パスワードを忘れた? アカウント作成
13635592 story
GUI

Windows 10 Insider Previewから「Sets (仮称)」が削除される 62

ストーリー by headless
削除 部門より
ファーストリングおよびSkip Ahead向けの提供が6月27日に始まったWindows 10 Insider Preview ビルド17704(RS5)で「Sets (仮称)」が削除された(Windows Experience Blogの記事Softpediaの記事Windows Centralの記事Ars Technicaの記事)。

Setsは昨年11月にテリー・マイヤーソン氏がInsider Program参加者向けのメールで発表したもので、作業に関連するドキュメントやWebページを1つのウィンドウにまとめ、タブで切り替えて使用できるようにする機能だ。一時期Windows 10 Insider PreviewのRS4ビルドでA/Bテストが行われ、ビルド17618(RS5)以降ではInsider Program参加者全員が利用できるようになった。最近のビルドではSetsのタブをドラッグ&ドロップして結合できるようになるなど、機能も向上していた。

Windows 10の今秋の大型アップデート(コードネーム: Redstone 5/RS5)の新機能のように受け取られていたSetsだが、実際にMicrosoftがリリース時期に言及したことはなく、名称も仮称のままだ。Microsoftは現在、ビジュアルデザインの改善や、ワークフローを強化するためにOfficeとMicrosoft EdgeのSetsへの統合の改善に注力しているといい、将来のビルドでは再度提供する計画も示されている。ただし、RS5への搭載はなくなったという見方が強いようだ。

このほかビルド17704では、Microsoft Edgeのアイコンに「BETA」というロゴが追加され、「...」メニューのデザインが大幅に変更されている。「設定」フライアウトでは項目がカテゴリー別に表示されるようになっており、Webページでのメディア自動再生を制御するオプションも追加された。ツールバーに表示するアイテムをメニューから選択することも可能だ。また、タスクマネージャーの詳細表示では、「プロセス」タブに「電力消費」「電源の使用率」という項目が追加されている。
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2018年06月30日 19時56分 (#3435232)

    Sets はあまりにも不安定だった上、新しいタブを開くときに、何を開くべきなのかとか、タスクマネージャをタブにすると、マシンが不安定になったときに絶望の淵に立たされるとか、あるいは、MSがキャプションバーのカスタマイズを率先してやってたくせに、キャプションバーがカスタマイズされているとタブに統合できないとか、全体的に何をやるべきなのかがあまりにも無計画だったので、冷静に考えてこのままお蔵入りだろうなとは思っていました。

    • Edge 以外が開けるのを今知ったのでID

      # 確かめてみようと思ったら既になかった

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      パクリ元はAppleなんだろうな
      全画面モード+アプリのゼスチャー切り替えだと、完成形が想定できますけど
      むしろ今のOSXの仕組みなら簡単に実装できてしまうでしょうね。
      誰かがmagnet同様ブラッシュアップして作っちゃう気がします。
      さておき、マイクロソフトは詰めがが毎回甘いというか無計画とうようり
      まともに計画して進めたことが記憶にないのですが。。。
      これもいつもの失敗程度の認識でしかありません。orz

      Magnet マグネット
      https://itunes.apple.com/jp/app/magnet-%E3%83%9E%E3%82%B0%E3%83%8D%E3%... [apple.com]

  • Setsタブは、もう開発中止でいいんじゃないか?
    タスクバーがあるから、それで十分だと思うし。

    Snipping Toolについては、状況見てから。
    次は、Windows Media Playerの番かな。

    • by Anonymous Coward

      えぇ・・・
      私にとってSnipping Toolは仕事でよく使う便利アプリの筆頭なのに

      • by Anonymous Coward

        そっちは純正後継ソフトがあるので大丈夫。
        セットの方はまあだめだろうな。秋のリリースに間に合わないという理由で外すにしては早すぎる。

      • by Anonymous Coward

        将来的には、画面スケッチ(Sketch Screen)というのに変わるみたいです。
        https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1130121.html [impress.co.jp]

        現状でも、Windows + Shift + Sで範囲選択スクリーンショットが
        撮れるんですね。ただし現状はクリップボードに入るだけとか。
        http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1705/17/news036.html [itmedia.co.jp]

        • by Anonymous Coward

          ほとんどのソフトウェアがクリップボードからの画像の取り込みをサポートしている現状では、むしろ、ファイルに保存する必要性ってほとんどないと思うんですよね。
          一応、Screen Sketchには、ファイルに保存ボタンはありますし、普通に動きます。

          クリップボードはここのところとても便利に拡張されているので、今後はクリップボードを積極的に使うべきでしょうね。

          • by Anonymous Coward
            いやいや、それは決めつけが過ぎるだろ・・・
            国内SIerでスクショエビデンスなんて当たり前なのに。

            いちいちPrintScreenして貼り付けとか、時間のムダすぎる。

            # WinShot使ってるから関係ないけどね
            • by Anonymous Coward

              国内SIerの需要は世界の趨勢の外にいるってことは、そろそろ決めつけてしまってもいいと思う。

              最近クラウド系の人たち(外資含む)と仕事してると、SIerの仕事ってもう異様というか異常だと思う。
              何でテクノロジー最先端のIT業界にいて昭和期の仕事してるんだ?

