですら使えるtype-hintingすらない
      ・native extensionとかいうデプロイの邪魔になるキチガイシステム
      ・nokogiriとかいうこの世の全ての悪
      ・いまだにCoffeeScriptを崇め奉ってるDHHとかいうガイジ
      ・○○(RoRじゃない他のMVCフレームワーク)はアクションがActive Recordじゃないからクソとか言い出すキチガイRoRファンボーイ
      ・そもそもARなんて使ってるのRoRぐらいだし他のMVCフレームワークのアクションメソッドの引数はmass-asign脆弱性対策とかそもそもフォーム最適化してったらフォームモデル用意した方が楽でしょって思想なのでARじゃないからクソとか言ってるのはゴミカスみたいな業務用CRUDアプリしか作ってないキチガイRoRファンボーイぐらい
      ・TurboLinksとかいうそびえ立つクソ
      ・原作者がカルト宗教やってる

  • by Anonymous Coward on 2019年02月03日 22時37分 (#3559310)

    手続き型、静的型付けで時代に逆行
    スレッドを扱えない
    大した科学技術計算ライブラリもない
    標準のGUIツールキットも無い
    別言語のAPIとやりとりする仕組み(FFI)もない
    JavaScriptか何かに変換しないと動かない

    この頓珍漢な設計、マイクロソフトらしいっちゃらしいけど
    みんなは何の用途で使ってるの?

typodupeerror

ナニゲにアレゲなのは、ナニゲなアレゲ -- アレゲ研究家

読み込み中...