              • by Anonymous Coward

                変化、変更前提の業界なのにそれを全否定する人が桁違いに強い(多いではない)からでしょうね。

              • by Anonymous Coward

                変化前提ってのも分野によりますよね。
                汎用機の世界だと、なるべく変えない事が前提になってませんか?

              • by Anonymous Coward

                >汎用機の世界だと、なるべく変えない事が前提になってませんか?

                そんなんだからビジネス環境の変化に対応できなくてダメになっていくんだなあ
                ざまあみろとしか思わんが

            • by Anonymous Coward

              ウインショット捜査官は優秀だからな
              まあ今となってはウインドウズの機能にあるキーボードショートカットで直接スクリーンショットをファイルに保存できるけど

            • by Anonymous Coward

              > いちいちPrintScreenして貼り付けとか、時間のムダすぎる。
              そもそもスクショエビデンス自体が時間のムダだろ馬鹿www

              • by Anonymous Coward

                「スクショエビデンス」という概念をドヤ顔で持ち出してしまう思考がいたたまれない。
                非効率や保証の乏しさを象徴するそれを、「エビデンス」や「時間のムダ」の話題とセットで振ってしまう事に抵抗を感じないのがもう切ない。

            • by Anonymous Coward

              えーEXCELに張り付けるんだったらクリップボードの方が便利じゃないですかw

            • by Anonymous Coward

              Win + PrtScrnでスクショをファイル保存可能です。
              ただこれピクチャフォルダ限定なんですよねー。
              保存ダイアログが出ればもっと便利なんですが。

              • by Anonymous Coward

                保存ダイアログなんか出たらお手軽感が無くなるだろ

          • by Anonymous Coward

            Explorerにクリップボード画像をファイル保存する機能があればいいんじゃない?何もない背景で右クリック貼り付けで、適当な名前の画像ファイルになるとか、形式を選択して貼り付けで画像フォーマットの種類を変えられるとかすれば。

            • by Anonymous Coward

              Windows8からショートカットキーでスクリーンショット画像保存機能がありますが

    • by Anonymous Coward

      タスクバーに限界が来ているからSetsに期待してたんだがな・・・

  • by Anonymous Coward on 2018年06月30日 19時19分 (#3435216)

    一番期待していた機能だったのに。・゜・(ノД`)・゜・。

    • by Anonymous Coward

      人それぞれ、ですな。

      とりあえず不要な人は意識しないような設定さえあれば(そして使わない人に悪影響が無ければ)あってもなくてもいいです。
      1803のタスクビューの拡張(機能名忘れた)もとりあえず使わない設定があるので許容範囲。
      なんかもう、1703(会社で使用中のバージョン)以降の目玉新機能はほとんど使っていない気がする。

    • by Anonymous Coward

      同じく最近の追加では一番期待してた
      けど初見の完成度低すぎてなんかやばい感じはした
      まあ少しくらいズレてもいいからリリースはして欲しいな

  • by Anonymous Coward on 2018年06月30日 19時32分 (#3435220)

    意外とメモリ消費量が増えてしまったからでしょう。
    Windows 10 ver.1803でApplication Guardを含むWindows Defenserをフル機能で使った場合、Hyper-V関係も有効になるので、何も起動していない状態でも5㎇近いメインメモリを消費している。この状態でSetsまで有効にしてメモリ上に常駐するアプリが増えたら、メインメモリが最低でも16GBぐらいナイト安定動作しなくなる可能性が高い。

    • by Anonymous Coward

      MSが省メモリに目覚めてしまったせいでPCの進化が停滞しているので、Vistaの頃の初心に戻ってメモリ消費をガンガン増やしてほしい

      • by Anonymous Coward

        ラムのシュリンクは停滞したまんまなんでメモリイーターが増えたところで状況が悪化するだけ

      • by Anonymous Coward

        そうするとアップデートで不適合になるマシンが増える。
        アップデートできないマシンが増えると旧バージョンもサポートしろという圧力が高まる。
        メモリ8GのマシンじゃOS動かすのがやっとであたりまえだよね、という合意ができる頃には導入されるだろ。
        かなり先のように思うが。

        • by Anonymous Coward

          > メモリ8GのマシンじゃOS動かすのがやっとであたりまえだよね
          いやそれは基本的人権だろ
          メモリ8GB以上とシステムインストール先はSSD、これは基本的人権
          古事記にもそう書かれている

    • by Anonymous Coward

      Windowsがなくなることが理想。無に帰れ

      Windows10以降のモデルはWindowsの失敗参考になんとかするでしょうに
      そちらに期待すべきでしょ

      • by Anonymous Coward

        ウインドウズの失敗っていろいろあるけど大きな知見は2つくらい。結局は長い開発期間故に発売する頃にはマーケットに不適合になる。ユーザとのコミュニケーションが不足するとマーケットに不適合になる。
        ああ客の不満に雑なやっつけ仕事で対応すると歴史に名を残すことになる(me)
        無茶な目標はデスマーチ化する(vista)
        もあるがそれくらい経験しなくても知ってる。

      • by Anonymous Coward

        Unix系も全部なくなることが理想

  • by Anonymous Coward on 2018年06月30日 20時17分 (#3435238)

    非表示
    最小化
    コンポジットを拒否った最小化
    通常
    今まで通りの最大化
    殻を破った最大化
    与えられた範囲での最大化
    全画面
    殻を破った全画面
    与えられた範囲での全画面

  • by Anonymous Coward on 2018年06月30日 21時07分 (#3435253)

    ユーザーが求めているのは「Explorerをタブ対応にする」 [it.srad.jp]だけ。
    CairoやWinFSなど、やたら志だけが高くて、いつまでたっても実用的な安定性や速度を実現できなくて結局ぽしゃったなんて
    ことを何度も繰り返しておきながら、まだ懲りてないのか。

    • by Anonymous Coward

      Explorerは、Win4.0の段階でもう、十分なんですよ。
      MSHTMLが読み込まれるようになった時点で、余計なお世話。

    • by Anonymous Coward

      だけじゃねーよ。お前が低能だからって他も同じだと思うな。
      Setsに期待してた奴は多い。

      • by Anonymous Coward on 2018年07月01日 12時42分 (#3435376)

        今すぐ使いたいという訳ではないけど、少なからず期待してましたね。
        ウィンドウのタブ化はいくつか特徴的な目的があって、この管理スタイルは
        これは既存のタスクバー、アプリケーションレベルのタブ化、仮想デスクトップといったUIでは賄いきれないものなので、
        既存の操作感を阻害せず実現できるものなら是非搭載してもらいたいものでした。

        まあ課題は多そうなので見送るならそれはそれでという感じですが、
        同様の問題は残る訳ですから、機構を再検討した新たなUIの試行などは続けて欲しいと思ってます。

        親コメント
    • by Anonymous Coward

      「だけ」かはともかくコレは欲しいな。
      フリーソフトもOKだけど純正ならなおいい。

    • by Anonymous Coward

      エクスプローラーのタブ化「も」欲しいがアプリのタブ化も欲しい
      大量のウィンドウを管理するのに仮想デスクトップよりもSetsの方が有効そう

  • by Anonymous Coward on 2018年07月01日 5時52分 (#3435323)

    SetsやんないならExplorerとOfficeをタブ対応にしてほしいね。
    IEをタブブラウザ化したときにその辺も一緒にやっとくべきだっただろう。
    UIの一貫性ってのはいささか怪しいんだしやればいいのに。
    リボンとタブってのはちょっと相性悪いがそのせいかしら。

    関係ないけどトピックアイコンの窓、背景は透過なのね。違和感。
    https://images.srad.jp/topics/gui_64.png [images.srad.jp]

    • by Anonymous Coward

      昔、多少工夫すれば似たようなことができたOfficeのバージョンがあったけれど、一つトラブルがあると全部死ぬというので不評だった記憶がある。

      • by Anonymous Coward

        タブごとに1プロセス割当が常識になった今なら行けるでしょ

  • by Anonymous Coward on 2018年07月01日 11時23分 (#3435355)

    OSに組み込まれた汎用的な機能ではなく、
    Officeに組み込まれたOffice(+Edge)用の連携機能として、
    次期Officeで提供されたりしないかな

    • by Anonymous Coward

      個別開発なら今までだってやれたんだししばらくはやらないんじゃね?
      まあウインドウ内ウインドウをエクセルに搭載した実績もあるけれど。

    • by Anonymous Coward

      まさにその通り、後エクスプローラー。
      以前からマイクロソフトに要望してる。
      アプリごとのタブでいいと思うんだよ。

typodupeerror

アレゲはアレゲ以上のなにものでもなさげ -- アレゲ研究家

読み込み中...